2023/01/11
休日楽園倶楽部【日光堪能ツアー】
こんにちはフロントの大島です。 本日、休日楽園倶楽部「日光堪能ツアー」を開催いたしました。 曇りの日が多いと言われている日光の社寺周辺ですが、本日はなんと晴れ! 清々しい天気の中「日光山輪王寺・日光東照宮」を現地案内人「 堂者引き 」先導の下、社寺の説明や装飾の意味など普段聞けないようなお話を聞きながらお楽しみいただきました。 昼食は日光の老舗「 ゆば亭ますだや 」で様々な生ゆば料理のフルコースをご堪能いただきました。皆様ご満足いただけたようで、個人的にまた来たいと言って頂けたお客様もいらっしゃいました。 ※「たぐりゆばの味噌田楽」 お食事の後は日光の銘酒を産出している酒造「 渡邊佐平商店 」「 片山酒造 」の二蔵を巡り、お酒の作り方から選び方まで説明をして頂き、試飲したお酒の中からお好みの物を購入され大変ご満足いただけたご様子でした。
生まれも育ちも鬼怒川です!日光・鬼怒川の魅力をお届けします!
0
0
2023/01/11
快晴♪
みなさまこんにちは! 年末年始から3連休までの間、どのようにお過ごしになられましたでしょうか? 本年はコロナ禍になって初めて行動制限のないお正月で、たくさんの方に当館をご利用いただけました。誠にありがとうございました。 本日の斑尾は快晴で、気持ちの良い青空が広がっており、スキー・スノーボード日和です♪ しばらく雪は降らない予報なので雪の状況が心配ですが、ぜひ当館の雪景色をお楽しみください! スキー・スノーボードをされない方もお乗り頂ける「野尻湖観光リフト」もございますので、景色を楽しむだけでもおすすめでございます。 多くのお客様のお越しをお待ち申し上げております⛄
春から予約担当になりました
0
0
2023/01/11
少し雪が恋しいですね+休館日のお知らせを少し
皆様こんにちは。 フロント赤堀です。 今日の箱根も冬らしい澄んだ空気でございます。写真の通り空の青と金時山がくっきりはっきり見えております。 昨夜から未明にかけては氷点下になり冷え込みましたが、今のところ雪の心配は無いようです。個人的に成人式前後は例年雪が降るイメージがありますが、この冬はまとまった雪がまだ降っておらず、少し雪が恋しい気持ちもあったりする今日この頃です。 明日からは少し気温が上がるようですが、まだまだ寒い日が続きます。お越しの際はどうぞ暖かいお召し物でお越しください。またお車でお越しの際はスタッドレスタイヤかまたはチェーンのご準備をお願いいたします。 皆様のご来館をお待ちしております。 【休館日のお知らせ】 来週1月16日~20日まで休館日でございます。 期間中1月17日と19日の2日間は特に電話工事を行う為、終日電話受付を停止させて頂きます。大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご了承の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
ラーメンが好きです。
0
0
2023/01/11
指名ご予約も承っております。
いつもNADESHICO SPAをご利用くださりありがとうございます。 NADESHICO SPAではセラピストの指名ご予約も承っております。もしご希望がございましたら、ご予約の際にご遠慮なくお申し付けくださいませ。(指名料無料) ※花井は、母体であるエステサロン、アンジェラックスに出勤の日もございますので、ご希望ございましたらお早めにご連絡いただければ幸いです。 軽井沢は寒いですが、スパでは、お部屋もベッドも温めて、また施術で血流が良くなり全身しっかり温まり、寒さで固まっていたお身体がスッキリほぐれてお帰りいただけます。 ご予約いただいた全ての方に、何かしらは当たる!ハズレなしのお得なスピードくじ付きキャンペーンは今月末まで! 是非ご予約お待ちしております! NADESHICO SPA
0
0
2023/01/11
河豚コース再開のお知らせ
新年、あけましておめでとうございます。 レストランの竹井です。 今回は、仕入れの都合の関係で河豚コースの販売を行っておりませんでしたが、1月10日(火)から販売を開始いたしますので、ご案内させていただきます。 この寒い時期に是非、ご利用してみてはいかがでしょうか。 皆様のご利用を心よりお待ちしております。 販売期間:1月10日(火)~2月末 料金:17,545円 ※2名様より 3日前までのご予約とさせて頂きます。
0
0
2023/01/11
紅ほっぺ食べ放題🍓伊豆のいちご狩り
皆様こんにちは。 フロントの大川です。 ご挨拶が遅れましたが、新年あけましておめでとうございます。 今年は天候も良く、壮大な富士山を目の前に新年を迎えることができました。 本年も天城高原でみなさまのご来館をお待ちしております! *** 10日より全国旅行支援が再開いたします。 ご希望の方はご予約の際にお申し付けくださいませ。 *** さて、冬といえばいちごが美味しい季節ですね。 静岡生まれの代表品種【紅ほっぺ】は、甘味が強く酸味もやや強めで、 いちご本来の甘酸っぱさを堪能できる品種です。 そんな紅ほっぺを食べ放題ないちご狩りが、今年もOPENしております。 【江間いちご狩りセンター】 ハウス90棟完備された伊豆最大のいちご狩りセンター。 本年度よりホームページからご予約が可能なので、 予定が立てやすいです◎ 開園期間:2022年12月15日(木)~2023年5月6日(土) 開園時間:9:00~16:00 公式ホームページはこちら 【伊豆長岡いちご狩りセンター】 全てのハウスが立ったままでいちご狩りが楽しめる 高設栽培を行っています。 お子様もご年配の方も、楽に摘み取りが可能です◎ 開園期間:2023年1月2日(月)~5月7日(日) 開園時間:平日 9:30~15:00 土日祝 9:00~16:00 公式ホームページはこちら ※入園料金は期間によって異なります。 詳細はそれぞれの公式ホームページよりご確認ください。 いちご狩りの後は近くにある 伊豆パノラマパーク でロープウェイに乗ったり、 道の駅伊豆のへそ内にある いちご BonBonBERRY 伊豆の国factory でいちごスイーツブッフェを楽しむ、 いちご尽くしの一日を過ごすのもオススメです😊 伊豆へご旅行の際は、ぜひ立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
0
0
2023/01/10
仙石原のお魚屋さん
皆様こんにちは、2023年が始まり早くも10日が過ぎましたね。 こうして一年はあっという間に過ぎていくので 私は一日一日を大切に、出来れば美味しい物を楽しく食べて 過ごしていきたいなあと思っております。 さて、そんな訳で今回ご紹介する美味しいもの? 美味しいお店は、仙石原にあるお魚屋さん 「魚幸商店」さんです。 昔からある町のお魚屋さんです。 こちらのお魚がとても美味しくて 私は時たま、自分へのご褒美で刺身の盛り合わせを買いに行きます。 こちらのネタケースの中には お刺身は無く、その場で今日は何のネタがあるか聞いて 好みに合ったものを捌いてもらうというスタイルです。 今回は鰺と鯛を注文しました♪ 2,000円でこんな感じです。 鮮度も抜群でとても美味しかったです♪ ひものやわさび漬けなんかも売っているので 皆さんも翡翠にお越しに歳は、寄られていては如何でしょうか。
商店街散歩が趣味です♪大山の商店街がお気に入り♪
0
0
2023/01/10
1/10(火) 那須の積雪状況
こんにちは、フロントの阿部です。 早いもので、2023年も既に10日が過ぎました。 ご挨拶が遅くなりましたが、皆様明けましておめでとうございます。 本年も東急ハーヴェストクラブ那須をどうぞよろしくお願い致します。 さて、今日はお昼頃、強めの雪が降りました。 朝は雪の気配なんて全くなかったのですが、お昼に外に出たらびっくり!! 一面真っ白な銀世界でした。 大きな雪がしんしんと降っており、これは積もるかなといった印象でした。 日が落ちますと気温が急激に下がり、朝晩は路面凍結の心配がございます。 お車でご通行されます方も、お散歩などで歩かれる方も、どうぞお気をつけください。 それでは、本年も皆様にとって素敵な1年となりますように願っております。
自然豊かな那須で癒しのひとときを・・・♪
0
0
0
0
0
0