スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

天城高原

2016/07/17

七滝に行ってきました♪

皆様こんにちは! フロント増井です。 三連休は皆様いかがお過ごしですか? 天気もよくお出かけされている方が多いのではないでしょうか。 天城高原にも多くのお客様がいらしておりまして、大変にぎやかです♪ さて、今回は先日イベントで行ってきました河津七滝についてお伝えいたします。 七滝は3キロほどの距離に7つの滝があり、 その滝沿いは遊歩道となっております。 川端康成の『伊豆の踊り子』でも有名な場所のひとつですよ(^^) イベント当日は天気もバッチリ!むしろ熱中症になってしまうのでは? と心配になるような天気でした。気温は30度を超え、駐車場についた時には 倒れてしまう。と思いました・・・。 しかし歩き始めて滝沿いを歩くととても涼しく、 先ほどまでの暑さは嘘のようでした!!(体感では5度ほど涼しく感じます) 今回もジオーパークに詳しいガイドさんも一緒に歩きました! なぜこのような七つの滝ができたか?などわかりやすく皆様に 教えてくれました。 また、遊歩道には夏ならではの風鈴が飾ってあり、 川の流れの音と風鈴の音が とてもよくマッチしていました。 ウォーキングで体を動かした後は中伊豆名物のわさびのランチを♪ 普段はお刺身などにすこ~しのっているわさびですが、 わさびを自分でおろす所から食べるわさびは別格の味わいでした! 言葉では表せないので是非食べてみてください(^^) このようなイベントでしたが、これからもたくさんのイベントで 伊豆半島全体の情報を発信して参ります! お時間があれば是非ご参加してくださいね(^^) 以上、七滝ミニウォーキングのイベント報告でした♪

  • 0

  • 0

勝浦

2016/07/17

温泉と滝

こんにちは。フロント藤田です。 先日、涼を求めて 『 養老渓谷 粟又の滝 』 を見に行ってきました。 同渓谷は紅葉シーズンに賑わいますが、夏の養老渓谷もオススメです!!! この日は数日前に猛烈な雨雲が通過した直後だったので、 滝・滝壺・川の水量・水嵩は凄いボリュームと迫力 !!! 川の水位が高すぎて向こう岸へ渡る散策路は水没・・・。 途中まで何とか渡ろうと試みるも栄養ドリンクのCMのように、 『 ファイト~イッパア~ツ!!!! 』 とは渡れませんでした。 カメラごと濁流に流されそうだったので滝の写真は一枚も撮れない状況・・・。 なので、さっさと気持ちと目的を切り替えて同渓谷にある 日帰り温泉施設 『 ごりやくの湯 』 へ。 こちらの日帰り温泉施設は建物も新しく清潔感があり、 露天風呂からは清々しい山々の景観を楽しめます。 我が家のチビ達もお気に入りの 『 ごりやくの湯 』 私と同じくフロント勤務の大川も同温泉の隠れファン !!!!? 館内には時間制の貸切休憩室(有料)や食事処もあり、 何よりもお手頃な値段で質の良い温泉に浸かれるのが嬉しいところ。 HVC勝浦からお車で約 21分 蝉の声を聞きながら、ゆったりと温泉に浸かるなどいかがでしょうか? 詳しくは こちら

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)