2019/05/22
(再掲示)【箱根翡翠人気NO.1のお土産】「湯もち」のお取り置きサービス始めました!
皆様、こんにちは 先日、ブログに掲載した直後よりお客様からお申し込みのお電話を頂き大変好評な為、再度ご案内させて頂きます。 本日も箱根翡翠売店から新サービスのお知らせです! 箱根翡翠売店人気NO.1のお土産、ちもとさんの「湯もち」をお取り置きするサービスをスタート致します。 詳しくはこちらをご覧ください 「湯もち」は箱根のガイドブックなどにも掲載され、多くのお客様からもご好評を頂いているとても柔らかく滑らかな和菓子です。 ご来館の度にご購入されるお客様もいらっしゃいます。 ですが、賞味期限が短い為に多くの点数をご用意する事が難しく、売り切れてしまう事もございました。 そこで、入荷日は限られますが事前にお電話にてご連絡頂きましたお客様にはお取り置きいたします!! ちもとさんは箱根湯本にある為、御殿場方面からお越しのお客様がご購入頂く際は箱根翡翠売店が一番便利ですよ! ぜひ、ご自宅用にもお土産にもオススメの「湯もち」を売り切れる心配無くご購入ください。 入荷日:毎週火曜日・木曜日・土曜日 午後2時頃 賞味期限:入荷日含め5日間 価格:1箱(5個入り) ¥1,404 ※お電話の際には「【湯もち】の取り置きサービス利用」とお伝えください。 ※ご利用の際は各入荷日の前日までにお電話をお願い致します。 湯もち紹介 「国産もち米を使用した白玉粉を練り上げたやわらかいお餅の中に、箱根を流れる早川の岩石になぞらえ細かく刻んだ本練羊羹を切り入れ、柚子の香りをもって蜜柑の里を匂わせた、箱根を代表する銘菓です。そのやわらかさは、温泉の湯につかったやわ肌を思わせるなめらかさです。神奈川県の指定銘菓にも選ばれております。」
0
0
2019/05/21
ラウンジのご紹介
こんにちは、皆様いかがお過ごしでしょうか。 レストランの大谷です。 4月に箱根甲子園から翡翠に異動し1ヶ月経ちました。 今、ラウンジにて6月末迄オリジナルハーブティー「かみつれ」をご用意いたしております。 カモミールとセージ、そこに蜂蜜をプラスとても飲みやすいハーブティーです。 軽食として、ピザやチキンバスケットまた、デザートにワッフル・ショコラケーキ・チーズケーキ等も取り揃えております。 ティータイムなどに・・・ご利用下さい!お待ちしております。
0
0
2019/05/20
星の王子様 ローズフェア2019
こんにちは! フロントの宇留賀です。 今日は星の王子様ミュージアムで開催されるフェアについてお知らせします。 2019年5月25日(土)から7月7日(日)まで、 星の王子さまミュージアムでは「ローズフェア2019」が開催されます。 『星の王子さま』の物語に欠かすことのできない花であるバラ。 期間中は公開ガーデニングワークや、オリジナル消印イベントといって 園内に設置されているポストに手紙を投函すると、 『星の王子さま』のオリジナル消印が押されて相手に届くイベントも行われています。 また、ミュージアム内のショップではバラをテーマにしたグッズが販売され、レストラン「ル・プチ・プランス」では、数量限定でローズスイーツがお目見え♪ バラ咲く星の王子さまミュージアムへ、是非足を運んでみて下さい!
0
0
2019/05/19
自己紹介
皆様初めまして! 新入社員の小山涼雅(おやまりょうが)と申します。 出身は宮城県仙台市です。 小、中学生の頃にサッカーをしていたのでサッカー観戦やプレーをすることが好きです。 箱根に配属されてからまだ間もないですが、箱根の魅力を皆様に発信できるよう日々勉強しております。 新入社員としてまだまだ未熟ではございますが、皆様に快適な空間を過ごして頂けるように努力して参ります。 当館へお越しの際は是非お声かけください。 よろしくお願いします。
0
0
2019/05/18
心と体の繋がり
皆様、こんにちは。 ザ・シークレットスパ大村でございます。 沖縄ではもう梅雨入りした様ですね…。 箱根の梅雨入りはもう少し先かと思いつつ…。 スパ窓際で春風に揺れる穏やかな若葉のリズムにも、癒されております今日この頃です。 皆様、いかがお過ごしでしょうか? さて、今回は「心と体の繋がり」を改めて実感…。お客様が伝えて下さったお話をさせて頂きます。 お客様のお体に触れていると、その方の日常が自身の手を通して伝わってくる事があります。 例えば…。 「日々、様々と細やかな気遣いをされていらっしゃるのかな…。」 「日々、お体を酷使されているのかな…。」 「日々、笑って過ごされる事が多いのかな…。」 先日、度々担当させて頂くお客様のお体に触れた時、心の変化をとっても感じた事がありました。 毎回、体の緊張がとても強い方でしたが、先日とても柔らかなお体のニュアンスの変化に、思わず聞いてしまいました。 「最近、心穏やかに過ごされているのですか…?」 「そうなんです。最近心穏やかに過ごさせて貰う事が多いんです…。」 そんな言葉に、とっても嬉しく幸せを頂いた時間でもありました。(*^^*) と同時に「心と体は、深く繋がっているんだな…。」と、改めて実感させて頂いた時間でありました。 皆様にとって、箱根翡翠にご滞在頂く時間も 「心と体」のバランス保ち育める場所であります事を願っております…。 皆様のご来館を、スタッフ一同お待ちしております。 お読み頂き、有り難うございました。
0
0
2019/05/17
夏にオススメの日本酒紹介!!
皆さんこんにちは。レストランの宮川です。 箱根の気温もぐんぐん上がり、夏がすぐそこまで来ているとしっかり実感できる毎日です。 皆様もお出掛けの際は「箱根は涼しいだろう」と油断なさらず、水分補給など熱中症には充分お気を付け下さいませ。 さて本日はレストラン~一游~に近日登場予定のお酒を一足早くご紹介いたします。 神奈川県・泉橋酒造さんの「いずみ橋 夏ヤゴ 純米生原酒」です。 こちらの蔵はラベルによくトンボ(夏はヤゴ)を使用する酒造さんです。水が綺麗な場所に生息する昆虫をモチーフに、泉橋酒造さんの田園はそれだけ健康的で自然が溢れる土地ということを表しています。 今回ご紹介の「夏ヤゴ」ですが、夏に相応しい爽快な辛口生原酒に仕上がっており、「軽快・爽快・超辛口」をコンセプトにした夏季限定のお酒です。 生酒の風味を生かした、フルーティーな香りが上品で、ジューシーな酸と旨味を感じる飲み口がお愉しみいただけます。 「何か食べたくなるお酒」とも言われておりますので、ぜひ日本料理一游のお料理に合わせてお試し下さいませ。 皆様のご利用心よりお待ちしております。
0
0
2019/05/17
箱根関所設置400年記念イベント
皆様、こんにちは。 ここ最近急に暑くなったり、寒くなったりと気温差が激しいですが皆様体調などはいかがでしょうか? 私の同期は寒いから大丈夫だろうと思い、食品を常温保存していたら腐らせてしまったそうです。 寒い日が続いても油断は禁物です! 皆様もお気を付け下さいませ。 箱根に来て1年以上経ちますが、箱根関所が設置されて今年で400年になるということをつい先日知りました。 その記念に来たる5/26に箱根関所設置400年記念オープニングイベントが催されます! 人気芸人のチョコレートプラネットさん等の豪華ゲストを迎え、箱根関所がある芦ノ湖湖畔にて開催されます。 江戸時代の関所改めを再現したお芝居や和太鼓の演奏、箱根ソーラン座の演舞を開催します。昼過ぎには箱根大名行列が関所にやってきます。一行の中には何やら有名な方もいるそうです。当日、関所は無料開放されています。 是非行ってみてください。 参照:箱根関所設置400年記念実行委員会(箱根関所) https://growin.co/hakone400/
0
0
2019/05/15
【箱根翡翠人気NO.1のお土産】「湯もち」のお取り置きサービス始めました!
皆様、こんにちは 本日は箱根翡翠売店から新サービスのお知らせです! 箱根翡翠売店人気NO.1のお土産、ちもとさんの「湯もち」をお取り置きするサービスをスタート致します。 詳しくはこちらをご覧ください 「湯もち」は箱根のガイドブックなどにも掲載され、多くのお客様からもご好評を頂いているとても柔らかく滑らかな和菓子です。 ご来館の度にご購入されるお客様もいらっしゃいます。 ですが、賞味期限が短い為に多くの点数をご用意する事が難しく、売り切れてしまう事もございました。 そこで、入荷日は限られますが事前にお電話にてご連絡頂きましたお客様にはお取り置きいたします!! ちもとさんは箱根湯本にある為、御殿場方面からお越しのお客様がご購入頂く際は箱根翡翠売店が一番便利ですよ! ぜひ、ご自宅用にもお土産にもオススメの「湯もち」を売り切れる心配無くご購入ください。 入荷日:毎週火曜日・木曜日・土曜日 午後2時頃 賞味期限:入荷日含め5日間 価格:1箱(5個入り) ¥1,404 ※お電話の際には「【湯もち】の取り置きサービス利用」とお伝えください。 ※ご利用の際は各入荷日の前日までにお電話をお願い致します。 湯もち紹介 「国産もち米を使用した白玉粉を練り上げたやわらかいお餅の中に、箱根を流れる早川の岩石になぞらえ細かく刻んだ本練羊羹を切り入れ、柚子の香りをもって蜜柑の里を匂わせた、箱根を代表する銘菓です。そのやわらかさは、温泉の湯につかったやわ肌を思わせるなめらかさです。神奈川県の指定銘菓にも選ばれております。」
0
0
0
0