2020/08/04
仙石原オススメランチ【イタリアン】
こんにちは! レストラン元木です。 梅雨も明けてきてここ仙石原は快晴! 絶好のプール日和でございます。 さて、今回私が紹介するのは箱根翡翠から歩いて5分ほどのところにある「Trattoria ll Piacere]というイタリアンレストランのランチメニューでございます。 先日先輩に連れて行ってもらってからなんと3日連続でこちらに通っております。 ランチのメニューは5種類あり、中でも私のオススメは"E"のイタリアンチーズハンバーグです! ボリュームたっぷり肉厚ジューシーなハンバーグと、温かい毛布のようにかかっているトマトソース、この2つの相性がもう抜群なんです!! 仕事終わりの私を優しく包み込んでくれます。 他にも"C"の特製ラザニアは、どこか懐かしく感じる味でやみつきになってしまいます。 サラダから最後のドリンクまでとてもおいしいので皆様も仙石原に来た際は是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。 8月も多くの方にお会いできるのを楽しみにしております。
0
0
2020/08/02
城下町ぷりん
皆様こんにちは、フロントの鈴木です。 今日の箱根は晴天で、庭園プールをたくさんの方にご利用頂けました。プールが賑わっているのを見て夏の始まりを感じ、とてもわくわくしています♪ さて、今日は最近オープンした箱根湯本のお店をご紹介したいと思います。 湯本駅から徒歩約5分のところにある「城下町ぷりん」さんです。 こちらでは変わり種の珍しいプリンが頂けます。 写真にあるのは、「足柄抹茶とお芋のモンブラン」と、「小田原みかん」の2つです。 他にも、「味噌」「かぶ」という珍しい味のプリンがありました。どんな味がするのか気になりましたが、冒険する勇気がなく、結局自分の好きな味を選んでしまいました、、、 季節ごとに、新しい味も出ているようなので、皆様行かれた際は、ぜひ変わり種プリンにチャレンジしてみてください!
0
0
2020/08/01
混ぜて使って効果アップ!!
こんにちは、シークレットスパの森です。 ながーいながーいジメジメ月間がとうとう終わりましたね! というわけで、みなさま、夏のお肌のケアしっかりとなさってくださいね。 普段からトナーやクリームで保湿を心掛けてらっしゃる方も多いと思いますが、 毛穴のつまりや角質除去を怠ると、せっかくの保湿が効果を発揮しにくくなってしまいます。 でも、クレンジングのあとにピーリングすまでるのは億劫だな・・・ 私もそう思う1人です。 そんな私の思いをPureのゴマージュが解決してくれました。 Pureのゴマージュはクレンジングミルクまたは、クレンジングフォームと混ぜて使うことができ、 混ぜて使うことで、くすみの改善までしてくれます。 そう、「混ぜて使って効果アップ!!」なんです。 一回でクレンジングもピーリングも、そしてくすみの改善までできてしまう、 Pureのゴマージュ。 忙しい方でも簡単にできてしまう優れものです。 Pureのゴマージュはアーモンドや穀物を砕いたものがスクラブ材となっており、 必要な油分はお肌に残して優しくケアしてくれて、仕上がりはもっちり。 この夏、ぜひお試しください。 ・フロコン セレアル/ソフトゴマージュ 50ml ¥7500(税別) ・レ アルパージュ/クレンジングミルク 200ml ¥4900(税別) ・ムース ミセレール オ フルール/クレンジングムース 200ml ¥4900(税別) お問い合わせ:ザ シークレットスパ箱根翡翠 Tel:0460-84-8600(スパ直通) https://the-secret-spa.com/
0
0
2020/07/31
おすすめ美術館
皆様こんにちは。 フロントの佐藤です。 仙石原では雨の日々が続いていましたが、 ようやくじめじめした梅雨の時期も終わろうとしています。 私は先日、ポーラ美術館に行ってまいりました。 残念ながら当日はあいにくの天気でした… しかし木々に囲まれた美術館は、遊歩道もあり自然の中で絵画を堪能することができました。 11月3日まで期間限定でモネとマティスの展示もやっており、 印象派の作品好きには必見でございます。 併設されているレストランには、絵画にちなんだメニューもあり 様々な楽しみ方ができそうです。 箱根翡翠からも車で10分ほどで行けます。 是非ご来館の際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
0
0
2020/07/30
湘南パンケーキ
お久しぶりです! 二回目のブログ更新、緊張しております。 先日、小田原駅近くの「湘南パンケーキ」を食べに同期と一緒に行ってきました!久しぶりのパンケーキは甘くて、ふわふわでとっても美味しかったです♪私は「キャラメルバナナとエスプレッソムースのパンケーキ」を食べました。エスプレッソムースがほろ苦く、メープルシロップの甘みとマッチして美味しかったです! ただいま小田原駅から翡翠まで、ウェルカムバスを運行しております。小田原駅に着いてからお越しいただく前や、翡翠からお帰りの際に是非お立ち寄りください。オススメです^^*
0
0
2020/07/29
念願のお店へ
みなさまこんにちは、フロントの西條です。 まだまだ雨の日も多く、梅雨が明けないまま8月に突入しそうな予感がしておりますね。 雨の日には寮の壁にカタツムリが何匹も出るので、 カタツムリが苦手な私は早く梅雨が明けて欲しいと切に願っております。 そんな私は先日、箱根翡翠から車で5分ほどのところにございます、SOLO PIZZAさんに行って参りました! 箱根翡翠にご宿泊のお客様から何度かお問い合わせを頂いたことのあるお店だったので、 是非一度伺いたいと思っておりました。 店内は非常に落ち着いた雰囲気で、入った瞬間に窯でピザが焼けるにおいが広がってきました。 私はピザを注文しましたが、ボリューム満点で、ワインを飲みたくなりました。 友人が食べていたパスタも非常に美味しそうでした。 (車で伺ったので飲むことが出来なかったのは悔やみきれません…。) 私が来店した際、常に全ての席が埋まっておりましたので、伺う際は事前にご予約をされた方がいいかもしれません。 8月も皆様にお会いできるのを楽しみにしております!
0
0
2020/07/28
美味しいものは◯◯◯◯◯◯です。
皆様、お久しぶりでございます。 先日の『お初にお目にかかります。』by柳田のブログUP後3日で両親にこのブログのことが知られたレストランの柳田でございます。 早すぎやしませんか。娘はすごく恥ずかしくてたまらんのです。 更新日即日に両親がこのブログを見てないことを祈りましょう。 さて、今回私は箱根に来て初、箱根湯本に行って参りました。 23日からは箱根登山電車も全線開通しました。 私が行った時はまだ全線開通していないときでしたが、、。 そして食べたのがお蕎麦とアイスと揚げ物。 美味しいものはゼロカロリーでございます。 その中でも箱根ティラミスさんのティラミスアイスはこれからの時期にピッタリです。 ティラミスも抹茶やレモンなどの種類もありとてもおいしかったです。 (アイスはその場で食べ、ティラミスはお持ち帰りしました。) 是非、皆様も箱根にお越しの際は、ちょっと離れた箱根湯本で暑い日にはアイス、ちょっと涼しい日にはティラミスなんていかがでしょうか。 7月も終わりが見えております。 8月に皆様にお会いできることを楽しみにしております。
0
0
2020/07/27
今日は〇〇〇の日
皆様こんにちは。 最近座椅子で寝落ちしてしまうことが続き、常に身体のどこかが痛いフロント田中でございます。 突然でございますが、本日は何の日かご存知でしょうか。 本日はスイカの日でございます。 スイカの縦縞模様を綱にたとえ、27を「つ(2)な(7)」(綱)と読む語呂合わせから、記念日に定められたそうです。 私は、スイカは大好物なのですが、1人暮らしでスイカを1玉食べるとなると孤独感が凄まじいので今年は食べるか検討中です… スイカといえば夏の風物詩でございますが、残念ながら仙石原は雨が続き、湿気が多い毎日で正直まだ夏を感じる瞬間はあまりございません。 私は今更ながらですが、ようやく除湿器を買うことが出来ました。これでようやく長く苦しめられた部屋の湿度からおさらばできます。充実した洗濯ライフを過ごせるかと思うと今から楽しみでございます。 問題点としましては想像していたよりも除湿器のサイズが大きく、置く場所をよく考えないといけないことです。 (もし除湿器をこれから買おうとお考えの方がいましたらお気をつけくださいませ。) これから夏がはじまりますが、除湿器を購入したタイミングが遅かったこともあり、早く夏が来てほしいと思う反面、除湿器の活躍どころが無くなってしまうという寂しさを感じたスイカの日でした。
0
0
0
0