2015/09/11
★ビールマイスターへの道★ その1・・・
皆様、こんにちは。 ビールマイスター(仮)の勝村です。 そろそろ、秋の季節を感じられるようになってきましたが、 皆様、いかがお過ごしでしょうか・・・ 体調管理には是非気をつけて頂きたいものです(^^) タイトルにもありました、『ビールマイスターへの道』ですが、 この度、『日本ビール検定』を受けることとなりました。 皆様によりビールを知っていただき、よりビールを楽しんで頂くために、 通称『びあ検』の3級と2級を併願受験してまいります。 皆様に合格を報告できた際には、ビールについてのお話しで 盛り上がれるように私も日々勉強をしてたくさんのことを、 お伝えできるように頑張りたいと思います。 ちなみに・・・ハーヴェストクラブの中でビールに関しての資格 を持っている方はいないそうなので、私がパイオニアとして 皆様に楽しいビールの飲み方などを、お伝えできればと思ってます!! 応援していただければ、幸いです。 必ず、合格してきます!! w(^^)w 次回更新は、9月15日(火) 斎藤なみこさんです。 ご期待ください。
0
0
2015/09/11
売店便り~焼きチーズカレー煎餅~
熱い暑い夏も終わり、箱根は一気に秋の空気になってきております。 朝晩などは半袖ですと寒い位ですね。ただ、一気に気温が下がるとその分紅葉の色付きも良くなりますので、寒さも歓迎です! また、仙石原のススキも徐々に色付いて参りますのでぜひぜひ箱根に遊びにお越し下さいませ♪ さて、今回ご紹介する商品は、この度新たに作成した甲子園オリジナル商品『焼きチーズカレー煎餅』です! 味にもこだわり抜きまして、今年3月から試作を繰り返し、ようやく完成を迎える事が出来ました。カレーとチーズの風味が絶妙にマッチしておりいくつ食べても飽きのこない味となっております。 言葉ではお伝えするのは難しい! ・・という訳で、お部屋にもお茶菓子としてご用意させて戴いております。どうぞご宿泊の際はぜひご賞味下さいませ! もしお気に召して頂けたようであれば、ぜひぜひお買い求め頂ければ幸いです。 サイズは3サイズご用意しておりますので、お土産に、またお部屋で食べたりない時にちょっと追加で・・・などなど用途に応じてお買い求めくださいませ。 ぜひ皆様のご来店をお待ちしております!
0
0
2015/09/11
神戸ビーフをご賞味ください
皆さまこんにちは。 フロントの赤星です。 セミの声が聞こえなくなったなと、気づいてから1週間。 日ごとに季節の移りを感じています。 夏のそわそわ感も過ぎ、穏やかな秋。 それでいて、華やかな実りの季節。 今年はどんな発見があるか楽しみです。 さて、【リストランテ アルトゥーラ】にて期間限定で神戸ビーフをご用意いたします。 9/18より、どのコースでもメイン料理を神戸ビーフへグレードアップして頂けます。 ロース、フィレ、煮込み3種をお楽しみ頂ける、〈神戸ビーフのアッサジーニ〉 シェフ渾身の一品です。 神戸ビーフは近江牛、松阪牛と並び日本三大和牛のひとつに数えられ、 兵庫県で生産された但馬牛を素牛としています。 厳しい審査を通った肉だけが神戸ビーフと呼ばれ、きめの細かいしもふりが特徴です。 世界でも人気のあるブランド牛を、是非この機会にご賞味ください。 【リストランテ アルトゥーラ】 ~9/30 アリエッタ・・・¥7,020 チェーロ・・・・¥8,640 キアロ・・・・・¥10,800 10/1~ リーソ・・・・・¥6,480 ジョイア・・・・¥8,640 パッショーネ・・¥10,800 神戸ビーフ グレードアップ(9/18~12/22) 各コースに追加 ¥2,160 ※10月以降、メニュー名と値段が変わります。 上記ご参照の上、ご了承お願い致します。
0
0
2015/09/10
☆ブライダルフェア情報☆
本日の斑尾はお昼過ぎから雨が降ってきまして 今現在も雨が降り続いてます(>_ しかし、ご安心を(^^♪ 明日からはお天気も回復いたしまして 土日は気温も上昇するそうですよ(*^^)♥ みなさまこんにちは、レストラン立花です☆ 来月はシルバーウィークがありますね♪ 以前皆様にお知らせいたしました ブライダルフェアの日程が決まりました!!! 9月20.21.22日の三日間限定です(^o^)! 夏休み中に行ったフェアが好評でしたので、 グレードアップして今回も開催いたします(^^)♥ ドレス試着体験以外にも体験コーナーを増やしてみました♥ ただいま打ち合わせ中ですが、前回よりももっともっと すてきなフェアになるのは自信ありです!!! 秋の斑尾も素敵なイベントがいっぱいです(^_-)!
0
0
2015/09/10
真紅の彼岸花☆ウォーキング
皆様こんにちは 本日はハーヴェストクラブ伊東 秋のウォーキングイベントの紹介をさせて いただきます。 「伊東の里山ウォーキング~真紅の彼岸花を眺めて~」 9/24(木)・9/25(金) 大室山さくらの里から林道を抜けて、伊東市十足まで歩く 約2時間ほどのウォーキングです。 一人ではなかなか立ち入る機会の少ない田んぼのあぜ道を 真紅の彼岸花を眺めながら歩きます。 緩やかなコースなので、ガイドさんと一緒に 秋の草花や野鳥の観察をしながらお楽しみいただけます。 ※写真は昨年のイベントの様子です。 詳しいイベントの情報はこちらまで「ハーヴェストクラブ伊東イベント情報」
0
0
2015/09/10
『MAMBO COFFEE AND SANDWICH』
こんにちは、フロント小林です。 本日は、先日お休みの日のお昼に利用した、サンドイッチのお店をご紹介いたします。 原村にございます、『MAMBO COFFEE AND SANDWICH』さんです。 ビーナスライン沿いのコーヒーショップの方が立ち上げたお店との事で、 セットのコーヒーやカフェラテも絶品です。 今後の秋のトレッキングのお供に、如何でしょうか。 ※色々なイベントにも出店なさっている様なので、営業日をご確認の上、ご来店される事をお勧めいたします。 MAMBO COFFEE AND SANDWICH ■住所 〒391-0100 長野県諏訪郡原村 18820 ■TEL 090-3558-3539 ■営業時間 am9:00-pm6:00 定休日 木曜日 ※駐車場は道向かいの元ガソリンスタンドにあります。
0
0
2015/09/10
待ちに待った秋祭り♪
みなさん、こんにちは♪ 昨日からの大雨は大丈夫でしたでしょうか? 勝浦では、被害はないのですが、朝から圏央道が通行止めになっております。 15時頃には、青空も見えて少しだけ太陽も顔を出してくれましたので 早めに通行止めが解除するといいのですか。。。 雨雲も吹き飛ばせそうな、勇壮な秋祭りを紹介します♪ 9月23日(水)と24日(木)に行われる『大原はだか祭り』 この2日間は、街全体が祭り一色になります。 地元の方は、1年楽しみに待ちわびていたのですから 力の入れ方が違いますよね! 私も地元人なんで、今からソワソワしちゃってます♪ 160年前には祭りの仕組みやしきたりが出来上がっていたという 伝統の秋祭り。見どころは、「汐ふみ」! 大原漁港にて五穀豊穣・大漁祈願を行った後に 数社の神輿が海に担ぎ込まれ、荒々しい波をかぶりながも もみあう様子は豪快です! 私が体を張って以前、撮ってきた写真が2枚目です。 神輿を寄せ合い、別れを惜しむ祭唄を唄う姿も ジーンと感動しちゃうんですよね。 汐ふみに並んで見どころの大別れ式の最後にも見られますよ♪ ぜひぜひ、お越しください! 23・24日はお部屋が沢山空いてますので お祭りを見て、歩き疲れても安心ですね。 お問合せ 大原はだか祭り実行委員会 0470-62-1243
0
0
0
0