2018/09/22
地酒東灘とひやおろしの飲み比べ♪
皆様こんにちは すっかり秋らしくなってきましたね! 今日は日本酒のご紹介をいたします♪ この時期のお酒と言えはひやおろし、 このひやおろしについて少しお話します。 日本酒は冬に醸造されて絞られた後に、劣化を防ぐために二度、「火入れ」と呼ばれる加熱処理が行われます。冬に絞られたその状態のまま、火入れを行わずに卸される日本酒は「生酒」と呼ばれています。「ひやおろし」とは、お酒を造る段階で、二度目の「火入れ」を行わず卸される日本酒のことを指します。 夏が過ぎ、外の気温と貯蔵庫の温度とが同じくらいになる頃に出てくる「ひやおろし」は、江戸時代に誕生し、日本酒の温度で常温の意味を指す「冷や」の状態で「卸す」ことからひやおろしと呼ばれているそうです。 その味わいは夏の間に苦みや粗さが取り除かれ、口当たりの良い飲みやすいお酒になります。その一方で成熟が進んだひやおろしは旨味が増し濃厚な味わいになります。 同じひやおろしでも時期、また種類で味わいが変わります。 レストランでは地酒ひやおろし3種の飲み比べセットと 東灘の本醸造、吟醸酒、生冷酒の飲み比べセットをご用意しております。 3種類ひやおろしとご用意のある別の日本酒と飲み比べてみるのも面白いと思います♪ 秋のお酒、ひやおろしをお試しください! また平日限定で鮑の酒蒸しとお造りがお得なお値段でのご提供となります♪ 是非お酒のおつまみにご利用ください。
0
0
2018/09/21
勝浦 ゴルフ
皆様、こんにちは。 勝浦の河合でございます。 勝浦にて、爽やかな秋の風を感じながらゴルフをし、夕食はレストランにて、美味しいお酒と料理をめしあがれるバーディーラッシュにご参加はいかがでしょうか。 開催日は10月9日 スタート9時37分 ご夕食 18時からとなっております。 参加費は24500円でございます。 受け付けは定員になりしだい、締め切らせていただきますので、ご検討くださいませ。 勝浦もだいぶ秋めいております。皆様がお過ごしの街も秋を感じられるのではないでしょうか。 朝夕は冷え込みますのでお体を御自愛頂き、ご健勝にお過ごしくださいませ。 それでは、スタッフ一同、皆様にお逢いできるのを勝浦にて、心待ちにしております。
0
0
2018/09/21
レストラン彩「敬老感謝企画」まもなく終了です!
みなさん、こんにちは^^ レストランスタッフの坂口です! 軽井沢も肌寒い日が多くなり 本格的に秋の訪れを感じるようになりました。 みなさまいかがお過ごしでしょうか? 今回は、ブッフェレストラン彩で行なっております 「敬老感謝企画」のご案内でございます^^ !!9/30までの期間限定企画!! ご夕食にブッフェレストラン彩をご利用頂きました『70歳以上の方全員』に、 【本革サクラソウストラップ or ネックレス】をプレゼントさせて頂いております! サクラソウは淡紅色の可愛らしいお花で軽井沢町の町花とされています♪ ご旅行の記念としていかがでしょうか^^ レストラン彩では、ただいま秋刀魚や旬のきのこなど、 「秋の味覚」を楽しめるお料理をご用意させていただいております^^ また、先日から手毬寿司が新メニューとして登場しました♪ ころころ一口サイズで見た目も可愛らしい サーモン・烏賊・海老の三種類のお寿司でございます^^ どうぞこの機会にご家族揃ってお越しくださいませ♪ スタッフ一同心よりお待ち致しております。
0
0
2018/09/21
売店商品
皆様、こんにちは。フロントの木下です。 南紀田辺は、朝・夕はかなり涼しくなりましたが まだまだ暑い日も多いです。 今回はそんな残暑続く時期におすすめの売店 商品をご紹介致します。 それは「紀州南高梅アソートセレクション」です。 中には、はちみつ梅・しそ漬け梅・かつお梅の 3種類の梅干しが一粒一粒包装されています。 おやつやお茶のお供に、また一粒ずつ包装されて いるので、お出かけの際にもおすすめです。 南紀田辺にお越しの際は、ぜひお土産に いかがでしょうか。 「紀州南高梅アソートセレクション」 ¥1200 10個×3種類
0
0
2018/09/21
小さなお客様が遊びに来てくれました♪
みなさまこんにちは、フロントの和氣です。 肌寒くなり、秋らしくなってきましたね! 紅葉も待ち遠しいですね♪ 今日はお猿さんが顔を出してくれました! 鬼怒川には「おさるの山」があり、 時々野生のお猿さんと道端で遭遇することが出来ます。 こちらの写真は2階のロビーから撮影したものです。 木の実を食べて寒い冬に備えているのかもしれませんね。 鬼怒川では、「おさるの山」にいる野生のお猿さん以外に、 「日光さる軍団」で芸をしているお猿さんたちにも会う事ができます! 皆様も当ホテルをお越しの際に、是非お猿さんに会いにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
0
0
2018/09/21
今日の富士山
おはようございます!天城高原フロントです。 本日の天城高原は雨、気温は9:00時点で14℃でした。 また雨続きの日々に戻ってしまいましたね… 今日は雨が強いので屋根の下から撮影です! やはり富士山は見えませんね。 代わりに正面玄関からの写真を撮影しました。 普段は展望テラス横からの撮影なので少し新鮮ですね。 ロビーを出て直ぐのスカイガーデンは日が落ちると 簡易的なライトアップを行っております。 ご滞在中はお昼以外にも夜のお散歩に出かけてみては 如何でしょうか? 今日の富士山でした。
0
0
2018/09/21
お肌スッキリ☆
皆さま、こんにちは! フロントの小川です。 だいぶ涼しくなりましたが 少し動くとまだ蒸し暑く感じたり…と 季節の変わり目は難しいですよね(p_-) 本日は、お肌をスッキリ整えてくれる 新商品のご紹介をさせていただきます。 炭の効果をご存じの方も多いかと 思いますが、こちらのお品物は 無香料・無着色&美容液成分配合と お肌に嬉しいことばかり♪ 重層が余分な皮脂を溶かし、 炭の吸着作用で毛穴の奥の汚れまでも しっかり掻き出します。 くすみ・角質・角栓… ポロポロととれる『炭ピーリングジェル』! 試してみないと…というご意見が 聞こえてきそうですが、 こちらは大浴場でお試しいただけます♪ ご自宅で続けてみたい方は 売店にお立ち寄りくださいませ。 炭ピーリングジェル 2,808円
0
0
2018/09/21
日本料理「きらく」 朝食のご案内
こんにちは!レストラン渡辺です。 最近暑さが引いて涼しくなってきましたね♪ 秋といえば読書の秋、スポーツの秋、そして・・食欲の秋!! 美味しいものをたくさん食べて、寒い冬を迎える準備をしませんか? 9月より、日本料理「きらく」のご朝食の内容が変更となりました。 蟹汁膳・うどん膳がなくなり、代わりに別途162円(税込)で 全てのお膳のお味噌汁を蟹汁又はうどんに変更が可能となりました。 お膳は和朝食膳、お粥膳、焼き魚膳、海鮮御膳の 4種類からお選びいただけます。 また、お膳と一緒にビールもいかがですか? 10月31日まで、お膳をご注文のお客様限定で 「静岡麦酒(小)」を1杯324円(税込)でご提供いたします! (※通常1杯567円(税込)で提供しております。) 「きらく」でお待ちしております♪ 本館1階 日本料理「きらく」 営業時間 7:30~10:30(最終入店10:00)
0
0
0
0
0
0