2018/10/17
本日の自然紹介♪
皆様、こんにちは! レストラン「フレグラント」の林でございます。 今回もタウン内で発見した自然のご紹介です。 今回は、「姫女苑(ひめじょおん)」です。 「ハルジオン」とよく似ているので とても間違えやすいのですが 姫女苑は 花びら1つ1つに幅があります。 ハルジオンは花びら1つ1つが糸の様に細いのが特徴です。 皆様も見つけたら よく花びらを観察してみてくださいね♪ 最後に・・・ 姫女苑の花言葉は「素朴で清楚」だそうです。・・・素敵です! また一つ 勉強になった今日の出勤時でした。
0
0
2018/10/17
~聚光院伊東別院~
こんにちは。フロントの青柳です。 温暖な伊東も日に日に秋めいてきました。 『聚光院伊東別院』を拝観してきましたのでご紹介させていただきます。 聚光院伊東別院は、ハーヴェストクラブ伊東から車で30分ほどにある寺院で、京都聚光院の別院です。 1番の見所は、皇居新宮殿の建設をされた吉村順三氏設計のお寺と日本画家の千住博画伯の襖絵を同時に楽しめるところです。 写真でみても迫力がありますが、実際に聚光院で拝観すると、襖絵の滝が本当に流れているようでした。 お寺も伊東の富戸という閑静な場所にあり、お寺の静けさや空気感を肌で感じることができました。 今、伊東で一押しです。 11/5(月)・11/12(月)に聚光院拝観ツアーもございますので、ご興味がありましたら、ぜひご参加をお待ちしております。 ●ホテル14:00出発-聚光院-ホテル16:00頃帰着-夕食会18:30~ ●募集人員:各日6名 ●締切:開催日前日 ●特典:アーリーチェックイン13:00~ *院内のご案内及び夕食会には僧侶が同席いたします *ホテルから目的地間はホテルバスにて無料送迎いたします
0
0
2018/10/17
★☆東急ハーヴェストクラブ30周年記念酒☆★
ご覧頂き有難うございます。 最近急に冷え込むようになりましたが 皆様の体調は如何でしょうか? ご挨拶が遅れましたが レストラン四季彩の井上と申します。 何年ぶりのブログ更新に非常に緊張しておりますが 今回はせっかく頂いた機会。 私、飲料担当という事で 期間限定!、 そして数量限定! 今しか飲めない! 東急ハーヴェストクラブ30周年記念酒の model「蓼科」 をご紹介致します♪ こちらは新潟・佐渡の尾畑酒造さんの製造で 佐渡産の酒米を100%使用して純米酒を醸し そこに佐渡の杉材を浸漬することで 木造校舎の木のぬくもりを感じさせる風味に 仕上げた逸品でございます。 大切な会員の皆様の事を想って 心を込めて制作したお酒です。 ぜひ箱根甲子園レストラン四季彩の 様々なお料理とあわせてお楽しみ下さい。 価格は4合で3,240円。 4合瓶のみの販売となります。 数に限りがございますので お早目にお試しくださいね♪ お土産としても販売しているので 宜しければお問い合わせ下さい。
0
0
2018/10/17
秋空とカフェ
皆さまこんにちは。 秋らしい空が広がる今日この頃、 浜名湖の夕陽もあっという間に沈んでしまう季節になりました。 早く沈む夕日をみるとさみしい気もしますが、、、 あざやかな橙色の夕陽もとてもきれいですので、皆様もぜひ ご覧くださいませ。 さて、本日のブログでございますが、 先日すてきなカフェを発見いたしましたので ご紹介いたします。 ◎雑貨&ギャラリー のあのあ 浜松市中区にある、小さなカフェ。 看板犬の のあくん がお出迎えをしてくれます。 店内には雑貨や衣類小物、食器など 個性的でさまざまな商品がありました。 店内にはカフェスペースもあり、手作りのデザートと コーヒーをお楽しみいただけます。 ティラミスとカフェオレを頂きましたが、 コーヒーが苦手な私でも問題なく楽しめる、優しいお味でした(*^^*) 長くなってしまいましたが、 皆さまにもぜひ味わっていただきたいと思いましたので、、 ホテルよりお車で30分。 気になられた方は是非古川まで。 ↓こちら 雑貨&ギャラリーのあのあ
0
0
2018/10/17
第36回楽打倶楽部
皆様こんにちは!フロントスタッフの鴫原です。 本日10月17日にゴルフコンペ「第36回 楽打倶楽部」が行われました。 開催地は昨年10月の時と同じ「大浅間ゴルフクラブ」さんです。 浅間山の麓に広がるゴルフ場で、クラブハウスからコースを見ると、コースの先に佐久の町並みが見下ろせます。 昨年は秋雨降る中での開催でしたが、今回は曇り空からのスタート・時折広がる青空、と、昨年ご参加をいただいた皆様にも改めて大浅間ゴルフクラブのコースをお楽しみいただけました。 浅間山からの傾斜の影響か、「難しいコースだね」という感想もちらほら聞かれました。 ご参加いただいた20名様のご協力もあり、大きな怪我も無くプレーを終え、ハーヴェストクラブでの表彰式へと移りました。 それぞれのテーブルでお話に花が咲き、和やかな雰囲気での表彰となり、皆様の笑顔が印象的でした。 以前からご参加いただいている皆様、今回が初参加の皆様、 お疲れ様でございました! 素敵なイベントとなり、お礼申し上げます。本当にありがとうございました! ご参加頂いた方も、「興味があるが参加は…」と思いとどまっている方も、 ぜひ次回「第37回 楽打倶楽部」にてお待ち申し上げております。 この度は、誠にありがとうございました。
0
0
2018/10/17
*Happy Halloween*
こんにちは。 天城高原フロントです。 本日は11:30時点で13℃、 風もなく穏やかなお天気です。 さてさて・・今月10月31日はハロウィンです! 10月20日~31日までの期間、 館内で魔女の帽子をみつけたら “Trick or Treat!”と声をかけてみてください。 おいしいものがもらえるかも・・^^/*
0
0
2018/10/17
バランシングオイル
こんにちは!NADESHICO SPAです。 前回ご紹介させていただいた、『My NADESHICO』シリーズから、本日は『バランシングオイル』をご紹介させていただきます! 天然ハーブを使用したオーガニックオイルで、五行陰陽説に基づいた中医アロマと、血行促進効果のある漢方のシャクヤクが配合されており、ハンドマッサージで体の外から、天然オイルで体の中から、お客様のお身体にアプローチしていきます! オイルの種類は全部で6種類あり、それぞれ効能が違います♪ 本日は各オイルの効能を特別にご紹介いたします! 木のオイル…肝臓系・神経系 火のオイル…循環器系(血管など) 土のオイル…消化器系(胃や腸など) 金のオイル…呼吸器系(肺など) 水のオイル…腎臓系・代謝系 Babyオイル…アロマを使えない妊娠中の方や、赤ちゃんに こちらの『バランシングオイル』はスパのトリートメントで使っております! また店頭販売もしておりますのでお気軽にお声がけください♪ 日頃のお疲れをNADESHICO SPAでスッキリさせませんか? ご予約お待ちしております^_^
0
0
2018/10/17
ドイツ村で遊んでイルミネーション見て勝浦の温泉でポッカポカ♪
今回は東京ドイツ村のご紹介です♪ 東京ドーム27個分と言われている広大な敷地の為 ドイツ村を存分に楽しむためには、車でそのまま入園し 釣り堀や、ミニゴルフ、アスレチック、 ミニコースターや観覧車、芝そり、 トランポリン、ドッグラン 収穫体験、お土産、レストラン、BBQなどなど・・・ 多種多様なステージ(アトラクション)に併設している 駐車場に止めて遊んで廻るのが基本です。 一日使っても遊びきれないほどの広さですが あえて、天気の良い日には広大な青々とした芝生に寝転んで 青空や四季折々の花々を見るだけでもとても気持ちが良く 家族や愛犬などとピクニック気分で訪れるのもGOODです。 また、ドイツ村で見逃せないのは冬のイルミネーションです。 関東三大イルミネーションにも認定されている ドイツ村では冬と言っても11月頃から4月上旬頃までの 長い期間でおよそ200万個ものLEDライトのイルミネーションを お楽しみ頂けます。 自分の車の中から見れるので寒い思いをしなくても済むのも 良いところです。 園内の観覧車に乗って見るのも地上とは違った景色の イルミネーションを楽しめてオススメです☆ 広大なドイツ村では 期間限定の様々なイベントも開催されています。 行かれる前には是非あらかじめホームページなどで チェックしてから行きましょう。 ●●東京ドイツ村ホームページはこちらへ ●● 昼間のドイツ村で存分に遊んで、 夜のイルミネーションを楽しんで 勝浦の温泉に浸かってポカポカ癒される …なんて旅のプランはいかがでしょうか♪ ドイツ村まではホテルからお車で約60分です。 まだ10月、11月土曜日お部屋に若干余裕がございます☆ (10/17 6:00現在) 詳しい空室状況はお問合せ下さいませ。
0
0
0
0
0
0