スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

軽井沢 & VIALA

2023/01/09

小諸懐古園

皆様こんにちは、運営スタッフ池田です🍀 新たな年が始まりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 私は先日、家族で小諸懐古園に行って参りました☻ 私の弟が動物好き+母が昔懐古園に行ったことがあるということで、行ってみました🚘   懐古園は、いくつかの施設が集まってできた観光スポットです。 神社や動物園、美術館等がございます。 私たちは今回動物園に行ってきました。 動物園入り口には、川上犬の さくらちゃんがお出迎えしてくれました。 動物園とは聞いていたのですが、犬がいる事にとても驚きました。笑 ページ下にクジャクの写真を載せましたが、綺麗な羽を広げている瞬間を写真に収める事が出来ました✨ ご存知の方もいらっしゃると思いますが、クジャクが羽を広げるのは求愛をし、メスの気を引くという理由があります。 メスではなく、オスのクジャクが綺麗な羽を持っているという事が面白く、素敵ですよね🤭   その他には、ペンギンや亀、馬など動物園らしい動物も沢山いました。   動物園以外にも色々な施設がある為、お子様のいるご家族や大人の方だけでもお楽しみ頂けると思います。 是非訪れてみてはいかがでしょうか☻  

  • 0

  • 0

伊東

2023/01/08

竹のうち 鰻会席のご紹介!

皆さんこんにちは!和食調理の三須です。今回は3月1日から始まる鰻会席をご紹介します。 ~静岡鰻会席~ (3月1日~3月31日迄) 【先付け】鰻巻き 始神 【御造り】伊豆近海鮮魚の三種盛り合わせ 【焼き物】鰻の白焼き 本山葵 【蓋 物】鰻の飯蒸し 銀餡 【食 事】釜炊きご飯ひつまぶし風 薬味 お出汁 【デザート】アイス 料金 13.200円  ※3日前までの予約となっておりますのでご注意ください。 ~お料理の説明~ 今回の鰻会席では仕入れからこだわっており、料理長、副料理長が実際に現場に訪問し、見学をした浜名湖産の鰻をコースを通して使用しております。 先付けは白焼きにした鰻を芯に朝霧高原の卵で鰻巻きに、あっさりとした味付けになっております。 焼物では高温の炭火で焼くことで外はカリっと中はふんわりと仕上がっています。 蓋物は道明寺粉を水で戻しもっちりとさせ、白焼きの鰻と共に蒸しあげています。 お食事は静岡県産のコシヒカリを土鍋で一つずつ炊き上げ、その上に自家製のたれを何度もかけながら焼いた蒲焼きを乗せております。このたれは鰻の頭と中骨を一度焼き、酒、みりん、醤油、ザラメを合わせたものと一緒に入れ出汁を取っています。蓋を開けた瞬間に鰻の香りが立ち上がると思います。 また、天城産の本わさびが一本ついているのでお造りからお食事までコースを通してお好みでお召し上がりください。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)