2025/02/21
よろしくお願いいたします。
皆様こんにちは。 1月より正社員として入社させていただきました 渡邉 真悟(わたなべ しんご)と申します。 旧軽井沢のレストランでは以前より派遣社員、アルバイトとして約4年勤務しました。 レストランではお会いなられたお客様もいらっしゃるとは思いますが、 改めてご挨拶させていただきます。 出身は埼玉県の東部の方です。 趣味はゴルフ、サッカー観戦、お酒を飲むことです。 ゴルフは多い時では月に4回ほど行くこともあり没頭しています。 お酒は特にワインが好きです。 レストランで見かけた際はぜひお声がけいただけると嬉しいです。 これからもよろしくお願いいたします。
0
0
2025/02/21
竹島探訪
ハーヴェストクラブ浜名湖より東名高速道路「音羽蒲郡」のインターから25分程、愛知県の三河湾に竹島という小さな島があります、正直さほど期待はしていなかったのですが、気候が穏やかでしたのでドライブ&お散歩で訪れてみました。着いたころにちょうど引き潮になっていて岸から島へ渡る橋の下がほとんどが干潟になっていて海鳥が羽を休めたり餌をくちばしであさっている様子も見られました。島に渡ると島全体が八百富神社の神域となっており石段を上った先に本殿がありました。参拝後は島の裏側に降りていき海岸線沿いにぐるっと一周、ココでも磯遊びをしているご家族連れが沢山で賑わっていました。 三河湾は愛知県でも渥美半島と知多半島のはざまにある「大きな入り江」のような形状をしておりますのでこの日も波もほとんどなくまた思った以上に海水もきれいでした。 近隣に「竹島水族館」がありこちらの駐車場が便利かと思います。飲食店はあまりないので蒲郡市内か国道沿いに行かれるのがよろしいかと思います。 遊び足りないかなー、っと思う方は是非テーマパークの「ラグーナテンボス」にも訪れてみてはいかがでしょうか。 竹島水族館のHPはこちら→ 竹島水族館 - 愛知県蒲郡市公式ホームページ ラグーナテンボスのHPはこちら→ ラグーナテンボス(ラグーナ 蒲郡) LAGUNA TEN BOSCH
0
0
2025/02/21
お子様無料!ファミリー応援フェア開催♪
皆様こんにちは!レストラン菰田です。 今回は、2月22日(土)・2月23日(日)の2日間限定で開催いたします「ファミリー応援フェア」のご案内をさせていただきます♪ こちらのフェアは、この2日間にご夕食をご利用いただいたお客様の中に12才以下のお子様がいた場合、お子様のご夕食代が「無料」になるというお得な内容になっております! ~対象料理~ レストラン旬彩 ・「ジュニアハンバーグコース」 ・「お子様プレート」 ルームサービス ・「お子様膳」 上記の3種類のお料理が無料となります。 2日間限りのお得なフェアとなっておりますので、お子様のいらっしゃる皆様、ぜひご利用ください!! ※ご夕食はご予約制となります ※お飲み物代は別途料金を頂きます ※当日は混雑状況によりご予約いただけない場合もございます
こんにちは。よろしくお願いします。
0
0
2025/02/21
おかげさまで申込完売となりました
こんにちは! 東急リゾート担当です。 おかげさまで、 東急ハーヴェストクラブRESERVE飛騨高山 東急ハーヴェストクラブRESERVE箱根明神平 の新規会員権が申込完売となりました。 たくさんのお問合せをいただきましてありがとうございます。 この2施設はRESERVEシリーズの第2弾と第3弾として、それぞれ2023年と2024年にオープンしました。 〈RESERVEシリーズとは〉 リゾートの楽しみ方が変わりつつある昨今に、人気の観光地やホテルリゾートをもっと身近な存在として楽しんでほしいという発送から生まれたRESERVEシリーズ。 厳選したホテルの客室をハーヴェストスタイルでお楽しみいただけるちょっと新しいリゾートスタイルとして、2022年7月7日オープンした東急ハーヴェストクラブ RESERVE京都東山 が第1弾です。 RESERVE京都東山 は「東山」駅より徒歩4分。「東山」エリアの魅力の全てを徒歩で満喫できる好立地にあります。 「京都市白川小学校」の跡地ということもあり、ロビーには同校の校章・校舎図面を京都の織物と組み合わせたオリジナルアートがお客様をお迎えしております。 また、館内でお楽しみいただけるTEA&BAR「Sarei」は1860年創業の老舗「祇園辻利」がプロデュース。 お茶の飲み比べセットやボトリングティーなど、老舗が提案する新しい味わいを堪能できます。 東に「南禅寺」「哲学の道」、西に「鴨川」「祇園・先斗町」エリア、 南に「青蓮院」「円山公園」、北に「平安神宮」「国立近代美術館」、、、 「京都東山」の醍醐味を全方位で謳歌する RESERVE京都東山 は現在仲介取引を行っております。 ご興味をお持ちいただけましたらぜひお気軽に お問い合わせ ください。
会員権のご検討・ご利用にも役立つ情報をご紹介いたします!
0
0
2025/02/21
「㐂らく」で感じる春気分🌸
こんにちは。レストラン鶴岡です。熱海では早咲きの梅や桜が見頃になり益々春の訪れを感じる今日ですね🌸みなさまいかがお過ごしでしょうか? さて、本日はみなさまに日本料理「㐂らく」のコースメニューより一皿ご紹介いたします。 ずばり、潮騒会席の焼物です。様々な種類の焼物・揚物を一皿で少量ずつ楽しんでいただけるこの一皿は牛肉あすぱら巻き・筍煎り酒焼き・矢柄と春野菜の天麩羅の3つのメインのお料理がのった、見た目も楽しい一皿に仕上がっております。 牛肉あすぱら巻きは地物のしずおか和牛でアスパラガスを巻き、味噌や醤油で味付けをした写真左下のお料理、筍煎り酒焼きは今が旬のたけのこを使用し、やわらかい食感を残しつつ煎り酒で焼き上げた写真中央奥のお料理です。 最後に矢柄と春野菜の天麩羅ですが、みなさま矢柄(やがら)というお魚をご存じですか? その名の通り矢柄のかたちをしており、赤っぽく細長い海水魚ですが全長の3分の一がくちばしという特異な見た目をしたお魚です。一度見たら忘れられません(!!) 日本料理では刺身や天婦羅などで度々見かけることもありますが、一般的な魚屋さんなどでは滅多に出回らない高級魚として知られています。 そんな矢柄と一緒に召し上がっていただく春野菜は山菜のこごみとたらの芽でございます。山菜特有のほろ苦さは春の訪れを感じるのにぴったりですね♩ そんな見どころ盛りだくさんの潮騒の焼物、ぜひたくさんのお客様に召し上がっていただきたいです! それでは日本料理「㐂らく」にてお待ちしております。 提供店舗:本館一階 日本料理 㐂らく 提供コース:潮騒 提供期間:2024年3月31日(月)まで 詳しくはこちら: https://www.harvestclub.com/Un/Hotel/At/restaurant.htm
0
0
2025/02/20
今年度のすすき高原の野焼きの予定(3月23日追記)
仙石原のすすき高原では毎年3月頃に草原の景勝維持の為に野焼きを実施しています。例年多くの方が観光に訪れ、野焼きの様子をお楽しみいただいています。 今年度は、3月7日(金)の10時30分頃より実施予定となっております。 なお、天候によっては予定が変更になる場合があります。 詳細については下記の箱根町ホームページをご参照ください。 仙石原すすき草原山焼きの実施について | 箱根町 すすきの見頃のピークは過ぎてはおりますが、今でも多くのお客様が観光に訪れています。 特に晴れた日にはきれいなすすきの穂を見ていただけます。 箱根翡翠にご来館の際には野焼き直前のすすき高原の様子を見てみてはいかがでしょうか。 野焼きの様子については私も見学に行き、本ブログにて紹介させていただきたいと思います。 3/7追記 すすき高原の野焼きが延期となりました。現状は3/11の予定となっていますが、3/11も仙石原では曇りのち雨の予報が出ておりますので、また延期が想定されます。 3/10追記 3/11も天候不順の為、延期となりました。次の予定は3/17となっております。 3/14追記 3/17も雨天予報の為、延期となりました。次の予定は3/19となっております。 3/23追記 最新の野焼きの予定は3/25となっております。この日が延期となった場合は次は3/27の予定となっております。 繰り返しになりますが、詳細日程につきましては箱根町ホームページをご参照ください。 仙石原すすき草原山焼きの実施について | 箱根町
0
0
2025/02/20
地域料理の魅力
こんにちは、レストラン一游の木野です! 皆様いかがお過ごしでしょうか。。 今回は箱根に来たら訪れるべきレストランについてご紹介致します。 名前はやまぼうしといいます。 今回、ランチで利用してみました。 メニューは唐揚げ定食やハンバーグ定食など、定食メニューが多く揃っており、私はハンバーグ定食を注文してみました。 ハンバーグとタレの相性もばっちりでボリューム満点、満足して頂けるのではないかと思います。 お店の方も気さくな方で丁寧な接客をされており、気持ちよく食事することが出来ました! 木曜日のみ定休日、その他はランチ11:30〜14:30、ディナー17:30〜21:00となっております。 また、箱根翡翠から徒歩で15分、車で5分程度ですので、アクセスしやすくなってます。 ランチとディナー共にメニューが豊富となってますので、是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。 引き続き肌寒い時期はつつぎますが、体調には十分お気をつけください。
0
0
2025/02/20
3月4月 :和洋折衷コース「ふくさ」
皆様こんにちは。 レストランの横山です。 今回ご紹介するのは、3月4月の和洋折衷コース「ふくさ」です。 ■お品書き エントラータ:スカモルツァチーズのフリッ ト 通肴: 一、蓬豆腐 花弁百合根 一、春菜のおしたし 桜湯葉 一、蛍烏賊糀漬け ズッパ: 春トマトのポタージュ 甘海老のタルタルとグリー ンピース 造り :お造り盛り合わせ +2,750円で「造り」に「鮑の お造り」(1杯約100g)をお付 けすることができます。 ※3日前の12時までの要予 約 陽皿 :富士清流鱒木の芽焼き 浅利と若竹の煮浸し 肉料理: 国産牛フィレ肉のソテー 季節の温野菜と共に 2,200円で「和牛フィレ」にご 変更いたします。 食事: 魚沼産こだわり米 雪椿 香の物 赤出汁 デザート :苺のミルフィーユ コーヒー 紅茶 ハーブティー アレルギーをお持ちの方は、お手数ですが事前 にご申告くださいませ。 17:20~/19:45~の2部制となっております。 120分制でございます。 仕入の都合上内容を変更させて頂く場合がござ います。 【アレルゲン情報】 ■特定原材料8品目 【卵】 【乳】 【小麦】 そば 落花生 【えび】 かに くるみ ■特定原材料に準ずる20品目 【牛肉】 【鶏肉】 【豚肉】 あわび 【いか】 いくら 鮭 さば 【ごま】 【大豆】 やまいも キウイ 【ゼラチン】 【りんご】 もも バナナ オレンジ カシューナッツ アーモンド マカダミアナッツ 本メニューには、【】でくくられたアレルギー物質が 含まれております。 期間:2025年3月1日~2025年4月30日ま で 料金:11,000円 皆様のご来店を心よりお待ちしとります。
0
0
0
0
0
0