0
0
2010/07/08
みつ蔵
こんにちは☆ 本日は久々に晴れました。全国では最近の大雨による被害がまだ残っているみたいで大騒ぎになっていますね。 2次災害がでなそうで案心しています。 先日、私はみつ蔵という蕎麦屋に行ってきました。いつも行列が並んでいて有名な蕎麦屋です。 中は落ち着いていた雰囲気で、テーブル席と座敷の席がありました。 私はせいろそばを注文しました。 蕎麦だけで食べてみてもおいしく、食べ応えのある麺でした。 食後の蕎麦湯もおいしく有名なだけあるなと満足して帰ることができました♪ 東急リゾートタウン入り口からもビーナスラインを下って車で5分ほどの場所にあるのでぜひ寄ってみてください。
0
0
2010/07/08
☆ピカピカ☆
おはようございます♪ フロントの吉野です。 今朝は昨夜の豪雨が嘘のように朝から熱い日差しが照りつけています。 昨日もこんな晴天だったら天の川も見れたかなぁ… あいにくの天気で雲の上にお預けになってしまいましたが、みなさんは何かお願い事をしましたか? 私は、お休みで出かけたのですが、帰りにアクアラインの海ほたるに寄ったら大きな笹が用意されていて、願い事を書いた短冊がたくさん飾られていました。 さて、夏の勝浦と言えば、みなさんが一番待ち遠しいのはプールですよね? 先日、清掃も終盤にさしかかったとお伝えしましたが… とうとう水張りを待つのみとなりました~!! 鎗田主任がお休みのところ、最終チェックに来てくれました!! もうピカピカです☆ そう!この後ろ姿が鎗田主任です☆ 今日か明日には水張りが開始出来そうですょ♪ 最新情報はまたお伝えしますので、こまめにブログチェックして下さいね☆ そうそう... 鎗田主任、この直後に滑って転倒してしまったんです・・・ みなさんも、特にお子様連れの方はくれぐれも注意して下さいね!
0
0
2010/07/08
夏休みの箱根はイベント三昧 vol.1
こんにちは。 皆さんは夏の予定はもうバッチリでしょうか? 箱根甲子園では皆さんの夏の予定をサポートいたします。 このブログでは数回に分けて夏休み中の箱根エリアの各施設のイベントをご紹介します。ぜひご参考になさってください。
0
0
2010/07/07
静波産メロン販売
今年も大好評いただいておりますメロンですが、販売期間が8月上旬から中旬までの販売予定となっております。今年も売れ行きが良い為、販売期間が短くなると思われます。(現時点ではなるべく多目の仕入れはしております) 大変申し訳ございませんが、なくなり次第終了させていただきますのでお早目のご購入お待ちしております。 1個 1,550円
0
0
2010/07/07
シモツケの花が咲いています
フロント担当 大西です。 梅雨らしいお天気が続いております蓼科です。 どんより曇った日中は湿度が高く少し蒸し暑く感じます。 そして夕方になると日課のように降る雨。 今夜は七夕ですが、今もシトシトと雨が降っています。 さて、今日の写真はエントランス前にかわいらしい姿を見せている シモツケの花です。 バラ科に属している花だそうですが、花の様子はバラとは違い可憐で 小さな花の集団です。 そろそろ咲いているかな?とガーデンプール脇のカルミアの花を探して みましたが、やはり今年は様々なお花同様、咲く時期が遅いようです。 カルミアも小さな傘をいっぱい集めたようなかわいらしいお花です。 蓼科の夏はカラっとしたさわやかなお天気が特徴です。 はやく『高原らしい』蓼科になってくれないかなぁと思う毎日です。
0
0
2010/07/07
エントランスに咲くヤマボウシ
フロントの横関です。 今日は午前中からスパ棟の周りを中心に草刈が行われました。定期的に行っている草刈ですが、ここ最近の雨で普段より伸びが良い感じがしていました。 すっかり芝が綺麗になりましたが、そんな緑の中、綺麗な白い花がホテル入口脇に咲いています。ホテルを車で出発すると丁度目に止まる高さにヤマボウシが咲いています。 木の隣にはのんびり出来るベンチもありますのでお風呂上りに可愛らしい花を見ながらちょっと涼むにも良いかもしれません。
0
0
2010/07/07
七夕です☆ミ
こんにちは。 フロント、小林です。 今日は七夕ですね! 皆様は星にどんなお願いをしているのでしょうか。 ちなみに私は、「世界一周旅行ができますように」とお願いしました(^^) 願うだけはタダですよね・・・? 七夕は1年に1度織姫と彦星が出会う日といわれていますが、この織姫と彦星の本当の関係をご存知でしょうか。 大部分の人はカップルと思っているようです。 私もなんとなくそうだと思っていました。 しかし、実際は夫婦なのだそうですよ。 すこしびっくりな事実です。 そんな織姫と彦星が出会う、天の川。 果たして今日は見ることができるのでしょうか・・・? みなさま、良い七夕をお過ごしくださいませ。
0
0
0
0
0
0