スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

那須/那須Retreat

2021/04/05

フットゴルフ挑戦してみました!

こんにちは、フロントの山道です。 那須国際カントリークラブにて、初めてフットゴルフをやってみましたのでご紹介します。 まずフットゴルフとは、サッカー(フットボール)とゴルフ、この異なるスポーツを融合した新しいスポーツです。 2012年6月にハンガリーで第1回ワールドカップが開催されたのを契機とし、2017年現在日本を含む40の国と地域がFIFG(国際フットゴルフ連盟)に加盟、世界1,500か所にコースが設けられているとのことです。 実際に挑戦をしてみて、左や右にボールが吹っ飛んでしまい最初は手間取ってしまいましたが、やればやるほどコツがつかめて、とても楽しく奥が深いスポーツだなと感じさせられました! また、宿泊と一緒のプランを販売しておりますので当ホテルをご利用の際、是非挑戦してみてはいかがでしょうか? ハーヴェストクラブ那須ご宿泊の場合 ご宿泊(素泊まり)+フットゴルフプレー(午前の部・午後の部 時間内で回り放題)          大人(19才以上) 平日 8,120円 土日祝 9,120円 ジュニア(13才~18才) 平日 6,620円 土日祝 7,620円 ジュニア(小学生) 平日 5,520円 土日祝 6,520円 那須Retreatご宿泊の場合 フットゴルフプレー(午前の部・午後の部 時間内で回り放題) *宿泊代は別になります。 大人(19才以上)     平日 3,500円 土日祝 4,500円 ジュニア(小学生~18才) 平日 2,000円 土日祝 3,000円 ※ジュニアの方はNKCC受付時に証明書のご提示をお願いしています。 *ご予約の際は那須国際カントリークラブまでお願いいたします。Tel: 0287-76-2800 ※サッカーボールはご持参いただくようになります。(有料で貸出あり/1球500円) 詳細は下記URLにて https://www.tokyu-golf-resort.com/nasu/topics-event/index.php?id=3079

  • 0

  • 0

伊東

2021/04/05

竹のうち 4月八寸のご紹介

こんにちは!和食調理の三須です。 今回は竹のうちの4月の八寸の紹介をしていきたいと思います。 左上から【海鼠の霙和え】【浅蜊のグルノーブル風】【春野菜のラビオリ】【久能葉生姜の肉巻き】【海老真丈揚げ】です。 柚子の器に入っているのは【海鼠の霙和え】です。 海鼠をお茶でひと煮立ちさせ柔らかくした後、自家製のポン酢に漬け、大根おろしと和えました。 【浅蜊のグルノーブル風】は、白ワインで蒸し、レモン汁と焦がしバター、フォンドヴォーで詰めています。 グルノーブルとはフランスのローヌ・アルプ地方の都市の名を指します。 【春野菜のラビオリ】は牛乳、生クリーム、レモン汁で作るリコッタチーズに、うるい、菜の花、ホワイトアスパラ、グリーンアスパラをボイルして刻んだものを混ぜ合わせ、小麦粉を練ったパスタ生地に挟み、ゆで上げました。天に生ハムを乗せています。 【久能葉生姜の肉巻き】の久能葉生姜とは、柔らかく爽やかな辛さ、茎の付け根の鮮やかな紅色が特徴の生姜です。 駿河湾に面する久能海岸沿いで栽培されています。肉はふじにのくにポークを使用しています。 【海老真丈揚げ】は芝海老、大和芋、とろろを合わせて、ボイルしてから揚げています。最後に山葵塩を振ることでツンとした香りがプラスされます。 暖かくなり、伊東では桜が満開を迎えています。 ホテルの隣の松川沿いの桜を見ながら、歩いてみるのはいかがでしょうか。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)