スタッフがお届けする現地ブログ

有馬六彩 & VIALAの記事一覧

2024/11/01

德ちゃんレシピ11月号【なんちゃってカニと椎茸有馬煮】

皆様、こんにちは。 紅葉が綺麗な季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。   私は、ハロウィンも過ぎ、大好きなクリスマスの時期が近づいてきて、とってもわくわくした気持ちになっております。街中がクリスマスの飾りでいっぱいになっていくのがとっても好きです!! 冷え込む季節になってきますので、お身体にはくれぐれもお気を付け下さいませ。     さて今回は、とても簡単に作れる【徳ちゃんレシピ】 「なんちゃってカニと有馬椎茸煮」をご紹介いたします。   〈材料 2人前〉 〇椎茸有馬煮・・・20g 〇カニ蒲鉾・・・10本   ■作り方 ①椎茸有馬煮をスライスします。  ※(山椒の実も使用します) ②カニ蒲鉾を一口大に手でさきます。 ③ボウルにスライスした椎茸有馬煮とさいたカニ蒲鉾を入れて混ぜて和えます。 ④混ぜ終わったら、器に盛り付けて出来上がりです。       ※ポイント   ・11月初旬から蟹の解禁になります。フレッシュ蟹がベストです。  ・山椒の実が多い方が美味しくお召し上がり頂けます。   ★【有馬椎茸煮】は、有馬六彩5Fレストラン物販コーナーにて販売しております。  

  • 0

  • 0

2024/10/30

タルゴスパより

秋が深まり始めた有馬です。11月に入ると紅葉の季節ですね! スパのリラクゼーションルームから見える青紅葉もそろそろ紅色に衣替え しそうです。   今月末までホテルのロビーでは素敵なフォトショットが用意されています! 皆様の旅の記念にいかがでしょうか♪   今の時期は寒暖差が大きくなり自律神経が乱れがちになります。 頭痛だったり、腰痛がでてきたりと様々な症状が現れやすくなります。   ご自身のケアとして、大切なご家族のケアとしてタルゴスパをご利用されては いかがでしょうか。   今の時期におすすめのコースは…   「アロマコンビ120分」です   エッセンシャルオイルが含まれた良質なボディオイルを使用し全身のオイル トリートメントをした後に、フランスのタルゴ化粧品を使用するフェイシャルケア でお肌を美肌へと導きます。 120分ですのでゆっくりとリラックスして頂けます。 トリートメント終了後はお身体もお顔もピカピカに輝いています!   ぜひこの機会にタルゴスパで優雅なひと時をお過ごしくださいませ。   スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  • 0

  • 0

2024/10/19

丹波のモンブラン

皆様、秋の実りの季節をいかがお過ごしでしょうか。 今回ご紹介いたしますのは丹波篠山にございます、 洋菓子店の逸品 モンブランでございます。   丹波といえばこの秋に栗と黒豆の旬を迎えて大変な賑わいとなっております。 またその特産物を生かした素晴らしいお菓子やお食事も競うようにたくさん生み出されていまして、どれも興味をそそられるものでございます。   そのなかで個人的にリピートしておりますのは、 雪岡市郎兵衛洋菓子舗さんの 「丹波栗のモンブラン」です。   こちらを特におすすめします理由は 丹波栗の美味しさはもちろん 栗を繊細に、雪解けのような食感にまで仕上げる職人技でございます。   今回はこちらのみのご紹介ではございますが、 丹波篠山は城跡からの商店街を抜けて、 河原町妻入商家郡の街並みなど、 観光地としても魅力的なエリアでございます。   ぜひ有馬六彩を起点にお出かけいただければと存じます。   また当館ビュッフェでは丹波フェアを開催しております。 丹波の魅力を堪能できる品々で皆様をお迎えしております。 こちらも皆様のお越しをお待ち申し上げております。   電車・バスでのお越しの場合 (篠山城まで 二時間ほど)   神戸電鉄で三田駅お乗り換え 丹波路快速 篠山口行き 篠山口駅から神姫バス 二階町下車 徒歩   お車の場合 西宮北ICから丹南篠山口ICまで高速 約1時間ほど(混雑状況によります)

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)