スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

天城高原

2022/08/18

野菜で健康に

皆様こんにちは!フロントの鳴瀬です。 夏真っ只中ですね! 平地ではうだるような暑さが続いていますが 天城高原は比較的涼しく快適です。 癒されますね。 さて、本日8月18日と言えば… 「お米の日」ですね! 「米」の字を分解すると「八十八」になったり お米を作るのに88の手間がかかったりすることから そう呼ばれているみたいです。 感謝の気持ちを忘れずにですね! というわけでお米の美味しいレストランのご案内です。 今回ご紹介するのは「玄米レストラン ぜんな」さんです! 場所は伊豆箱根鉄道駿豆線の大仁駅のすぐそばで ホテルから車で40分ほどでした。 駐車場は広めです。 店舗の外壁に大きく稲穂がデザインされていて とってもわかりやすいです! 今回はランチで利用させていただきました。 OPENの11時ちょうどに入店したのですが殆どのお席が 予約席となっていました。 ちなみにディナーは4日以上前からの予約とのことです。 予約必須ですね… ランチメニューは3~4種ほどで 今回は日替わりランチプレートを注文しました。 ランチプレートは野菜がメインでとても健康的です。 狩野川産の鮎や無花果・茄子・蕪などが使われており どれも食べやすいように工夫されていました。 玄米もお米の甘みを感じられとても美味しくいただけました! 玄米は白米に比べて食物繊維やビタミンが豊富でさらにデトックス 効もあるそうです。嬉しいですね! 木の温かみを感じる店内でゆったりとしたランチタイムになりました。 定期的に通いたいお店です。 野菜不足は多くの体調不良を招きます。 たくさん野菜を食べて元気に夏を乗り切りましょう! 〒410-2323 静岡県伊豆の国市大仁475 TEL:0558-76-1073 営業時間 11:00~15:30(LO14:30) 定休日  水・木

  • 0

  • 0

リゾートSTYLE(東急リゾート)

2022/08/18

【外壁が見えた】VIALA鬼怒川渓翠 工事の進捗

こんにちは!東急リゾート担当です。 VIALA単独施設として2施設目となる VIALA鬼怒川渓翠 の開業日が決定いたしました。 2022年12月9日に開業いたします! 開業に向けて工事も順調に進んでおり、外からも外壁が見えるようになってきました。   今回は開業が近づく VIALA鬼怒川渓翠 の一部をお見せします。 ※写真は2022年7月に撮影したものです。   ★おさらい★  VIALA鬼怒川渓翠 の特長 ・駅から徒歩約3分のアクセスのよさ 特急停車駅である「東武ワールドスクウェア」駅が最寄り。浅草や新宿から乗り換えなしで最寄り駅まで来ることができます。 ・全室客室露天風呂付のゆとりある空間 全室に温泉を引き、ゆったりと過ごせる客室露天風呂をご用意。 どのタイプの客室に泊まっても温泉を楽しむことができます。   ・エントランス側 足場が取れ、外観が見えてまいりました。客室はすべて鬼怒川渓谷を望むように作られているため、エントランス側には大きな窓がありません。   ・渓谷側 鬼怒川渓谷に面したKINUGAWAテラスより撮影。施設中央のラウンジは大きなガラス張りになっています。   ・大浴場部分からの景色 開放的ないい眺めですね。   ・客室 大きなガラス張りの窓が見どころ。部屋に居ながらにして木々に囲まれるような気分が味わえそうです。 客室に完備された専用の温泉露天風呂   VIALA鬼怒川渓翠 は第6次会員を募集しております。 また開業後の特定期間の抽選申込も9月より開始しますので、ぜひこの機会にご入会をご検討くださいませ。 ※第6次募集は2022年9月末日締切。募集口数に達し次第終了致します。   ★おすすめのバックナンバー★ 第6次募集について -  VIALA鬼怒川渓翠6次募集開始【9月末まで】 7月に開業したばかりの館内をご紹介 -  【施設紹介】東急ハーヴェストクラブ京都東山 In THE HOTEL HIGASHIYAMA  

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)