スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

伊東

2020/01/31

のうちの竹のうちの話⑦

こんにちは! レストラン野内です。 本日はレストラン 竹のうちで新たに販売をはじめました、ウイスキーと果実酒をご紹介いたします。 【森の風薫る】静岡県御殿場市 富士御殿場蒸留所 富士の伏流水を使用した、清々しい香りとライトな飲み口が味わえるウイスキーです。お薦めはハイボール! シングル  715円 ハイボール 880円 【高砂 スッキリ梅酒】 静岡県富士宮市 富士高砂酒造 甘さ控えめ、爽やかな口当たりが特徴の飲みやすい梅酒です。 グラス   770円 【高砂 ゆず酒】 静岡県富士宮市 富士高砂酒造 高砂酒造さんの山廃本醸造と国産ゆずの果汁を使用しており、キリッとした酸味がソーダ割によく合います。 グラス   770円 いずれも、食材だけでなく、お飲み物も静岡のものをお楽しみ頂きたいという思いから揃えました商品でございます。 また、共通しておりますのは「飲みやすさ」です。炭火のお料理に合わせて、静岡のお酒をいっぱい飲みたい!という方に、おすすめできる3種です♪ 果実酒の2種は、ブッフェレストラン 旬彩tsu・ba・kiでもご用意しております! お越しの際にはぜひお試しください。  

  • 0

  • 0

熱海伊豆山 & VIALA

2020/01/31

新しいシャンパーニュのご紹介☆

皆さま、こんにちは!レストランの溜です。 今回は2月1日から販売が始まるシャンパーニュをご紹介いたします! 『シャンパーニュ・ジョセフ・ペリエ・キュベ・ロワイヤル・ブリュット』 英国王室御用達シャンパーニュです! ジョセフ・ペリエの自慢はローマ帝国時代から存在する 広大な地下セラー。その広さはなんと、3キロまでに達します。 贅沢な環境で、規定の倍以上の40ヶ月という長い年月をかけて ゆっくり熟成させたシャンパーニュです。 きめ細やかな泡はムースなように繊細、 フローラルでフルーティー、 バランスの良さとフレッシュさが特徴です★ こちらのシャンパーニュを「感謝」を表す ミモザがデザインされたグラスでご提供いたします! 毎年3月8日は「国際女性デー」とされ、 ヨーロッパでは「ミモザの日」と呼ばれています。 この日は男性が女性に感謝の気持ちを込めて、 ミモザの花を贈る習慣があります。とても素敵ですね♪ ふだんはなかなか言えない身近な人への感謝を気持ちを込めて✨ ぜひこのシャンパーニュで乾杯してみてはいかがですか? 『シャンパーニュ・ジョセフ・ペリエ・キュベ・ロワイヤル・ブリュット』 【テイスト】辛口 【品種】シャルドネ 35%、ピノ・ノワール 35%、ピノ・ムニエ 30% 【販売店舗】フレンチレストラン「コート・エ・シエル」 【販売価格】ボトル 11,000円(税込)       グラス 1,980円(税込)       カクテルミモザ 1,430円(税込) 🌼ミモザの花言葉🌼 「友情」いつもそばにいてくれる友人に 「真実の愛」じぶんを見守ってくれている人へ 「豊かな感受性」自分を磨いている方へ 「堅実」仕事でお世話になった方へ 「エレガンス」おしゃれな知人へ 「神秘」出会いの神秘に感謝を込めて

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)