2022/12/15
いちご狩りがはじまりました!
みなさんこんにちは!日に日に寒さが増してきておりますがいかがお過ごしでございましょうか。 本日は12/15(木)に始まりましたいちご狩り園の紹介です。 ハーヴェストより車でおよそ30分、舘山寺温泉エリアにございます「アグリス浜名湖」では紅ほっぺ・きらび香・章姫といった種類のいちご狩りが楽しめます。感染症対策も施されておりご家族揃って安心してお楽しみいただけます。全天候型でベビーカーなどにも対応しております。皆様揃ってお出かけいただいてみてはいかがでしょうか。 【アグリス浜名湖】 <住所>浜松市西区平松町2014-1 <電話>053-487-0541 <営業時間>9:00~16:00 <公式HP> https://agurisu-hamanako.com/
0
0
2022/12/14
フラワーイルミネーション
皆様こんにちは。 本日はふたご座流星群が観測できるとの事ですが、個々浜名湖でも見ることはできるのでしょうか。 家に帰ったら空を眺めてみようと思います。 さて本日は、はままつフラワーパークにて行われるイルミネーションのご案内です。 園内に輝く100万球のイルミネーションや高さ8メートルもあるもみの木のツリー、クリスマスに欠かせない真っ赤なポインセチアなど聞くだけでもわくわくするような世界が広がる「フラワー・イルミネーション」が11/23から1/8まで開催されています。 イルミネーションの点灯は17時からでございます。 またイルミネーションだけでなく、大温室クリスタルパレスでは土曜日・日曜日に日替わりのゲストによるクリスマスコンサートが開かれます。 音楽や花や光の幻想的な調べに囲まれ、日常とは違ったひと時を過ごしてみるのも素敵なのではないでしょうか。 皆様こちらに足を運ばれる際はぜひ暖かい恰好で行かれてくださいね。
気付けばフッ軽でした
0
0
2022/12/12
三ヶ日みかん 通信販売開始しました!
皆様こんにちは。フロント折原です。 最近はグッと冷え込んでおり、体調管理が難しくなっております。皆様も体調を崩されないようにお気を付け下さいませ。 さて、今年もみかんの通信販売が始まりました! 毎年ご好評いただいている三ヶ日みかん、早生みかんの販売は終了してしまいましたが 12月中旬~1月中旬までは青島みかんの販売となります。 青島みかんは身が大きく、適度な酸味、糖度のみかんとなっており、絶品です! 浜名湖がある三ヶ日ではみかんは切っても切り離せない逸品となっております。 浜名湖にお越しの際には、是非三ヶ日みかんをお買い求めください! また、こちらの商品は下記リンクの『逸品おとりよせサイト』でも販売をスタートしております。 http://www.ippinotoriyose.jp/shopbrand/ct48/ 4kg・・・3,700円 8kg・・・7,200円 送料・・・本州 900円 北海道 1,500円 沖縄、離島 2,500円 ※価格は税込となります ※送料は1箱ごとにかかります ※みかんの販売は通信販売となります ※みかんの配送は2週間くらいを目安にお考えください。 年末年始はお休みですので年始以降の配送になります。 ※自然の商品ですので配送が遅れる場合がございます
さわやかのハンバーグが好きです
0
0
2022/12/07
冬の代名詞「ふぐ🐡」
皆様こんにちは!フロント夏目です😊 12月に突入し、2022年も終わりに近づいてまいりました。 また二十四節気では、本日から「大雪(たいせつ)」へと変わります。 朝晩は冷え込みが厳しく、山だけでなく平野でも本格的に雪が降り出す頃となります。 当ホテルのある浜松では雪が降ることは滅多にありませんが 朝の寒さを感じると本格的な冬に突入したと実感します。 皆様ご自愛くださいませ。 さて本日は冬にぴったりの「河豚🐡」のお食事をご紹介いたします。 ・遠州灘産天然とら河豚づくし 24,200円(税込) 遠州灘産の天然とら河豚のみを使用したコース料理です。 料金:24,200円(税込) 予約:5日前18:00まで 2名様より承ります ・とら河豚コース 養殖のとら河豚を使用したコース料理です。 料金:16,940円(税込) 予約:3日前18:00まで 2名様より承ります ・河豚セット お手軽に河豚を味わえるコース料理です。(※とら河豚ではございません) 料金:10,890円(税込) 予約:3日前18:00まで 2名様より承ります ※12月はバイキング営業日・年末年始特定期間は河豚のコース料理は営業がございません。 予めご了承くださいませ。 また今年はお好きな料理をお好きな分だけ楽しむことのできる 大人気「ディナーバイキング」に「河豚」をお付けするプランも新登場! バイキングのお食事は好きなだけお取り分けいただき、 「河豚にこごり・てっさ・河豚唐揚げ」はスタッフがお席にご用意いたします。 ※ふぐのお料理は食べ放題ではございませんでのご了承下さいませ。 ・天然とらふぐ+ディナーバイキング 料金:13才以上 13,200円(税込) 70才以上 12,650円(税込) 予約:5日前18:00まで 2名様より承ります ・とらふぐ+ディナーバイキング※養殖のとらふぐになります 料金:13才以上 9,900円(税込) 70才以上 9,350円(税込) 予約:3日前18:00まで 2名様より承ります ≪12月バイキング営業日≫ 12月10日・17日・23~30日 皆様のお越しをお待ち申し上げております🐡!
2022年もいろいろなことにチャレンジします!
0
0
2022/12/06
宝林寺へ行ってきました!
みなさま、こんにちは! 最近、日を追うごとに寒くなってきて暑がりな私も自宅で暖房デビューをしてしまいました。光熱費が上がっているので節約もしたいところですが体調管理が一番だと思いますので体温を下げずに体を温めて免疫力を高めていきたいと思っています。 さて、今回は「初山 宝林寺」を訪れてきました。紅葉はほぼ終わっており色づいている木は一本だけありました。 境内の奥に進むと「金鳴石」がありこの石は金運上昇のご利益があると言われております。(宝くじあたるといいな) 仏殿の奥にある方丈では秋の特別展示も行われておりました。 もうすぐ今年の一年も終わりに近づきます。一年の感謝を込めて寺社仏閣へのご参詣はいかがでしょうか。 初山 宝林寺(ハーヴェストよりお車25分、天竜浜名湖鉄道「金指駅」より徒歩10分) 〒431-1304 浜松市北区細江町中川65-2 電話:053-542-1473 拝観時間:10:00~16:00
0
0
2022/12/01
ご好評につき再販売!
皆様こんにちは。フロント折原です。 今年も12月になりました。 あと1ヶ月で2022年も終了です。 あっという間に1年が過ぎていったという感想です。 さて、本日は沢山のご好評の声を頂いておりました ある商品が再入荷となりましたのでご案内致します。 昨日より売店にて「静岡麦酒」の販売を再開しております! 静岡麦酒は地元静岡工場でつくられた県産の樽生ビール、飲めるのは静岡県の飲食店だけです。静岡県の方々の「静岡愛」にしっかりと寄り添い、静岡県の方々に育てていただくことを願い、「静岡県でしか飲めない」にこだわった特別なビールです。 スッキリとした味わいと爽快なのど越しが特徴で、少しビールが苦手かも…という方でもゴクゴク飲めます。 当館レストランでもご提供しているこちらの商品を 是非ご自宅でもお楽しみいただければと思います。 皆様のお越しをお待ちしております。
さわやかのハンバーグが好きです
0
0
2022/11/24
キャンペーン終了間近
11月も下旬、暦の上では小雪となっております。 富士山が雪化粧で真っ白になったというニュースもありますし、少しずつ冬が近づいてきていますね。 皆様体調は崩されていないでしょうか。 今回はもうすぐ終了となる、『おこもり連泊キャンペーン』のご案内です。 第5弾のこちらのキャンペーンは、1室につき宿泊ご利用券1枚で最大5泊できるキャンペーンとなっております。 さらに今回は4泊以上されるお客様には、レストランでご利用できる『ドリンク券1,000円』を1部屋につき1枚プレゼントいたします。 ※『ドリンク券1,000円』は5泊の場合でも1部屋につき1枚となります。 この機会に、浜名湖を望みながら読書を楽しむなどのんびりゆったりと過ごしてみてはいかがでしょうか。 期間 2022年11月30日(水)まで ※11月30日(水)からのご宿泊も対象になります。
気付けばフッ軽でした
0
0
2022/11/23
浜松名物のお菓子といえば
みなさん こんにちは! タイトルで予想された方もいらっしゃるかと思いますが、、、 そうです、浜松の銘菓といえば断然「うなぎパイ」ですよね。 市内にある「うなぎパイファクトリー」にお邪魔してきました。 中は食品を扱う工場ですので清潔感があり、館内の小窓から作業をしているスタッフの皆さんやだんだんと完成品になっていくうなぎパイを見ることができます。またミニシアターでは原材料から製品までの工程も解説されておりお子様にも分かり易い内容となってます。 ファクトリー内には売店もさることながら食事ができるところもあり、屋外のキッチンカーではスイーツも販売しております。 (うなぎパイが3枚入った小袋を見学記念に、と頂くこともできました) 日ごろは食べることでしか触れることのないうなぎパイですが、製造過程もみれてますますこの地元の誇る銘菓が好きになりました。 【工場データー】 〒432-8006 浜松市西区大久保町748-51 電話:053-482-1765 営業時間:10:00~17:30 公式HP:https://www.unagipai-factory.jp/
0
0
0
0
0
0