スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

勝浦

2016/03/28

新しい板とSUP

こんにちは。 春の陽気に誘われて(?)ニューボードを買ってしまったフロント藤田です。 見ているだけで元気がでそうなビタミンカラーの板は、 フロント藤田初となるオーストラリア made !!? オーストラリアは、コアラとカンガルーだけではありませんよ !!!!! 『 アグレッシヴに行けよ。』 と、言わんばかりにロッカーが効いたシェイプ。 まだ、初乗りしていないので実際の乗り味や癖は未知数ですが、 今週中にはワックスを塗り塗りして海へ持ち出してみたいと思います。 新しい板に合わせて新調したボードケースは、 70 年代のサーフシーンを彷彿させるキャンバス生地( 幌布 ) を、 ドローコードで締め上げるレトロなタイプ。 それにしても身体は一つなのに何故サーフボードを何枚も買ってしまうのか? それは、積極消費をすることで経済活動が円滑になり国内景気指数を押し上・・・・・・。 いえいえ、純粋なまでの物欲です。 さて、いよいよ今年も 4月10日の入門編を皮切りに、 休日楽園倶楽部 SUP( スタンドアップパドルボード )~海上散歩~ がスタート致します。 海の上は私達が日常的に受け入れている音や雑音がほとんど無い世界です。 例えば、テレビ・車やバイク・携帯電話の着信音・・・etc 雑音のない世界で、風・波・陽射しを全身で感じていただけると思います。 休日楽園倶楽部 SUP( スタンドアップパドルボード )~海上散歩~ が良い機会となり、 『 マイボードを買ったよ! 』 なんて、嬉しいお声をいただける日がくれば幸いです。

  • 0

  • 0

南紀田辺

2016/03/27

すさみ エビカニ水族館~道の駅併設~

みなさまこんにちは。フロント池口でございます。 南紀の桜のつぼみもふくらみ始めており暖かい春の陽気で過ごしやすくなってまいりました。 白浜にございます平草原の桜は前回のブログでご紹介させていただいたように、まだ見頃ではございませんが、3/26(土)から夜桜のライトアップのイベントなど催しておりますので楽しみです。 さて、先日ですが車ですさみ町のエビカニ水族館に行って参りました。 こちらは、阪和道の延長で現在無料で通行できる高速道路の最終【すさみ】※HVCから車で約40分 を降りてすぐに道の駅すさみに併設しております。 駐車場が台数限られており、土曜日曜は大変込み合っておりますのでお昼時はいつも満車状態です。 入館料800円を支払いすぐに大きなエビとカニがお迎えしてくれました。日本国内ではなかなか見ることのできないカニ、エビが水槽の中を悠々と泳いでおり、2才になる息子と館内を走り回り、何度も行ったり来たりと初めて見る光景に大変喜んでおりました。 水槽で見るだけでなく、いろいろ工夫をこしらえ楽しくご覧頂くようにしております。 3月ももうあと少しですが、南紀をドライブするのも気持ちいいものです。 桜も、根来寺や和歌山城ももうすぐ見頃ですので是非、和歌山にお越し下さい。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)