2019/06/22
夏至
こんにちは。 The Secret Spaの森です。 みなさまごきげんいかがでしょうか? お天気の良かった先日、通勤中、窓を開けて車を走らせていたら、風に乗って栗の花の香りが私のところにやってきました。 まだ梅雨になったばかりで、実りの季節はもう少し先ですが、山の木々たちはすでに準備を始めているのだと、わくわくしてしました。 本日6月22日は残念ながら雨模様ですが、1年で1番太陽のエネルギーが強く、日照時間の長い夏至です。 植物もエネルギーとパワーが最大になっていると言われていますので、ハーブウォーターを作ってみませんか? ミントやローズマリー、バジルなどをお水に入れて冷蔵庫で冷やせば出来上がり‼︎ ハーブウォーターで自然の波長を感じ、エネルギーチャージをしたら気持ちよく夏を迎えられるのではないでしょうか? 大きな自然の中に身をおけることに感謝の気持ちをこめて…
0
0
2019/06/21
前田 悠汰と申します。
皆様、初めまして! 4月から箱根翡翠に配属になりました、前田悠汰と申します。 出身は神奈川県の茅ヶ崎市で、趣味は映画観賞や旅行です。 皆様のおすすめの旅行地やお気に入りの場所のお話をできればと思います。 まだ不慣れなこともございますが、翡翠や箱根の魅力を皆様にお伝えしていきたいと思いますのでよろしくお願い致します。 早速ですが先日客室棟の中庭にモズと思われる巣を見つけました!よろしければ探してみてはいかがでしょうか。
0
0
2019/06/20
ポーラ美術館行ってきました
皆様、こんにちは。 美術館大好きっコの藤澤です。 絵画好きの方々、やはり洋画は「印象派」でしょうか。 (と知ったかぶり全開でいきます) 先日、ポーラ美術館の「広島美術館とコラボ 印象派展」に 行ってきました。 大変驚いた事に、最近の美術館は一部の展示品に限り、絵画をカメラや携帯電話のカメラ機能で写真に撮って大丈夫なんですね。 もちろん企画や館によるのでしょうが、恐る恐る何枚か写真に収めてきました。 い・・印象派の名画が私の手に!! ブーダン!! という事で勢いで渋谷の東急BUNKAMURAの印象派展もハシゴして きました。 (箱根と渋谷間をハシゴと言うか不明ですが) BUNKAMURAの方は音声ガイドが超有名声優さん(スティーブン・セガールの大塚さん)で、目にも耳にも楽しい企画でした。 そこでも一部絵画が撮影OKだったのでさっそく元を取ろうと・・ いえ、名画に想いを馳せるべく数枚、撮ってきました。 SNS上でお見せ出来ないのが残念ですが、私の素敵な宝物です。 絵画に興味のある方も、そうでない方も箱根にお越しの際は 色々な美術館にお出掛けされる事をオススメ致します。 お好みが分からなければ、ぜひお尋ねください。 皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
0
0
2019/06/19
梅雨のガラスの森美術館
皆様、こんにちは。 日中は暑いですが、 夜は肌寒くなり、 梅雨に入ったかと思えば、 あまり雨の降らない箱根仙石原からお伝えします! 前回は強羅公園の紫陽花について投稿させて頂きましたが、 今回はガラスの森美術館について書かせて頂きます。 今の時期だけ、紫陽花とガラスのコラボした庭園があります。 希少な紫陽花も植えているそうです。 天気が良い日は、 紫陽花の間にあるガラスが反射し、キラキラと輝きます。 普段より更に綺麗にみえます。 お子様連れでも楽しめる場所かと思います。 また、庭園内にあるレストランも美味しいのでお勧めです。 箱根翡翠の売店にて、前売り券や無料駐車場券等ご用意がありますのでご来館された際に検討して頂ければと思います。
0
0
2019/06/18
お初にお目にかかります。
皆様こんにちは!初めまして、4月より入社致しました新入社員の福井詩織(ふくいしおり)と申します。 今回は、この場をお借りして自己紹介をさせて頂きます。 私は温泉で有名な、神奈川県湯河原町の出身でございます。 来月には花火大会や人々が町内を踊って回るやっさ祭りなど、季節ごとに様々なお祭りが行われます。 また、学生時代には玉川大学で4年間舞台創造を中心に、役者・裏方共々を学び 現在は戯曲の執筆という形でお仕事の傍らに取り組んでおります。 まだまだ至らない点も多いと思われますが、先輩方からのご指導・ご鞭撻を賜りながら日々精進して参ります。
0
0
2019/06/17
【売店】新商品のご案内
皆様、こんにちは! 本日は箱根翡翠売店に新しく仲間入りした商品のご案内です! 「箱根山麓紅茶 ロイヤルミルクティーラングドシャ」 箱根山麓紅茶の茶葉をクッキー生地に練り込み、紅茶香る琥珀色のホワイトチョコレートをサンドしました。 9枚入り ¥820 16枚入り ¥1,380 お土産にもご自宅用にもオススメです! ぜひお買い求めください!!
0
0
2019/06/17
梅雨時の晴れ間には
ブログをご覧のみなさまこんにちは。 レストラン一游の小杉です。 梅雨真っ最中の6月、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 休日が快晴になったので、 子供たちを連れて箱根神社の参拝に出かけてきました。 箱根神社を囲むようにそびえる杉の大樹や 権現からめもちのおいしい茶屋に惹かれて (花より団子?この場合杉よりお餅ですかね) 年に数回訪れるのですが、 今回の目的は、 ずばり令和の文字が入った「御朱印」です! 10年程前より京都の三十三間堂からはじめて少しずつ集めています。 箱根神社はいつでも行けるからとご朱印をいただいていなかったので、この機会にお願いしました。 これから少しずつ暑い季節になってまいりますが、 まだまだ避暑地を名乗れる 箱根へお越し下さいませ。 スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
0
0
2019/06/15
チェリーピロー~さくらんぼ 種の枕~
皆様こんにちは。ザ・シークレットスパ大村でございます。 次第に雨模様が多くなって参りました箱根翡翠のお庭では、 現在 夜毎「蛙達の輪唱コンサート」が行われております♪♪♪ 時折聴こえてくる鴨達の鳴き声は、まるで合いの手の様で…。 微笑ましい限りの今日この頃です。 皆様、いかがお過ごしでしょうか? ( 先日、冬瓜と人参で蛙と金魚を模した、会席 いち遊さんのお椀の匠の技に、感動してしまいました…。 https://www.harvestclub.com/Un/Hotel/Hh/blog_detail.html?CN=108698 ) さてこの梅雨の時期、梅と共に「さくらんぼ」も旬を迎えておりますね。 瑞々しい果肉の味わいは格別ですが、残った種にも…。 実は素晴らしい利用法があるんです。 当店でも、トリートメント時に大活躍しております「チェリーピロー」 種の空洞が程よくじんわりと、お体を保温・保冷してくれるのです。 凝り固まったお体を温め緩めてくれたり、お腹にのせる事で胃腸の働きを促してくれたり…。 日々私達のトリートメントのサポートをして貰っております。(*^^*) ご自宅では電子レンジで温め、肩凝り等のお辛い箇所に。 又冷蔵庫で冷し、お目元のお疲れや、これからの暑い時期のお体のクールダウンに…。 さくらんぼ達の恵みを、日々の暮らしに取り入れてみてはいかがでしょうか? チェリーピローと共に(*^^*) 皆様のご来館、ご来店をお待ちしております。 お読み頂き、有り難うございました。 ※箱根甲子園内 系列店「リンパの女神」、甲子園売店にて販売しております。 〈チェリーストーンピロー〉 ◆スモール 2,916円 (税込) ◆ロング 4,644円 (税込) 〈お問い合わせ〉 リンパの女神 Tel: 0460-84-0128 メール: venus@lymph-megami.com
0
0
0
0