スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

箱根甲子園

2022/08/02

新ドリンクメニューのご紹介

皆様こんにちは! レストランスタッフの森山です。   今回はレストランのドリンクメニューに新たに仲間入りしたドリンクをご紹介させて頂きます。 ・「ブルックリン サマーエール」 ・「ブルックリン ラガー」 ・「スプリングバレー 豊潤〈496〉」 以上の3種類が新たに仲間入りしました!   この3種類のドリンクはクラフトビールでございます。 華やかな香りと後味がスッキリとした味わい「ブルックリン サマーエール」 しっかりとした味わいが楽しめるニューヨークNo.1のクラフトビール「ブルックリン ラガー」 きめ細やかなふわふわの泡と口に広がる麦の旨味が特徴「スプリングバレー 豊潤〈496〉」 3種類とも違った味わいが楽しめるクラフトビールとなっております。   特に「ブルックリン サマーエール」は夏季限定の商品となっておりますので、数量限定の販売となっております。   ・「ブルックリン サマーエール」 ・「ブルックリン ラガー」 ・「スプリングバレー 豊潤〈496〉」  各¥825   ブッフェ・コース共に販売しておりますので、レストランをご利用の際には是非ご賞味ください。 皆様のご来店を心よりお待ちしております。    

  • 0

  • 0

VIALA箱根翡翠

2022/08/01

箱根のおすすめアクティビティ

皆様、こんにちは   暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか? 本日のブログはそんな暑い日に出掛けたくなる箱根の観光スポット「芦ノ湖」湖畔で 楽しめるアクティビティのご案内です。   「箱根芦ノ湖セグウェイツアー」 こちらは箱根で初となる、セグウェイを使ったアクティビティツアーです。   性別や年齢、体力や運動経験を問わず多くの方にご参加いただく事ができ、初めてセグウェイに乗られる方にもおすすめです。 女性だけでの参加も多く、大切な方への特別なプレゼントや「セグウェイに乗ってみたかった」方はぜひ!! 箱根翡翠でも施設主催イベントとして開催した事があり、大変ご好評いただきました。 夏の箱根を楽しみましょう!!     プログラム詳細 所要時間              約2時間30分 ※乗車講習とオリエンテーション含む   開催時間              1日2回開催 【午前の部】   9:30 ~ 12:00 【午後の部】  13:30 ~ 16:00   開催場所              〒250-0592 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139 ザ・プリンス箱根芦ノ湖 箱根園コテージウエスト   参加人数         最大6名(1名様からご参加いただけます)   料金       9,000円(税込) ご予約はこちらから

  • 0

  • 0

箱根甲子園

2022/08/01

前売り券のご案内

皆様、こんにちは。夏の暑さに少し負けそうになっておりますフロントの髙橋でございます。 8月に入り、近頃は昼も夜も気温の高い日が続いております。仙石原は高所にある為比較的に涼しい場所ではございますが、暑さ対策とこまめな水分補給を忘れずにしていきましょう。 さて、今回私がご紹介するのは、当館のフロントにて販売しております近隣施設の前売り券でございます。 当館では計7施設の前売り券を取り扱っております。 箱根ガラスの森美術館 :大人1,500円 大学生・高校生1,100円 小学生・中学生500円            (現地にて障害者割引有) 箱根小涌園ユネッサン :共通パスポート 大人2,200円 子供1,400円              水着ゾーン 大人1,700円 子供1,100円  夏季に関しましてはユネッサンは完全予約制を設けている為、事前にHPより予約を入れてからご購入ください  箱根湿生花園    :大人550円(小学生のお子様に関しては現地でのご購入となります。)  ポーラ美術館    :大人1,600円(大学生・高校生の方に関しては学生証をお持ちであれば学生割のチケットの販売が現地にてございます。) 星の王子様ミュージアム:大人1,400円 中学生・小学生600円             (現地にて65際以上のシニア割引と障害者割引有) 箱根芦ノ湖成川美術館 :大人1,100円 大学生・高校生700円 中学生・小学生500円             (現地にて障害者割引有) 箱根ラリック美術館  :大人1,200円 中学生・小学生500円         (現地にて障害者割引有 シニア割引もございますが前売り券の方が100円お安いです。) 上記施設の他にも割引券等がある施設もございますのでお気軽にフロントにお問い合わせ下さい。 是非この夏今まで言った事の無い施設に足を運んでみるのはいかがでしょうか

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)