2024/01/01
謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情を賜わり厚く御礼申し上げます。 これからも皆様に愛されるホテルになれますように精一杯精進いたしますので、これまで同様に変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 そして皆様と笑顔でお目にかかれますことを、スタッフ一同心待ちにしております。
0
0
2024/01/01
謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情を賜わり厚く御礼申し上げます。 これからも皆様に愛されるホテルになれますように精一杯精進いたしますので、これまで同様に変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 そして皆様と笑顔でお目にかかれますことを、スタッフ一同心待ちにしております。
0
0
2024/01/01
新年あけましておめでとうございます。
迎春 謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 皆様におかれましては、よき新春をお迎えのことと存じます。 36年目を迎える東急ハーヴェストクラブ蓼科。開業時から変わらぬ秀逸な眺望を大切に、品質(サービス・維持管理)の向上を第一に施設運営を行っております。また、ニーズが高まるSDG’sへの取り組みも加速し、昨年はゴミの削減に取り組むコンポストを導入し、堆肥化し農家からその土で作られた野菜を仕入れたり、エシカル消費、エコワークショップを開催するなど、新たな取り組みも行ってきました。不易流行、今年も「変わらない気持ちで変えていく」一年にしたいと思います。 皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げるとともに、本年も変わらずご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 令和6年 1月1日 元旦 東急ハーヴェストクラブ蓼科 支配人 荻原俊夫
変わらない気持ちで変えていく
0
0
2024/01/01
謹賀新年
明けましておめでとうございます。 旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます 本年もさらなる努力をもって皆様のご期待に添えるよう頑張ります。 スタッフ一同、皆様のご来館を心よりお待ちしております。 本年も皆様にとって良い1年でありますように。 令和六年 元旦 総支配人 高橋 智明 総料理長 能戸 勝成 料飲支配人 近藤 勇作
0
0
2023/12/31
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。 昨年は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。 本年はこれまで同様にお客様の笑顔が溢れるホテル造りを従業員一同目指し、 皆様が快適に安全・安心にお寛ぎいただけるよう努めてまいりたいと存じます。 また、環境に配慮した運営を心掛け、この自然豊かな鬼怒川エリアと共存してまいります。 会員の皆様におかれましてはこれまで同様に変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 皆様の益々のご健勝を心よりお祈りしております。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 総支配人 鈴木 裕臣 従業員一同
0
0
2023/12/31
良いお年を!
皆さまこんにちは。 フロントの阿部です。 早いもので今年も残りあとわずかとなりました。 2023年は軽井沢&VIALAが開業5周年を迎え、VIALA軽井沢Retreatが新規開業するなど、転換点の年でありましたが、沢山のお客様にお越しいただけたこと、心より御礼申し上げます。 2024年も皆さまにハーヴェストで素敵な思い出を作っていただけますよう、スタッフ一同努めて参ります。来年も変わらぬご愛顧の程よろしくお願いいたします。 皆さまどうぞ良いお年をお迎えください。
長野が第二の故郷です
0
0
2023/12/31
勝浦での初詣
安房を開拓し技術と文化をもたらした天富命(あめのとみのみこと) 最期は勝浦で没したと伝えられています。 天富命を祀る「遠見岬神社」はその住居跡に建てられたとされます。 長い階段の上り更に坂道を上った先、勝浦の町を見渡せる高台に社殿があり 静に参拝する事が出来ます。 勝浦で初詣をされる際は遠見岬神社へ足をお運び下さい。 縁結び・無病息災・子授けのご利益があるとされています。 ホテルよりお車で約15分 無料の墨名市営駐車場から歩いて約5分です 遠見岬神社
愛犬はチワワ、趣味はドライブです。
0
0
2023/12/31
~第12回カピバラ長風呂対決~
こんにちは。フロントの青柳です。 気がつけば年末ですね。 年を重ねるたびに1年が早く感じるのは気のせいでしょうか? 毎年恒例になりました「第12回カピバラの長風呂対決」が2024年1月6日(土)に開催されます。 伊豆からは「 伊豆シャボテン公園 」のカピバラさんが参加します。 「伊豆シャボテン公園」の他「長崎バイオパーク」「埼玉県こども動物自然公園」「那須どうぶつ王国」「いしかわ動物園」の5動物園の、風呂好きのカピバラが湯に浸かる長さを競います。 昨年は「那須どうぶつ王国」の「コハル」が2位に1時間以上の差をつける3時間40分29秒で優勝しました。 今年の「伊豆シャボテン公園」代表はトリュフ(6歳)が参加します。 伊豆代表として今年こそ1位を奪還してほしいです!! 伊豆シャボテン公園の元祖カピバラの露店風呂2024年4月7日(日)まで開催されます。 いろいろな変わり湯に浸かるカピバラさんをみることができます。 平日は1日1回13:30、土・日・祝日・冬休みおよび春休みの期間10:30と13:30の1日2回開催されます。 ⇒伊豆シャボテン公園カピバラ露天風呂はこちら 年末年始も休まず営業していますので、カピバラさんに癒されてみてはいかがでしょうか? 今年も天城高原にはたくさんのお客様にご来館いただきました。 ありがとうございました。 2024年も天城高原の魅力を発信していきますので、「天城高原ブログ」楽しみにしていて下さいね。
静岡が好き。伊豆が好き。天城高原が好き。静岡・伊豆・天城高原の魅力を発信していきます!!
0
0
0
0
0
0