2023/06/01
梅雨入りです。
皆様、こんにちは。 静岡県も早々と梅雨入りしました。 今週は、台風も近づいてきいるせいか曇天続きの浜名湖です。 6月2日ごろが雨のピークになるようです。 ご来館予定の皆様は、十二分にお気をつけてお越し下さいませ。 写真は先日、私が撮影した浜名湖です。
まだまだ元気に頑張ります。
0
0
2023/05/31
6月休館日の御案内
平素より格別なるご愛顧賜り、誠に有難うございます。 さて早速ではございますが、タイトルにもございます通りホテル休館日のご案内でございます。 下記の日程にて設備点検を行うため、全館休館日とさせて頂きます。 6月4日(日)~ 6月8日(木) お客様の皆様へ、ご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、 何卒ご理解、ご協力の程、宜しくお願い致します。
やぎと仲良しになりたい
0
0
2023/05/30
大収穫!!ハーヴェストガーデンの梅!!
皆様、こんにちは。 今年度もハーヴェストガーデンの梅がたくさん実をつけ、先日収穫を行いました。例年ハーヴェストガーデンの梅は自家製梅ジャムに変身し、朝食バイキングにて皆様に楽しんでいただいております。今年の梅はどのように変身するのか楽しみにお待ちください!!
🚴自転車好きお兄さん🚴
0
0
2023/05/29
紫陽花の季節です
皆様こんにちは。 これから数日雨模様が続くのかと天気予報を見ていましたら、梅雨入りしたことを知りました。 毎年のように、この時期だけ超能力で雨をはじくことが出来ないかなと奇想天外な事を考えてしまいます。 この時期になるとどこに観光に行こうか迷う方もいらっしゃるのではないでしょうか? 先日のブログにも登場した風鈴祭りやガーデンパーク、パルパルなどやはり天気の良い日に楽しめる場所が最初に思いつきますが、この時期だからこそという場所もございます。 梅雨になると輝き、色とりどりの花で皆様の目を楽しませる紫陽花の時期です。 「はままつフラワーパーク」 はままつフラワーパークでは西洋アジサイ約50品種3,000株からなる 長さ600mのアジサイ並木があります。6月中旬から下旬にかけて、白、青、ピンク、紫など様々な色の紫陽花、梅雨の季節を鮮やかに彩ります。また、野生アジサイ園では日本各地から集めたヤマアジサイや、伊豆地方に自生するガクアジサイなど約40種類500株を見ることができます。 華やかな西洋アジサイと可憐な日本のアジサイ、それぞれ違った魅力を楽しむのも素敵な時間になること間違いなしです。 「奥山高原 あじさい・ささゆり祭り」 奥山高原では園内の約19000平方メートルの敷地に、日本原産の山あじさい「紅(くれない)」や、西洋あじさい「パリ」、真っ白な「アナベル」など約70種1万株のあじさいが植えられており、山を色とりどりに彩ります。 また、同じ時期に現在では貴重なささゆりも見ることができるそうです。 こちらは、人の手を加えることのない天然の状態なので一斉に咲くことはなく、見頃は6月中旬とのことです。 雨の日は少し憂鬱な気分になりますが、雨の時期だからこそ映える景色を見ることで、 6月を少しでも楽しく過ごすことが出来るのではと思っています。
気付けばフッ軽でした
0
0
2023/05/28
ハーヴェストガーデン便り ~5月~
皆様 こんにちは。 早くも、5月終盤ですね、新緑の季節もあっという間で 明日からは天気が崩れるという予報になっています。 台風も近づいていますので、みなさまお気を付けて過ごされてくださいね。 浜名湖はというと、本日はよく晴れていますが、 今週始めは雨が降っていました。 そこで、本日は最近撮影した『 5月のハーヴェストガーデン 』をお届けしたいと思います☂ 写真① 『 5月19日 雨の日の紫陽花 』 ハーヴェストガーデンの紫陽花がやっと咲きはじめました✿ 写真② 『 5月22日 みかんの赤ちゃん 』 ハーヴェストガーデンのみかんの木はご覧になられたことがありますでしょうか? 花が咲いた後、小さなみかんの実が膨らみ始め、 その大きさは早くも1㎝を超し、2㎝ほどに到達しそうな勢いです。 みかん色の実がなるのが楽しみですね。 ↓ ✿ぜひ大きくしてご覧ください✿ ↓
やぎと仲良しになりたい
0
0
2023/05/26
HVC浜名湖のオススメ商品!
みなさまこんにちは。 皆様は『 浜名湖オリジナルカレー 』を食べたことがありますか? きっとご存じないかたもいらっしゃるかと思いますので ご紹介させていただきますね☺! ~ HarvestClub浜名湖オリジナルカレー ~ 浜名湖がレシピを考案し 商品化された美味しい美味しいカレー! 1パック … 450g入(2人前) ¥940(税込) たっぷり入っているので、 シェアするのも良し、おかわりするのも良し! 湯煎、もしくは電子レンジでチン!も可能です。 また、ご贈答用の箱入り(2パックセット)もございます。 是非、1度ご賞味ください!☺
やぎと仲良しになりたい
0
0
2023/05/24
夏を先取り! 風情ある風鈴祭
暑い日、涼しい日、寒暖差にちょっと悩まされる日々ですが皆様におかれましてはいかがお過ごしでございましょうか。夏が好きな私は花火やかき氷、など夏を象徴するワードにを聞くとわくわくします。 そして今年も湖に時期がやってきました。 「可睡斎風鈴祭り」です。山門から本堂まで色とりどりの風鈴の涼しげな音色を楽しみながらひと足早い夏を感じてみてはいかがでしょうか。 【可睡斎】 〈所在地〉〒437-0061 静岡県袋井市久能2915−1 〈電話番号〉0538-42-2121 〈開催期間〉令和5年5月20日(土)から8月31日(木)まで(予定)
0
0
2023/05/23
浜名湖産うな重コースのご案内
皆さまこんにちは、レストランの土屋です! 浜名湖は日によって30℃近くまで気温が上がる日があり、早くも夏じゃないかなと感じることがありますが、風がある日は心地良く過ごせます。 本日は5/24からの新メニュー、浜名湖産の養殖うなぎを使用した【うな重コース】をご紹介いたします。 浜名湖産養殖のうな重に、お造りとデザートが付いた構成となっています。 以前よりうな重を召しあがっていただいたお客様より、お酒の肴があれば嬉しい、最後にデザートが食べたいと言ったお声を頂くことがあり、今回その両方を付けたコースとなっております。 まずは旬のお造りと一緒にお好きなお飲み物を! 次に料理長自作のタレでふっくら焼き上げたうな重を、すりおろした山葵と一緒に!! 最後にシェフお手製のデザートでお腹一杯に!!! 暑くなり体力が落ちてしまうこれからの時期にぴったりなメニューとなっております。ぜひこの機会に名物のうなぎを召し上がりに浜名湖へお越しください。 料金:7,810円(税込) 当日17:00まで可(※予約状況等により当日承れない場合ございますのでお早めのご予約をお願い致します。)
ゴルフスコアベスト更新しました!
0
0
0
0