2011/04/24
母の日商品のご案内
こんにちは、フロントの井上です。 昨日一日降り続いた雨が嘘のように今日はとてもいいお天気になりました! 今日は売店より新商品のご案内です。 「SUWAガラスの里」より母の日のプレゼントにぴったりのガラス商品が届きました。 ガラスで出来たお花のブーケなど可愛いオーナメントがたくさんです。 是非ロビーにあります特設コーナーをご覧くださいませ。 春のオススメプラン 福島赤ベコプレゼント 元気プラン
0
0
2011/04/23
八ヶ岳農場実践大学校での動物との触れ合い。
今日の蓼科は一日雨で昼頃が強く降り出しました。 気温も低く、肌寒い一日となりました。 先日 休みを利用し八ヶ岳農業実践大学校へ行ってきました。 ホテルから車で15分程で農業を志している学生さんの学校です。 敷地内には牛や山羊、鶏が飼育されており、また売店にはここで作られている牛乳やチーズ、そして野菜などが販売されています。 そしてこの八ヶ岳農場実践大学校には八ヶ岳が一望できる広い芝生があり、お子様とおもいっきり遊んだり、ペットと散歩を楽しむことができます。 私が訪れた時には牛や山羊をまじかに見ることができ、 ご家族連れの方がたくさんいらっしゃいました。 お子さんはまじかに大きな動物を見ることができ興奮していました。 都会ではなかなか動物と触れ合う機会が少なく、このような体験は貴重なのかもしれません。 こちらにお越しの際はぜひご家族で動物たちと触れ合ってみてはいかがでしょうか。
0
0
2011/04/23
雨のプライベートガーデン
こんにちは。 フロント担当 新入社員の西郡です。 初めてのブログ担当で緊張しています。 これから蓼科の素晴らしさを伝えられるよう努めていきたいと思いますので よろしくお願いいたします。 4月23日、今日はあいにくの雨で 気温は9度の蓼科です。 先日は雪が降り驚きましたが 蓼科にも春が近づいてきています。 茅野市街を歩けばいたるところで春を見つけることができました。 今日のからまつ池は少し霧がかかり幻想的です。 雨の日でもいつもと違った景色に出会うことができて なんだかうれしい気持ちになります。 短いブログではありますが最後まで読んで頂きありがとうございました。 これから よろしくお願いいたします。
0
0
2011/04/23
ゴールデンウィークはお楽しみがいっぱいです!!
今回のブログはゴールデンウィークのイベントをご紹介させていただきます。 5月3日(火)、5月4日(水)の2日間、音楽集団アンダンテによるロビーコンサートを開催致します。 ご家族でお楽しみいただける曲から本格的なクラシックまで、様々なジャンルの音楽をお楽しみいただきます。 【期間】5月3日(火)・4日(水) 第一部 18:30~ 第二部 20:00~
0
0
2011/04/23
~GW イベント情報~
こんにちは、フロントの巾下です。 もうすぐGWを迎えるということで本日はGWのイベント情報をご紹介いたします♪ 私のおすすめイベントはこちらの『イノブタダービー』!! 1周100mの特設競豚場にて、生後3ヶ月のイノブタ君を出走豚に仕立てての珍レースで6頭のイノブタ君達は、障害物を乗り越えて一目散にゴールを目指します。 その他にも、潮干狩りやイノブタうどん早食い競争、クルーザー遊覧など当日参加できるイベントが盛り沢山です♪ 是非可愛いイノブタ君達に会いに来てください。。。 日程 5月3日(火) 時間 8:00~ 場所 和歌山県西牟婁郡すさみ町 すさみ海水浴場 HVCよりお車で45分 お問い合せ 0739-55-2293(すさみ町商工会)
0
0
2011/04/23
満開の桜
こんにちは☆ 昨日の更新が遅れてしまい申し訳ございません。 相変わらず、桜の話で多くのお客様と話が盛り上がっております。 4日にほど前に松本城に行ってまいりましたが、満開でとても感動しました。松本城に入るには有料ですが、有料の敷地内よりも城の周りの桜のほうが見事に咲いていてよかったという印象を受けました。 今もまだ満開の状態ではあるようですがもうそろそろ散り始めるかと思うのでお早めに足を運んでみてはいかがですか? 逆に小諸懐古園ではこれから満開を迎えるようです。 小諸は5日ほど前に行きましたが、敷地の中はまだ1分咲きくらいでした。ただ、入り口に立っている桜は満開近くに咲いていたので遠くまで足を運んだ甲斐がありました。 まだまだ間に合います!長野の桜を見に来てください♪♪ アネックスの売店でも桜商品をご用意してお待ちしております☆ 写真は城が写っているほうが松本城で、写っていないほうが小諸の桜です。
0
0
2011/04/22
第35回ゴルフコンペ IN 白浜ゴルフ倶楽部
今回も、たくさんのご参加ありがとうございました。天気も週間予報では“雨”でしたが、当日は日差しが強いゴルフ日和となりました。白浜ゴルフ倶楽部は、白浜の町や白良浜を一望できるすばらしいコースですが今回は、少し雲があり、画像はございませんが是非、南紀田辺にお越しの際は利用してみてはいかがでしょうか。 今回、私も会員様と一緒にラウンドさせていただきましたが、何せ、人生2度目のラウンドで結果は散々なものでしたが、一緒に回っていただいたお客様から“誰でも通る道だから気にしなくていいよ”と声を掛けていただいたときからは、楽しくラウンドできました。 夕食会はみなさまで大いに盛り上がり、すばらしいゴルフコンペを催すことができました。本当にありがとうございました。 ☆次回ゴルフコンペ☆ 日程:7/9(土) 場所:有田東急ゴルフクラブ 詳しい詳細につきましてはタイムズ7月号をご覧下さい。 ※ホームページも公開予定です ☆ヨカデミーゴルフレッスン☆ ゴルフをはじめたい方、もう一度スイングなどを見直したい方、南紀田辺ではヨカデミーでゴルフレッスンを開催いたします。 日程:5/18(水) 場所:ジャンボゴルフ(練習場) 時間10:00~12:00 講師:浜名 一成さん 受講料:5,000円 スイングの基礎から学び、ミニコースを回っていただきます。 最終的には、コースを回っていただきます。 たくさんのご参加、お待ち申し上げております。
0
0
2011/04/22
屋根より高いこいのぼり~♪
こんちには♪ ラコルタの山岸です。 気づけばもうじきGWです。 桜も見ごろを向かえ、青い空と綺麗な桜色が春を感じさせます。 春といえば!!・・・・空を見上げれば『こいのぼり』が優雅におよぎだす時期でもあります。 そうです!!男の子にとっては待ちにまった子供の日です。 かっこいい兜や大きなこいのぼり、口ずさんでしまう歌♪ そんな歌を歌いながら、レストランにあるもので5月人形を作ってみました♪ シャンパンコルクに兜をかぶせ、顔を描いたとてもシンプルな人形ですが、もしよろしければレストランに足をお運びいただいた際には、見ていってください。 さらに!!すべて手作りのため数に限りはございますが、お子様にプレゼントしたいと思っています。 気に入っていただけたら嬉しいです。 それからお話は変わりますが・・・ だいぶ暖かくなってきたということで、4月22日からテラスにテーブルとイスを御用意いたしました。 朝食後にテラスでまだ雪をかぶった八ヶ岳を眺めながらコーヒーなどはいかがですか。 それでは、5月人形と共にラコルタでお待ちしております♪
0
0
0
0