2025/02/06
2月22日 猫の日フェア開催中
皆さま、こんにちは。 今年も綺麗な河津さくらの開花を楽しみに待っている伊東売店スタッフより 期間限定フェアのお知らせです! 普段、皆様はどのような目的でホテルにお越しでしょうか。 仕事の疲れを癒しに・・・ 家族団らん楽しい思い出作り・・・ お仕事でのご利用・・・ などなど、目的は様々だと思いますが 「癒しを求める」という点では皆さま共通しているのではないでしょうか。 その「癒し」をさらにパワーアップさせてくれるのは、「ねこ」なのです。 柔らかくてあたたかいイメージ・ぴょこんと立ったかわいらしい耳 種類によって異なるからだの模様 こんな魅力がつまった様々な商品を集めました! 猫派の方はもちろん、犬派の方も是非ご覧いただけますと嬉しいです。 ねこフェアは今月2月中の開催です。 皆様のお越しをお待ちしています!
0
0
2025/02/06
最上階の広々としたラグジュアリースイートルームで非日常を満喫できるお寛ぎプラン
皆様こんにちは。今季最大の寒波が到来しました。 くれぐれもご自愛ください。 さて今回、ご紹介するのは最上階の広々としたラグジュアリースイートルームで非日常を満喫できるお寛ぎプランでございます。 ①ラウンジにてワンドリンクサービス ②お部屋の冷蔵庫内に用意したご当地のお飲み物を無料で お召し上がりいただけます。 ③飛行機を利用してお越しのお客様には、熊野白浜リゾート空港からホテルまでのTAXI代(片道上限2,000円)を還元させていただきます。 3日前までの要予約でございます。 ご予約お待ちしております!!
イクメン頑張ります!!
0
0
2025/02/06
伊豆月ヶ瀬梅林梅まつり
みなさまこんにちは。フロント内田です。 まだまだ寒い日が続きますのでおからだを崩されないようにお過ごしください。 さて、今回ご紹介する伊豆月ヶ瀬梅林は、伊豆半島の天城連山が望める約6.2ヘクタールの広々とした梅園です。 そんな伊豆月ヶ瀬梅林では、例年2月中旬から1,500本の梅が咲き誇り、開花時期に合わせて「梅まつり」が開催されます。 今年は2025年2月16日(日)~3月9日(日)の期間に「梅まつり」が開催されます。 天城連山を一望できる雄大なロケーションの中、10種類約1500本もの紅白梅が開花し高台に上がると、一面に咲き誇る梅の花を見下ろすことができます。 さらに、梅まつり期間中の2月23日(日)・3月2日(日)・3月9日(日)には、静岡県太鼓連盟による「静岡県太鼓祭り」も開催予定となってます。 梅の花を前に太鼓の音が鳴り響きます。他にも農産物、特産品の販売、スタンプラリー、フォトコンテストを実施されてます。 自然豊かな伊豆月ヶ瀬梅林で、梅の香りに包まれながら、春の訪れを感じてみてはいかがでしょうか。 住所】静岡県伊豆市月ヶ瀬708番地 【開催期間】2025年2月16日(日)〜2024年3月9日(日) ※静岡県太鼓祭り…2月23日(日)/3月2日(日)/3月9日(日) ※期間中は、スタンプラリー、フォトコンテストを実施 【開催時間】9:00~15:00 【料金】500円 ※小学生以下無料 【アクセス】修善寺駅からバスで22分 【駐車場】あり、無料 【お問い合わせ】伊豆月ヶ瀬梅組合 0558-85-0480 梅まつり会場 090-6077-9716
地域の魅力をたくさん発見していきます。
0
0
2025/02/06
きぬ姫まつり
フロント 青木です 立春を過ぎ、暦上では春という季節ではございますが 雪がちらつく日もあり、春はまだまだ先のようですが 春を感じられる「ひな祭りのイベント」をご紹介したいと思います 当館のフロントロビーにも、雛飾りを展示しました 7段飾りの華やかな雛飾りで皆様をお迎えしております また鬼怒川温泉全体で「きぬ姫まつり」を開催しております 鬼怒川温泉駅をご利用される方はロータリー目の前に情報センターが ございますので、お立ち寄りいただき是非ご鑑賞下さいませ。 【開催期間】令和7年 2月1日(土)~3月31日(月) ○きぬ姫飾り展示 期間:2025年2月1日~3月31日 場所:鬼怒川・川治温泉観光情報センター ○お雛さま及びつるし雛展示 期間:2025年 ※調整中 場所:鬼怒川温泉駅構内(東武鬼怒川線) ◆ご宿泊のお客様限定◆お雛さま及びつるし雛展示 期間:2025年2月1日~3月31日予定 場所:鬼怒川温泉 参加のホテル、旅館
0
0
2025/02/06
イベント報告 「YOCADEMY 冬の横谷渓谷」
こんにちは。フロントの宇佐美です。 本日、「YOCADEMY 冬の横谷渓谷」を開催いたしました。 先日からの寒波の影響もあり、かなり冷え込んだ中でのトレッキングとなりましたが、おかげで氷瀑の完成度はかなり高いものとなっておりました。 今回訪れた横谷渓谷は施設から車で20分ほどにある渓谷で谷底を歩くため 晴れの日でも日があまり当たらない場所です。 ガイドさんと合流後、軽アイゼンを装着し雪道のトレッキングがスタート 途中途中でガイドさんの説明が入り新たな知識を得ることができました。 ご参加いただいた皆様には各自のアングルで綺麗に凍った氷瀑を写真に収めていただけました。 名所を3か所回ったのですがどの氷瀑も違った顔を見せてくれるのでとても面白かったです。 かなり寒かったですが途中でガイドさんが珈琲と焼きマシュマロを準備してくれたので体の芯から温まりトレッキングを再開できました。 横谷渓谷の氷瀑は今が一番の見ごろかと思います。 立ち寄る際はしっかりと冬の装備を準備してトレッキングをお楽しみください。 今年度のYOCADEMYは本日をもって終了となります。 来年度のYOCADEMYへのご参加お待ちしております。 なお次回のツアーは今月末の 諏訪の酒蔵めぐり です。
0
0
2025/02/06
期間限定コースのご紹介
みなさまこんにちは。 全国的に寒さが続く厳しい日々となっておりますがいかがお過ごしでしょうか?天城でも先日降った雪がまだ積もっており、白銀の世界が広がっております。 さて、本日はそんな寒い日々にうってつけの期間限定の和食特別コース「遠州灘産天然とら河豚特別コース」をご紹介させていただきます。 遠州灘産の天然とら河豚を炭火焼きや刺身・揚げ物など様々なお料理として召し上がっていただいた後、メインのお鍋てっちりで身も心も温まっていただけるコースとなっております。 2/28までの期間限定となっております。ぜひご堪能ください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 場所:1F レストラン 「スワサント」 メニュー名:遠州灘産天然とら河豚特別コース 料金:22,000円(税込) ※仕入れ状況により内容が異なる場合がございます。 ※ご予約は5日前の17時までにお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0
0
2025/02/06
恐竜グッズからスキーグッズの豊富な取り揃え❕
皆様こんにちは!フロント・福井1年目の田中でございます☆彡 全国的は立春寒波に見舞われ勝山市はかなり多くの積雪がございました😲❕ 今回は当館の売店のご紹介でございます。 当館の売店は恐竜王国である勝山市、恐竜のぬいぐるみや恐竜本や、えんぴつなんと茶こしなどの取り扱いがございます。 恐竜グッズ以外にも、横井チョコレートであったり羽二重餅などもございます。 また、地ビールのご用意もございます! 売店でご購入いただいた商品を宿泊者様専用フリースペースにお持ち込みいただくことも可能でございます🍺フロントにてグラスの貸し出しも行っておりますのでお気軽にお声がけください
沖縄出身 様々な勝山,福井をお届けします!
0
0
0
0
0
0