スタッフがお届けする現地ブログ

pick up newsピックアップニュース

一覧はこちら

新着スタッフ日記

鬼怒川

2018/02/25

東武ワールドスクウェアinイルミネーションに行ってきました。

今年は非常に厳しい寒さでしたが、暖かくなりはじめ夜間の外出も辛くなくなってきたため、東武ワールドスクウェアのイルミネーションを観て参りました。 建造物が幻想的にライトアップされ、世界や日本の街角をナイトタイムに歩いているような贅沢な体験が味わえました。 東武ワールドスクウェアは当ホテルより徒歩5分ほどの距離にありますので、ご夕食前にお立ち寄りされてはいかがでしょうか。 【開催日】   ~2018年3月4日(日)毎日、10日(土)・11日(日)・17日(土)・18日(日)・21日(祝)・24日(土)・25日(日)・31日(土)、4月1日(日) 【点灯時間】   ~3/4 17:30~19:30、3/10~ 18:00~20:00   ※入園は閉園の30分前まで。 【イルミネーション入園料】     大人(中学生以上) (定価)1,500円、(前売)1,300円    小人(4歳以上)   (定価)1,000円、(前売)900円     ※当ホテルにて前売り券を販売しています。     ※上記、点灯時間にご入園いただけます。     ※園内で利用できる500円のお買物券付     ※日中のチケットをお持ちのお客様は、追加料金なしでイルミネーションもお楽しみいただけます。

  • 0

  • 0

有馬六彩 & VIALA

2018/02/25

休日の有馬温泉街の様子

皆様、こんにちは!! フロントの松本です。 例年稀にみぬ大寒波がようやく終わり、 暖かい日が続くようになってまいりましたが 皆様いかがお過ごしでしょうか。 例年雪の日や凍結するような日には車に乗ることを 控えていましたが、今年はあまりにも多かったので ついに雪用タイヤを購入いたしました。 が、、準備満タン!!になったところ 暖かくなってまいりましたのでよかったような複雑な心境です。 暖かくなってきたので有馬の温泉街は連日賑わっております。 特に休日は有馬の細い道が沢山の観光客のお客様でいっぱいです。 温泉街の中にはおいしいもの、面白いお店が並んでおりますが 中でもお客様からお問い合わせが多いのが 【伝統工芸品 有馬筆】です。 ご存知の方も多いかもしれませんが、 2016年11月に神戸市北区の有馬温泉街で起きた 火災で焼失してしまい、しばらく営業停止をしておりました。 お土産としても人気が高かったこともあり 営業再開を望む声も多く、今年の1月12日に 1年2カ月ぶりの営業再開し新たなスタートを切りました。 筆を持って書こうとすると、豆粒ほどの人形が顔がでてくる かわいらしい手作りの「からくり筆」は、飾っても綺麗です。 是非大切な方への有馬温泉のお土産にいかがでしょうか。

  • 0

  • 0

鬼怒川

2018/02/24

水曜日のカンパネラ、日光で無料映画上映会『名画ニッコウ座』を開催

水曜日のカンパネラが、道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣 多目的ホールにて映画上映会『名画ニッコウ座』を、日光市との共同企画で開催します。 今回の上映会は3月9日(金)と10日(土)の2日間にわたって行われるもので、日光市への移住・定住の促進の依頼から生まれたアイデアです。 日光市には現在映画館がなく、かねてより映画が好きなコムアイ( 水曜日のカンパネラ )がサードプレイスとして映画館を提案するに至ったとのこと。なお、上映される作品は全てコムアイが厳選したもので、特設サイトには各映画に本人からのメッセージも添えられています。 この上映会は日光市の協力のもと、より多くの方が鑑賞できるよう全席無料となっています。 気になる人は足を運んでみてはいかがでしょうか。 日時:2018年3月9日(金)12:30~20:00、10日(土)09:30~20:00 会場:道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣 多目的ホール 鑑賞料:無料 上映作品一覧:   細雪(35mmフィルム上映)   HOUSE(35mmフィルム上映)   あの夏、いちばん静かな海。   神々のたそがれ   氷の花火 山口小夜子   ブンミおじさんの森   映画「立候補」   ※上映スケジュール、ご鑑賞の方法などはウェブサイトを御覧ください。 企画・映画選出:コムアイ( 水曜日のカンパネラ )

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)