スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

山中湖マウント富士

2022/05/06

山中湖おすすめパン屋さん(サンジュリアンさん)

皆様こんにちは フロントの秋山です🌼   富士山7~8合目の残雪は田植え期を告げるとされる、 農鳥が出現しました。 夏が近づいていますね。   本日は山中湖唯一のパン屋さん【サンジュリアン】さんをご紹介します。 地元の方や、別荘のお客様に愛されているパン屋さんで、 富士山の湧き水を使っています。 お店の方から人気のパンを教えていただいたのでご紹介します☺ 1つ目は温泉パンです! 温泉パンとは温泉水とバナジウムイオン水で仕上げたパンの事で、 味は2種類、レーズンとクルミがあります。 私はレーズンをいただきましたが、甘くてモチモチで美味しかったです♥ 2つ目はスイートパンプキンパンです! パンプキンのパン生地にマロンクリームが入っています。 甘くて大きくてとてもボリュームがあり大満足でした☺ この日は焼カレー、バター風味のメロンパンも購入し、 いただきましたがどれもモチモチで美味しかったです。 他にもクロワッサンや小倉あんぱん、ブルーベリーブリオッシュなど気になるパンがたくさんありましたのでまた行きたいなと思っております! 当館からはお車で10~15分程です。 ぜひ「ふわっモチ」のパンのサンジュリアンさんへ 訪れてみてはいかがでしょうか。

  • 0

  • 0

斑尾

2022/05/06

ゴールデンウィークイベント【こいのぼりをつくろう!】延長のお知らせ

皆様こんにちは! フロントの永坂です。   若葉萌える好季節…というには少し暑すぎるくらいの5月ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。   現在斑尾ではゴールデンウィークイベント【こいのぼりをつくろう!】を開催しております。   既に沢山のお客様にご参加頂き、お陰様で写真の通りタングラム棟のラウンジを彩るこいのぼりは見事に三密状態となっております。 本当にありがとうございます。   イベントの開催期間につきまして、予想を超える沢山のお客様からご好評頂き、当初ゴールデンウィーク限定でしたが5月いっぱいまでイベントを延長することが決まりました。 斑尾にお越し頂いた際は、是非オリジナルこいのぼり作りに挑戦して下さいませ。   参加したかったけど、ゴールデンウィークに斑尾へ行けなかった…そんなお客様、まだ間に合います。お子様も大人の方も大歓迎です。 ハーヴェストクラブ斑尾では、スタッフ一同、そして色鮮やかなこいのぼりが皆様のお越しをお待ちしております。

  • 0

  • 0

那須/那須Retreat

2022/05/06

5、6月 料理長おまかせ会席~金~

こんにちは、レストランの金澤です。 GWも折り返しを過ぎましたね。 ここ最近は気持ちのいい晴天が続いておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 ホテル敷地内では八重桜が花吹雪を散らす一方、ピンクのツツジが咲き始めており、とっても綺麗です。 今年もツツジが咲く季節が来たんだな、とお花から初夏を感じる今日この頃。 毎年多くの方にお楽しみいただいているゴヨウツツジの開花もそろそろですね。 マウントジーンズさんによると今年のゴヨウツツジの開花は5月中旬から6月上旬のようです。 この時期の那須旅に山歩きをしてみるのはどうでしょうか。 マウントジーンズですとロープウェイで途中まで登れますから比較的軽装でも行けますよ。   さて、今回ご紹介させていだだくお料理は 『料理長おまかせ会席~金~』です。 まずは以下にお品書きから   <先 付>      蓮根寄せ  もろ胡瓜 クコの実 花山椒 美味出汁      新緑和え  海老 帆立 白芋茎 姫竹      新蓴菜  マイクロトマト 吸酢 <お 椀>      蒸し鮑  湯葉安平  小メロン  吹き流し野菜  青柚子                       <造 里>      本日のお造り盛り合わせ つま物一式 <煮 物>      鱸抹茶葛叩き  丸茄子旨煮       ヤングコーン  小玉葱  彩りパプリカ  アスパラ  銀餡 <焼 肴>      太刀魚山椒焼き  はじかみ  寄せ天豆      稚鮎真砂揚げ  水雲酢 <留 肴>      合鴨と丸十の卸し煮  茗荷  三葉                  <食 事>      蛸ご飯  三葉  梅肉      赤出汁      香の物盛り合わせ <デザート>      柏餅      メロン 枇杷 ブルーベリー さくらんぼ ミント  以上でございます。   和食は3コースありますが、その中でも特にこの『金』のコースは 総料理長 能戸勝成が趣向を凝らした内容となっております。 是非、ご利用くださいませ。   料理長おまかせ会席『金-kin-』 ¥11,000(税込) ※こちらのコースは前日17時までにご予約をお願いいたします。

  • 0

  • 0

天城高原

2022/05/05

伊豆と太平洋が一望できるカフェ

こんにちは、フロントの藤野です。 今回は、「Bakery&Table Sweets伊豆」という施設をご紹介いたします。   1年半ほど前でしょうか。以前私は「Bakery&Table 東府や 足湯カフェ」という伊豆市にある、名前の通り、足湯につかりながらパンを食べられる施設をご紹介いたしました。   今回ご紹介する、「Bakery&Table Sweets伊豆」その系列店となります。「伊豆北川駅」より西に車を     動かし、15分。当館からは40分ほどの距離に当店はございます。   「Bakery&Table 東府や 足湯カフェ」の系列店であるのでもちろん、熱川の温泉を使った気持ちよい足湯と  美味しい食事を楽しめますが、こちらの店舗と「東府や」との違いは価格と品数でしょうか。 当店は伊豆熱川の高台に座し、太平洋と伊豆諸島を一望する事ができます。料理も「東府や」には     売ってない、「生ハムと3種の伊豆産きのこのピザ」「3種のベリーのスイーツピッツァ」といった生地に  豆乳を練り込んだピザや、スイーツピッツァ、伊豆の自然の恵みを受けたフルーツを使ったケーキなど、また違った種類のパンを楽しめますので、「東府や」に行った人でも違う食事を楽しめる事ができます。   皆様是非、訪れてみてください。   店名       Bakery&Table Sweets 伊豆 TEL       0557-22-5151(伊豆ホテル リゾート&スパ フロント) 営業時間              ショップ 9:00~17:30 カフェ  10:00~17:30(L.O.17:00) 定休日    なし 住所       静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1457-30「伊豆ホテル リゾート&スパ」 アクセス              お車…伊豆スカイライン 天城高原I.Cから約35分(約22km) 電車…伊豆急行 伊豆熱川駅からお車で約15分

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)