2020/06/09
始めまして!
皆様初めまして! 4月よりレストラン一游に配属となりました、新入社員の元木 彩乃です。 出身地は東京都三鷹市です。 好きなアーティストは西野カナです! 高校を卒業したばかりのぴちぴちの18歳です。 新入社員としてまだまだ未熟で至らない点も多くあると思いますが精一杯努力致します。 皆様にお会いできる日を楽しみにしています!
0
0
2020/06/08
休館日のお知らせ
こんにちは! フロント湯舟でございます。 最近は気温も高く、梅雨を通り越したのかと思いましたが、週末には梅雨入りしそうですね。 雨が降っていても気温が高いのには変わりはないので、マスク熱中症等にはお気をつけくださいませ。 さて箱根翡翠は本日から施設の点検・整備を行う為、休館日を設けております。 お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。 ※当初休館は6月8日(月)~6月12日(金)の予定でしたが、6月12日(金)は営業することとなりました。 ●休館期間 2020年 6月8日(月)~6/11(木) ※期間中の電話受付は、9:30~17:30となります。 休館日明けにお会いできることを楽しみにしております。
0
0
2020/06/07
御殿場市の公園
【散歩コースで空を見上げる娘】 こんにちは。フロントの岩間です。 1歳半になる我が子が最近よく喋るのですが、 理解しようと頑張っていますがなかなか理解できない今日この頃です。 ここ最近は、私の運動不足解消も兼ねてほぼ毎日、 娘と家の近くを散歩したり近くの公園で遊んだりしています。 私が現在住んでいる御殿場市内は、広い芝生や遊具を兼ね備えた大きな公園が多く点在しており、 私のような小さな子供連れには本当に助かっております。 ◆高根ふれあい広場、パレットごてんば、中央公園、友愛パーク朝日...etc (※他にもたくさんありますが、ほとんどが御殿場ICから車で約10分ほどでホテルからも約30分ほどです。) 写真は高根ふれあい広場のグラウンド周辺に併設された散歩コースです。 お子様連れの方は是非行ってみてはいかがでしょうか。 中にはサッカーグラウンドや野球場を兼ね備えた施設も複数あり、 有料で借りることもできますので、複数人で思いっきり遊ぶにはもってこいです。 小さなお子様連れの方は、このような時期で行ける場所も限定されてしまいがちですが、 現地のスタッフだからこそ知るような施設など、今後もお客様にとって有意義な情報をご提供していきたいと思います。
0
0
2020/06/06
季節先取り‼ 黄色い風景
こんにちは、シークレットスパの森です。 ここのところ、我が家の玄関先に咲く柘植の花でみつばちたちがお茶会を開いているのを眺めるのが楽しくて仕方ないです。 数日前に、近くの農園さんに足を運んでみたら、季節を先取りしたひまわり畑と、たくさん実った桃畑が広がっていました。 まだ梅雨入りもしていないのに、夏のような風景でした。 どちらも早生の種類だそうで、桃は「ひめこなつ」といって、桜桃の種類とのこと。 1年のうち、2週間ほどしか実らないので、タイミングを逃すと、翌年まで食べられないそうです。 また、ひまわりをお部屋に飾ったときには、みなさん花瓶に挿しますよね? 2〜3日に1回、お花までお水につけてあげるといいそうですよ‼︎ これから夏になったら、ひまわりや野菜、果物がたくさんでてくるので楽しみです。 お問い合わせ:ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通) https://the-secret-spa.com/
0
0
2020/06/05
富士山
こんにちは!フロントの佐藤です。 蒸し暑い日々が続いていますが、皆さまご体調お変わりございませんでしょうか。 先日ふと写真を見返していると、昨年の11月末ごろに 箱根へ遊びに来た時の写真が出てきました。 御殿場ICを降りて箱根に向かう途中にある、 乙女峠バス停前のふじみ茶屋さんの駐車場から撮った一枚です。 (現在ふじみ茶屋は工事中のため休店中です) この写真を撮ったときはまだ学生だったなあと、 ふと思い出を振り返ってしまいました。 しかしずっと変わらず「おかえり」と言うように迎えてくれる 富士山に励まされた気持ちにもなります。 私も富士山を見習って、「おかえりなさい」と皆様をお出迎えする 心温まるサービスをご提供していけるようにこれからも精進して参ります!
0
0
2020/06/04
山崎12年プレミアムハイボール!
皆様こんにちは。 レストラン唎酒師の廣津(ひろつ)です。 本日はラウンジの期間限定商品のご紹介です! 現在ラウンジでは、入手困難とも言われている「山崎12年」のハイボールにこだわっています。 ハイボールに使うソーダは「ザ・プレミアムソーダfrom YAMAZAKI」。 山崎のために作られた専用ソーダなんです! 名水の里・山崎の天然水でつくった「ザ・プレミアムソーダ from YAMAZAKI」は、ウイスキー本来の香り・旨みを最大限に引き出してくれます。 ハイボールと共に、至福の時をお過ごしくださいませ。 こちらはラウンジ・ルームサービスにて承っております。 緊急事態宣言こそ解除されましたが、未だに油断できない状況が続いておりますね。 皆様体調を崩されぬよう、ご自愛くださいませ。 皆様にお会いできる日を楽しみにお待ち申し上げております。 ・「山崎12年」×「ザ・プレミアムソーダ」 1,650円
0
0
2020/06/03
救世主
こんにちは。 先日、珪藻土バスマットが何故か急に真っ二つになったフロント田中でございます。 皆様最近いかがお過ごしでしょうか? 本日は、私の生活を変えてくれた救世主をご紹介致します。 計量スプーンです!!! は?と思われる方もいらっしゃると思いますが、改めて計量スプーンの素晴らしさに気付いた今日この頃でございます。 先日ご紹介したポテトサラダもそうでしたが、私は料理をする際に基本的に目分量で調味料を入れて味付けをしてきました。 長年家事をしてきた熟練の主婦の方なら目分量でもむしろおいしい仕上がりになると思いますが、料理初心者の私が同じことすると大体味が濃くなります。(もともと濃い味が好きなので無意識にそうなってしまうだけかもしれないですが…) そこで近所のココカラファインで計量スプーンが安く販売されていたので購入に至りました。それからというもの料理の味付けに関しては、大分改善されたと思います。 これからも自炊の勉強は続けていきたいと思います。 いつか皆様とも料理話ができるよう日々精進したいと思います。
0
0
2020/06/02
お初にお目にかかります。
皆様、初めまして。 4月からレストラン一游に配属になりました、新入社員の柳田あすか(やなぎだあすか)と申します。 皆様、お気づきでしょうか? 先日のブログで新入社員より先にみなさまにはじめまして(二回目)と挨拶をしていた方がいたのです。 (稲葉さん。新入社員にプレッシャーをかけないでください。ブログ上手なのですから。。。) 埼玉県の久喜市出身で、今年2月に韓国から日本に帰ってきた特殊新人でございます。 レストラン一游の新入社員のなかで唯一22歳ですが、ぴちぴちの二十歳には負けません。 趣味は舞台鑑賞、歴史勉強、旅行をすることです。 まだまだ不慣れなところもあり、至らない点も多くあると思いますが精一杯頑張ります。 皆様にお会いできる日を楽しみにしております。
0
0
0
0