2024/11/23
お菓子の美味しい小さなお店
寒さがようやく感じられるようになってまいりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日紅葉を求めて丹波方面に車を走らせてみました。 街路樹の紅葉が美しいところもございましたが、 行き当たりばったりではなかなか素晴らしいと思えるところには たどり着けないものです。 とりあえず丹波で一度伺ったことのある 焼き菓子のお店を目指してドライブしてまいりました。 そのお店は今はプレハブ小屋で お菓子を作っていらっしゃるのですが、 なかなかのお味だったことを覚えていて 再度伺いたいと思った次第です。 今回はケーキもありましたので (クッキーだけの営業日もあるため) モンブラン他焼き菓子を数点選んでみました。 woods.b おくものお菓子屋さん (『ウッズビー 篠山』でも検索できます) というお店です。 Googleマップはこちら https://maps.app.goo.gl/a6jEoXc6waMQgYtd6 Google Maps 前回丹波篠山のモンブランを記事でご紹介しておりましたが、 こちらのモンブランも絶品でしたので(個人的見解でございます) 美味しいお店は数ある中でも、 こちらもぜひご紹介したいと思いたちました。 (モンブランを食べてしまったあとで!笑) お店は不定休の営業になりますので、 検索して営業日のカレンダーをご参照ください。 (インスタグラムにカレンダーがアップされます) お店をあとにして、 やはりちゃんと紅葉を観られるところを調べました。 結局京丹波まで北上して、 道の駅『瑞穂の里・さらびき』近くに カエデの黄色い街路樹の道があるということで走ってまいりました。 もうだいぶ葉は落ちていましたが、 やっとまとまった紅葉が観られました。 やはり紅葉見物は有馬の瑞宝寺までお越しいただく価値があると 感じた次第でございます。
0
0
2024/11/21
11月20日瑞宝寺公園紅葉の状況
皆様、こんにちは。 フロントの主山でございます。 11月20日に瑞宝寺公園で紅葉の写真を撮ってきました。 すでに散り始めていて、ちょうど見ごろのようでした。 11月22日と23日の夜はライトアップもされます。 11月中はシャトルバスでの瑞宝寺までの送迎も承っております(9:00~18:00)。 かなり寒くなってきておりますので、ぜひ温かい服装でお越しくださいませ。
0
0
2024/11/11
瑞宝寺公園 紅葉のお知らせ
暮秋の候 皆様にはお変わりなくご健勝のこととお喜び申し上げます。 今回はこの時期、有馬温泉の見どころの一つでもある 【瑞宝寺公園 紅葉シーズン】のお知らせです。 例年、11月上旬~11月中旬に見頃を迎える瑞宝寺公園の紅葉も だんだんと色づきを見せ始め、今年は中旬頃以降に見頃を迎えるもようです。 有馬六彩から徒歩15分ほど、送迎もございますので 機会があれば一度訪れてみてはいかがでしょうか。
0
0
2024/11/10
タルゴスパより
紅葉のシーズン到来で、有馬の町並みも賑わっています。 秋の深さを感じる今日この頃ですが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか 寒暖差が大きくなり、朝晩の冷え込みで身体の末端の冷えが気になり始めた というお声を耳にします。 末端の冷えは本当につらいですよね! 血流を良くすることが本当に大切になってきます。 有馬と言えば温泉が有名ですが、スパと温泉の相乗効果でポカポカに 温まって頂きたいです! 今の時期にボディオイルトリートメントは特におすすめです。 良質なボディオイルを使用しますので、肌馴染みもよくトリートメント終了後は 身体の内側から温まりを感じていただけると思います! この機会にエッセンシャルオイルの香りに包まれながら心身ともに癒されてください。 スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております
タルゴスパで癒しの時間をお過ごしください
0
0
2024/11/07
お取り寄せ新商品のご紹介
秋が深まり、夜の寒さが強まってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 今回はお取り寄せの新商品をふたつ、ご紹介します! ①川上商店 山椒セット 【セット内容】有馬山椒カレー2人前、有馬山椒醤油1本、有馬山椒胡椒1本 有馬山椒を使用した佃煮などで有名な川上商店さんの商品セットです。 山椒カレーは実山椒を加えた中辛の本格派カレー! その他、山椒の爽やかな風味が際立つ山椒醤油、いろいろな料理にお使いいただける山椒胡椒がセットとなって5000円(税込・送料込)です。 ②カメ印の美肌セット 【セット内容】自宅湯原料金湯25g×5包み、自宅湯原料銀湯25g×5包み、美肌石鹸1つ、ハンドクリーム1つ 湯泉神社のご紋にあやかったカメ印がトレードマークの吉高屋さんの商品セットです。金湯と銀湯の自宅湯原料、美肌石鹸、ハンドクリームがセットになって6500円(税込・送料込)ご自宅で有馬温泉を感じていただける商品です! どちらも有馬の名店ならでは!有馬の山椒と温泉は、どちらも体が温まります。寒い季節に特におすすめの商品です。 有馬六彩HPのお取り寄せページからご注文いただけますので、ぜひご確認ください。
0
0
2024/11/01
德ちゃんレシピ11月号【なんちゃってカニと椎茸有馬煮】
皆様、こんにちは。 紅葉が綺麗な季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は、ハロウィンも過ぎ、大好きなクリスマスの時期が近づいてきて、とってもわくわくした気持ちになっております。街中がクリスマスの飾りでいっぱいになっていくのがとっても好きです!! 冷え込む季節になってきますので、お身体にはくれぐれもお気を付け下さいませ。 さて今回は、とても簡単に作れる【徳ちゃんレシピ】 「なんちゃってカニと有馬椎茸煮」をご紹介いたします。 〈材料 2人前〉 〇椎茸有馬煮・・・20g 〇カニ蒲鉾・・・10本 ■作り方 ①椎茸有馬煮をスライスします。 ※(山椒の実も使用します) ②カニ蒲鉾を一口大に手でさきます。 ③ボウルにスライスした椎茸有馬煮とさいたカニ蒲鉾を入れて混ぜて和えます。 ④混ぜ終わったら、器に盛り付けて出来上がりです。 ※ポイント ・11月初旬から蟹の解禁になります。フレッシュ蟹がベストです。 ・山椒の実が多い方が美味しくお召し上がり頂けます。 ★【有馬椎茸煮】は、有馬六彩5Fレストラン物販コーナーにて販売しております。
0
0
2024/10/30
タルゴスパより
秋が深まり始めた有馬です。11月に入ると紅葉の季節ですね! スパのリラクゼーションルームから見える青紅葉もそろそろ紅色に衣替え しそうです。 今月末までホテルのロビーでは素敵なフォトショットが用意されています! 皆様の旅の記念にいかがでしょうか♪ 今の時期は寒暖差が大きくなり自律神経が乱れがちになります。 頭痛だったり、腰痛がでてきたりと様々な症状が現れやすくなります。 ご自身のケアとして、大切なご家族のケアとしてタルゴスパをご利用されては いかがでしょうか。 今の時期におすすめのコースは… 「アロマコンビ120分」です エッセンシャルオイルが含まれた良質なボディオイルを使用し全身のオイル トリートメントをした後に、フランスのタルゴ化粧品を使用するフェイシャルケア でお肌を美肌へと導きます。 120分ですのでゆっくりとリラックスして頂けます。 トリートメント終了後はお身体もお顔もピカピカに輝いています! ぜひこの機会にタルゴスパで優雅なひと時をお過ごしくださいませ。 スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
タルゴスパで癒しの時間をお過ごしください
0
0
0
0