2011/04/29
ONE PIECEがいっぱい☆彡
ゴールデンウィーク突入です。 売店では、お子様だけでなく大人も大好きなONE PIECEの商品をたくさんご用意致しました!! 漫画にも登場したグランドライン饅頭、略してグラマン!! ルフィー、チョッパー、ブルックが美味しそうに食べる姿が印象的でした。 個々のお饅頭には海賊旗がプリントされています。 パッケージがとっても可愛いアミウダケスープも入荷致しました。 命がけの愛情入りです!! ワンピースクレープロールクッキー!! サクサクしていてとっても美味しいです。 何と、このクッキー!!缶バッチが1つオマケとして付いてきます!! どの絵柄かは開けてみないとわかりません。 ワンピース好きなお友達へのお土産に喜ばれる一品です!!! パッケージが魅力的なチョッパーキャンディーもご用意致しました!!!! チョッパーの顔型の金太郎飴が入っています。手造り飴なのに、この可愛さは熟練の飴職人さんが造るからこそなせる技です。 キャンディが入った缶は、ペンケースや眼鏡ケースなど、キャンディを食べ終わったあとにも使えるサイズです。 他にもONE PIECEの商品がたくさんございます!! ゴールデンウィークのお土産にいかがでしょうか。
0
0
2011/04/29
~GW知り得情報~
こんにちは、フロントの巾下です。 本日はGW中の知ってて得する情報をご紹介致します♪ まず、メジャー観光スポットのひとつ『アドベンチャーワールド』!! GW中はナイト営業いたします!! ナイトサファリやナイトマリンライブなど普段は見えない夜の動物たちがご覧できます! 期間 4/29(金)~5/7(土) 時間 4/29~5/2,5/6,5/7 9:30~20:30 5/3~5/5 8:00~20:30 お問い合わせ 0739-43-3333(アドベンチャーワールド) 次に『太地くじらの博物館』 GW期間中はくじらの水中ショーを行います♪ そしてなんと5月5日の子供の日には、幼児~小学生までのお子様は入館料無料!! 期間 4/29(金)~5月8日(日) 時間 8:30~17:00 ショータイム10:15 12:15 14:15 16:00(1日4回) お問合せ 0735-59-2400(太地くじらの博物館) 皆様よいGWをお過ごし下さい^^
0
0
2011/04/29
2011グリーンシーズンスタート!!
本日よりスキージャムのグリーンシーズンがスタート!! 法恩寺山を眺めると「まだ滑れるんじゃなにの!?」というぐらい今年は雪が残って、朝・晩はかなり寒いんですが、ゴールデンウィーク初日は青空が時折見えてます。 今日から、バーベキューガーデン、パラグライダースクール、わんぱく恐竜ランドやパークゴルフ、芝ソリなどもお楽しみいただけますので、ぜひスキージャムにお越しください。 ただ、ちょっと肌寒い時がありますので、少し温かいお召し物をご準備いただいたほうが良いかと思います。 詳しくは スキージャム勝山ホームページ をご覧ください。 尚、マウンテンバイクにつきましては残雪の為、営業を見合わせております。ドックランパークにつきましても「わんぱく恐竜ランドGWも雪と遊ぼう」開催の為5月20日の営業開始を予定しておりますので、ご了承ください。
0
0
2011/04/29
【伊東温泉】 春のお出かけスポット わくわくナイトツアー2011
今回は、 幻想空間わくわくナイトツアー2011 のご案内です。 ホテルよりお車で20分程の伊豆シャボテン公園。 このゴールデンウィークにイベントが開催されます。 『4月29日・30日・5月1日・2日・3日・4日』 夜のサボテンやどうぶつたちの神秘世界。 ミステリアスを探しに行きませんか♪ 遺跡や寝ている動物を発見! 幻想的なサボテン温室と夜行性動物を観察! ガイドツアーならではのおもしろい話や興味深い開設が聞けます。 ツアー詳細 1班:19:30から(受付19:15分から) 2班:20:00から(受付19:45から)※約60分のガイドツアー 入園料:1000円、中学・小学生500円 お子様(小学生以下)にはオリジナル缶バッチプレゼント お子様の思い出にいかがでしょうか。 子供はもちろん、大人も楽しめる場所です。 伊豆シャボテン公園ホームページ ・ 伊東市イベント情報はこちらから
0
0
2011/04/28
明日から連休ですね。
こんにちは。フロント松本です。 いよいよ明日から大型連休が始まりますね。 みなさんはどちらかお出かけの予定はありますか? 僕はもちろんHVC勝浦でお客様の笑顔を楽しみにお待ちしておりますよ(^^)。 5/1、5/2、5/5、5/6、5/7、5/8はまだお部屋のご用意が出来ますので、これから連休の予定を立てる方はぜひ勝浦へお越しください。
0
0
2011/04/28
林泉寺の藤が開花しました!!
ブログをご覧の皆様こんにちは。 HVC伊東の嶋津でございます。 本日はとても暑い一日でしたね。東京では今年初の夏日を記録したようですね。 3月までは寒かったのに、4月にはすでにこの暑さ!! 体調管理には注意してくださいね。 さて、伊東市荻にある曹洞宗のお寺、林泉寺。 その林泉寺の藤の花を皆様ご存知ですか?! 静岡県の指定文化財 となっている林泉寺の藤の花は、樹齢約300年の大木で、花の長さは平均で約90cm、中には150cmほどまで長さを伸ばすものもあります。 その林泉寺の藤の花がついに開花し始めました!! 今年は生憎の寒さで桜やつつじなども開花が遅れてしまいましたが、藤の花は問題なく咲き始めました。 これからの気温にもよりますが、GW中はこのままいけば見頃を迎えられそうです!! 花と温泉の街伊東市へ是非ともお越しください。
0
0
2011/04/28
2011スキージャム勝山グリーンシーズン明日開幕!!
いよいよ明日からゴールデンウィーク!! スキージャムのグリーンシーズンも明日より営業いたします。 今年のゴールデンウィークはスキーシーズン中に沢山降った雪をつかって「わんぱく恐竜ランドGWも雪と遊ぼう」で50mのムービングベルトでソリ遊びやスキー・スノーボードがお楽しみいただけます。入場料は1日500円です。 また毎年行っている「ふれあい動物園」や「働く車大集合」などに加え新たに「チビッコおもしろサイクル広場」が登場します。 詳しくは スキージャム勝山ホームページ をご覧ください。 尚、「わんぱく恐竜ランドGWも雪と遊ぼう」開催の為、「ドックランパーク」の営業開始は5月20日を予定いたしておりますので、ご了承ください。
0
0
2011/04/27
売店だより ~おうちでほっこり~
こんにちは。 花粉症の季節ももうすぐ終わりですね♪ 今回はおうちでも温泉気分を味わえる入浴剤をご紹介します。 (みかんの湯) 自然のオレンジの色と香りでリラックス効果抜群!湯船にみかんが浮いているような錯覚を起こしてしまうほど、とても良い香りです^。^♪ 効能:肩のこり、疲労回復、腰痛、冷え性、うちみ など… (四湯物語) その名にふさわしく4種類(ゆずの湯・桜湯・ジャスミンの湯・やまももの湯)の入浴剤が入っています。気分に合わせて選べるのがいいですね!私、増田のオススメは“やまももの湯”です☆実はやまももジュースも販売していますがジュースも美味しいんですよ♪ 効能:あせも、神経痛、荒れ性、腰痛 など… 伊東温泉で疲れを癒し、ご自宅のお風呂でも疲れを癒し…。とても贅沢ですね。お土産にもオススメです! みかんの湯 420円(税込) 四湯物語 525円(税込)
0
0
0
0