2021/04/07
満開の桜
皆様こんにちは!! 先日、お休みを利用して斑尾から車で約60分程で行くことができる上越の高田城址公園の桜を見に行って参りました。今年は、4月入りたてで満開でございました。気温も温かく先日までの雪景色が嘘かのように春の陽気でリフレッシュできました。 平日というのもあったのか人混みも気にならずゆっくり過ごすことができました。 これから斑尾は新緑の季節になり、山菜狩りや森林浴に最適のシーズンとなります。 皆様のお越しをお待ちしております。
0
0
2021/04/07
焼津市の海鮮丼
皆様こんにちは。 桜の花も満開、場所によってはすでに葉桜になっているところもあるのでしょうか。 私は桜を楽しむことなく、桜のシーズンが終わってしまいました。 皆様は楽しまれたでしょうか。 さて今回のブログは私の休日のお話でもしようかと思います。 先日、ふと海鮮丼が食べたくなり焼津市まで2時間半ほど車を走らせてきました。 出発が遅れたため、お目当てのお店には行けなかったものの焼津さかなセンター内にある 「さかな大食堂渚」にて美味しい海鮮丼を食べることが出来ました。 何種類もの海鮮丼があり迷ったものの、マグロが好きなので三食マグロ丼を頂きました。 こちらの焼津さかなセンターは食堂のほかに鮮魚は勿論、干物やお寿司など71店舗が軒を連ねます。 普段訪れるスーパーとはもちろん違った雰囲気を味わうことができ楽しかったです。 普段は近場にしか遊びに行きませんが、たまには遠出してみるのもいいなと思った一日でした。
0
0
2021/04/07
はじめまして
皆様こんにちは。 4月に甲子園から異動して参りました勝俣と申します。 今年は桜の開花が早く、VIALA箱根翡翠前のしだれ桜が満開の日に来ました。 名前でバレてしまうと思いますが箱根は地元でございます。 最近は箱根の自然の中や山を散歩すること、花や植物を見ることが好きです。 まだ植物の名前は覚えられていませんが色々知りたいなと思っています。 宜しくお願いします。
0
0
趣味はカフェ巡り☺富士五湖地域の魅力お届けします♡
0
0
2021/04/07
コーヒーマシンを導入しました
皆様こんにちは、フロントの田島です。 暖かな日差しに春を感じるこの頃、日中はかなり過ごしやすい気候になって参りました。 しかし、春の陽気とはいえ朝方はまだ冷え込む日も多くございます。 そんな日に是非お召し上がり頂きたいのが、当館のコーヒーでございます。 この度、売店横にございますラウンジにコーヒーマシンを導入致しました。 コップとドリップポーションを売店でご購入頂いたのち、お客様ご自身でコーヒーマシンにセットして頂き、あとはボタン一つでマシンがコーヒーを抽出してくれます。 酸味も少なくスッキリとした味わいになっており、既に多くのお客様からご好評を頂いております。1杯あたりの価格が¥200となっております。 この機会に是非春の日差しと共にコーヒーを召し上がってみてはいかがでしょうか。
0
0
2021/04/07
女神のしずく発売中!!
こんにちは。リンパの女神リゾート鈴木です。 新発売の『女神のしずく 生姜&ゆず』はリンパの女神の施術後にお出ししております。 生姜がぴりっとスパイシーで、ふわっとゆずの香りが優しく、皆さまに大変ご好評いただいております♪お土産に数本購入される方も多くいらっしゃいます。 女神のしずくと、お湯や炭酸水を1:3の割合で割ってお召し上がりください。 また、ドリンク以外の使い方では、調味料としてもお楽しみいただけます! 私はお醤油と混ぜて、ポークソテーのソースとしてもおいしくいただけました♪ ぜひオリジナルの使い方を見つけてみてください♪ 今月から箱根甲子園の売店での販売もスタートいたしました!! お味が気になる方は試飲もできますので、ぜひお気軽にリンパの女神リゾートへお立ち寄りくださいませ。 お問い合わせはこちらまで 営業時間 14:00~23:00(受付22:00まで) Tel 0460-84-0128(直通)
0
0
2021/04/07
【朝活!スタッフと一緒にウォーキング】に行ってきました!
皆様こんにちは!フロント加藤です。 朝晩は少し冷え込みますが、日中は春らしい天気になってきましたね。 先日、当ホテルで初めて開催しました【朝活!スタッフと一緒にウォーキング】に同行させていただきました。 今回はホテルから車で15分程度にある【松川湖】をウォーキングしました。 急遽の募集にも関わらず、3名様(お父さんと10歳・5歳の息子さん)にご参加頂きました。 松川湖は1周4.9kmありますが、前日の夜中に雨も降ったため、途中悪路になっている箇所もあったので、1周する予定を変更し、半周を往復しました。 お子様にはしんどいかと思いましたが、楽しそうに歩いていました。 途中、水たまりにおたまじゃくしがいたり、蟹がたくさん歩いていたことでテンションも上がり、1時間半飽きることなく楽しめたようです。(逆に私達の方が疲れ切っていたかもしれませんw) 次回は4月10日(土)に開催します! 予約は前日の21時までですので、奮ってご参加下さい。
0
0
0
0
0
0