2015/09/08
ガーデンおすすめスポット
おはようございます!ブライダル山崎です。 台風接近の影響か蓼科でも雨が降っています。 週末はお天気回復するようです! 今日は私お勧めのプライベートガーデンの歩き方をご紹介します。 ラウンジから右手側に広がるガーデンを散歩される方が多くいらっしゃいます。 カラマツ林と芝生の緑が心を癒してくれます。 写真スポットもたくさんございます。 チャペル前まで歩き、左手に進める道がございます。 歩いていくと川が流れています。 小さな橋もありそこから見える緑と川、また水の流れる音がとても心地よいです。 また季節によって花が咲いたり、紅葉と一緒に楽しめたりと四季の移ろいによっていろいろな面を見せてくれます。 ご旅行の際はゆっくりと自然の中のお散歩はいかがでしょうか?
0
0
2015/09/08
芸術の秋
こんにちは。フロント藤田です。 『 芸術に触れる秋 』 御宿町実谷にある 『 galleryカッテンマ 』 へ行ってまいりました。 galleryカッテンマは古民家を改修して 毎月 1日~7日までの一週間のみ限定で開催する里山のギャラリー。 数年前からオーナーである小田婦紗子さんとは御縁があり 同ギャラリーを訪れるのは初めてではありませんが 相変わらず不思議な空間です。 今回は 『 カッテンマ初秋のハンドメイド文化祭 』 と題して ・つる編カゴ ・裂織のバック ・草木染めのマフラー ・陶器の皿 ・古布のドレス ・房総の果物を使った焼き菓子 等々が展示及び販売されていました。 この里山の古民家ギャラリーを訪れると不思議な感覚と そのまま泊まりたくなってしまいたくなる程の居心地の良さを憶えます。 勿論、宿泊はできませんが 『 泊まりたい。 』 と、言ったら 『 いいですよ。泊まっていきなさい。』 と、 ナチュラルに懐の深い言葉が返ってきそうで言い出せませんが・・・。 ( 言い出す言い出さない以前に宿泊施設ではありませんよね。苦笑 ) 今月の開催は7日で終了してしまいましたが 来月も 1日~7日までOPENされるそうです。(12月~3月は閉館) 『 房総の小さな秋を探す旅 』 など、いかがでしょうか? 『 gallery カッテンマ 』 千葉県夷隅郡御宿町実谷360-1 毎月 1日~7日 (12月~3月は閉館) OPEN 11:00~18:00
0
0
2015/09/08
諏訪湖の花火
こんにちは。 9月に入り1週間程たちました。最近の蓼科は随分と涼しくなりました。天気が優れないのもありますが、長袖を着て来館される方も多くなってまいりました。 9月5日に諏訪湖で新作花火大会が行われました。打ち上げられた花火は約18000発。 8月に行われた花火大会よりは打ち上げられた数は多くありませんが、それでも十分見どころ満載の花火大会だったようです。 また来年まで諏訪湖花火はおあずけですが、一度は有料席を取って見てみたいなと思いました。
0
0
2015/09/08
秋の花粉症に
皆様こんにちは!ティンガーラスパです。 最近スパでちょっとしたブームになっているものがあります。 それはミントティー!今回はミントティーについてお話させて頂きます。 お馴染みのハーブですが、意外と沢山効能があるんです! ①花粉症対策 ペパーミントに含まれるミントポリフェノールは、アレルギー症状を緩和する働きがあるそうです。花粉症などによる鼻づまり、鼻水と鼻がスッキリしない時スーッと鼻通りを良くしてくれます。 現在アレルギー症状に悩まされている私、ミントティーを飲むと本当にスッキリします! 鼻水が出ません!春&秋の花粉症の時期に常飲したいドリンクです。 ミントポリフェノールはペパーミントに多く含まれるそう。水溶性なので ハーブティーで摂取するのがオススメです。 ②デトックス アロマの世界ではミントは便秘解消に効果的なのは有名な話。 身体の毒素を排出してくれるので、美肌やむくみ改善にも役立ちます。お手洗いが近くなるので摂取しすぎに注意して下さい。また、消化促進や腸内のガスを減らす作用もあるので、 食べ過ぎた時やガスでお腹が張ってつらい時も役立ちます。 ③リラックス リフレッッシュのイメージが強いミントの香りですが、実はリラックス効果も 期待できるのです!睡眠を誘うには頭を冷やすといいと言われていますが、 ミントは脳を冷やしリラックスさせ不眠解消にも役立つそう! 勉強やお仕事中に疲れた脳を落ち着かせるのにもいいですね♪ リフレッシュとリラックス両方の顔を持ったハーブです。 何となく知っていたミントの効能。 リラックスも出来ると知った時は意外でビックリしました。 花粉症などのアレルギーにお悩みの方、是非一度お試し下さい! 便秘がちな私はお通じも良くなり色んな効果テキメンです。 Tingara spa TEL:0460-84-0128(スパ直通) 営業時間 14:00~23:00(最終受付22:00)
0
0
2015/09/07
SUWAガラスの里
こんにちは、レストラン ラコルタの腰原です。 最近は朝夕寒い日が続くようになって参りました。 もう窓を開けて寝ていると風邪を引いてしまいそうです。。。 さて、先日は「SUWAガラスの里」に行って参りました! ガラス作品が並び、とても綺麗でずっと見ていられました。 こちらには体験工房もあり、せっかくなので 私もリューター体験をしてみました^^ リューターという電動切削工具を使い、 文字や模様、絵をガラスに彫刻していきます。 ガラスのプレートにマジックで絵を描き、 リューターで削っていきます。 私は、蝶と花の絵を彫刻してみました。 写真が完成品なのですが、そう見えるでしょうか…。 体験は説明を受けたら、あとは自由に自分が納得するまで 彫り続けることができます! 簡単なので、お子様とご一緒に楽しめるかと思います♪ 他にもキャンドルづくりやトンボ玉づくりの体験もございます。 芸術の秋、ものづくりに挑戦されてみてはいかがでしょうか?
0
0
2015/09/07
キッズパティシエ体験
こんにちは。レストランスタッフの須田です。 9月に入り、蓼科は朝晩と冷え込みます。 さて、9月レストランイベントですが、 シルバーウィークの9月22日(火)に 蓼科ホテル レストラン【からまつ】にて キッズパティシエ教室を開催致します! 当館パティシエの増澤と一緒にケーキ作りをしてみませんか? スポンジの焼き方から、デコレーションまでを体験して頂きます。 最後には、ご家族でティータイムを♪ 開催時間:11:00~14:00 参加費 :2000円 皆様のご参加是非お待ちしております。 ※ケーキは、イメージ写真です。
0
0
2015/09/07
【イベント報告】遊々会ゴルフコンペ 西那須野カントリークラブ
フロント加藤です。 9月7日に行われました、遊々会ゴルフコンペの報告致します。 今回は西那須野カントリークラブに場所を変えて行われました。 天候はあいにくの雨ではありますが、ご参加の皆様とてもコンペを楽しまれていたようで何よりでした。 写真は当ホテル総支配人福田のショットです。 とても気合が入っております。 こちらの写真はスタッフ阿川の一コマです。 雨にも負けずにフルスイングしていました。 次回のコンペは年内最後になります。 開催は11月16日(月)になります。 締切は11月2日(月)となりますので余裕をもってご予約くださいませ。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。
0
0
2015/09/07
【イベント報告】ハーヴェストクラブ伊東懇親コンペ兼ハーヴェストカップ地区大会
こんにちは フロントの木村です。 本日は川奈ホテル富士コースにて ハーヴェストクラブ伊東懇親コンペ兼ハーヴェストカップ地区大会 が行われました。 心配されていた雨も午前中はなんとか降らずにいてくれたのですが・・・ 午後には大雨(;_;) 昨年に続く雨に会員様からも 「誰が雨男なの?」と言われてしまいました。(笑) 春にはプロゴルフの大会も開催され、 世界のゴルフコース100選にも選ばれている川奈ホテル富士コース 私も1度はプレーしてみたいです。 本日はご参加頂きました皆さま 誠にありがとうございました
0
0
0
0