2022/02/08
いちごの美味しい季節です🍓
皆様こんにちは。 立春も過ぎ、暦の上では春となりましたが、関東甲信地方では今週末の3連休は雪の予報が出ていますね。 そちらの方面からお越しの皆様は是非お気を付けてお越しくださいませ。 さて、本日はこの季節ならではの宿泊プランのご紹介です。 舘山寺にございますアグリス浜名湖のいちご狩り入園券がついた「浜名湖を遊びつくせ<第5弾>アグリス浜名湖いちご狩り」1泊2食付きプランです。 こちらはチェックアウト日のいちご狩りの利用料金が含まれております。 ご夕食は和洋折衷「はまゆう」「天然うな重膳」よりお選びください。 バイキング営業日(土曜・特定日のみ)はバイキングもお選びいただけます。 ≪料金≫ 2月【夕食コース】15,300円 2月【夕食バイキング】13,900円 3月【夕食コース】15,100円 3月【夕食バイキング】13,700円 4月【夕食コース】14,700円 4月【夕食バイキング】13,300円 なお、3歳のお子様へも、いちご狩り入園料に関しましては発生致しますのでご注意ください。 【2月】¥1,500 【3月】¥1,300 【4月】¥900 ご予約は2日前まで、2名様よりご予約承っております。 是非お気軽にお問い合わせ下さいませ。 こちらのプランはイチゴの美味しい4月30日までとなっております。
気付けばフッ軽でした
0
0
2022/02/08
まだまだ予約受付中!!3月いちご狩りツアー🍓イベントのご紹介♪
皆さまいかがお過ごしでしょうか? フロントの神田でございます。 今回は3月10日(木)に行われるいちご狩りツアーのイベントの紹介をさせていただきます。 このツアーでは、旬のいちごをお好きなだけ食べれるいちご狩りに 日本一長い吊り橋「三島スカイウォーク」、伊豆のお土産がたくさん買える村の駅など、伊豆を1日で存分に楽しめるツアーでございます。 また、昼食は沼津港で新鮮な海鮮やほたて・牡蠣・サザエの浜焼きなど、 お好きなものを召し上がっていただけるように自由行動となっております。 魅力的なお食事処がたくさん並んでおり、どこでご飯を食べるのか迷ってしまうかもしれません・・・ 沼津港にはお食事処以外にもお土産屋さん、深海魚水族館など楽しめるスポットが 盛りだくさんです。下見の際に沼津港の展望水門「びゅうお」にいってきました。 ちょうど夕日が見える時間帯だったので、水門奥にみえる夕日がとてもきれいでした✨ 伊豆を満喫できるコースを貸切バスで皆様をご案内いたします! 『伊豆を満喫!!「三島スカイウォーク」と「旬のいちご狩り」食べ放題♪日帰りバスツアー』 ■3月10日(木) ■6,500円(※昼食代別) ■お電話でのご予約(TEL:0460-84-0123) ※1/10(月)9:30からの受付
0
0
2022/02/08
週末3日間開催 焚火BAR <2/11、12、13>
本日の浜名湖は、風もほとんどなく気温も上がり、 とても気持ちの良い1日でした。 週末11、12、13日は、焚火BARを開催いたします。 10日はお天気があまりよくないようですが、 11日、12日は日中は、今日と同じくらいの気温のようです。 夜は寒いので焚火BARには、暖かい服装でお越しください。 週末に向けて、たくさん薪を割っておきましたので、 是非、皆さまで夜の焚火をお楽しみください。
ヤギの世話をしてます
0
0
2022/02/08
いちごの里カフェ 日光店
こんにちは。フロントの鈴木です。 今年もあっという間に1か月が過ぎて、2月に突入しました。冷え込む日も多くなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 栃木は今、いちごの最盛期を迎えています。 今回は日光市に昨年オープンした「いちごの里カフェ 日光店」をご紹介します。 ここでの一押しのメニューは「天使のパンケーキ」です。 ふわふわのパンケーキにたっぷりの生クリーム、そして、新鮮なフルーツがたくさんトッピングされています。生クリームのボリュームに驚くかもしれませんが、フルーツと一緒に食べるとあっという間に食べられてしまいます。 他にもピッツアなどの軽食やスイーツもあるので、ランチがてら立ち寄ることもできます。 東照宮からも歩いて10分の場所なので食後のお散歩に東照宮に行ってみてはいかがでしょうか? 店舗詳細はこちら
0
0
2022/02/08
凛々しい雪かき隊♡
皆様こんにちは。 立春を迎えてもまだ寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 斑尾では今年は本当に雪が多く、もう3mも積もりましたー⛄⛄⛄💦 ウィンタースポーツには最高ですが、毎日の雪かきは本当に大変です💧 先日、3階の客室の一部が雪に覆われて真っ暗、窓の外が何も見えない‼ という事態が発生しました(@ ̄□ ̄@;)!! (滞在中のお客様には大変ご迷惑をお掛け致しまして、申し訳ございませんでした。) そこで、前回に続きまた男性スタッフの雪かき隊が出動しました☆彡 見てください、この雪‼ 丁度ゲレンデへの出入口の屋根に雪が積もり、その上にある部屋を雪の塊が直撃しました。 さすがに、これでは窓の外は見えませんね。ゲレンデ側なのに…(+_+) ですが、現在はきれいになりましたのでご安心ください♡ さてさて、まだまだシーズン真っ只中、パウダースノーは続きます♡ ぜひ、雪国を体験しに来てみてください♪
0
0
2022/02/08
スキー場のご紹介
皆様こんにちは! スタッフの岩西です。 本日は当ホテルから日帰りで行く事のできるスキー場をご紹介いたします。 ①軽井沢プリンススキー場 軽井沢駅にほぼ隣接しているスキー場ですので雪山の運転が不安な方でも安心です! なだらかなコースが多く初心者の方におすすめのスキー場です。 当ホテルから車で15分 軽井沢駅からのシャトルバス有 ②ASAMA2000PARK 浅間山の西裾野に広がるスキー場です。標高2,000メートルエリアに位置しております。 お子様向けのレッスンや雪遊びができるスペースも充実しているため、 お子様のスキーデビューにぜひいかがでしょうか! 当ホテルから車で50分 佐久平駅からシャトルバス有(要予約) ③信州湯ノ丸スキー場 初心者から上級者まで楽しめる6つのゲレンデに加え、初級・中級向けのかもしかコースやラビットコースがある湯ノ丸スキー場。 当ホテルから車で60分 ④佐久スキーガーデンPARADA 佐久平スマートインターから直結のススキー場で車で簡単に言って頂けます。 浅間山の眺望が一望でき、ゆったりとした時間を過ごしていただけます。 食事のバリエーションが豊富で一押しは石窯で焼き上げたピザ! 当ホテルから車で30分 是非ご自身にあったスキー場を探してみてください!
0
0
2022/02/08
実は大人も楽しめるキッズルーム
皆さま、こんにちは。フロントの黒瀧です。 あっという間に1月が終わり、2月となりました。 今年は閏年ではないので2月28日までですね。 少し短い月なので意識してないとあっという間に終わってしまいそうです、、。 余談ですが閏年ならぬ「うるう秒」というのもあるらしいです。 普段なら09:59:59→10:00:00となりますがうるう秒の時は 09:59:59→09:59:60→10:00:00と1秒多く計測されてから時間が進むそうです。 不思議なものですね。 さて!今回ご紹介するのは、当館2Fの「キッズルーム」です。 ミニ四駆コースや子供用のマットスペースの他にキッズルームにはボードゲームやパーティーゲームが設置されています。 定番の「黒ひげ危機一髪」のほかジェンガのようにお互いに不規則な形をしたブロックを置いていき、崩してしまったら負けというゲームもあります。 単純なゲームから頭を使うゲームまでジャンルは様々です! 大人でも、やってみると意外と面白いといったゲームもありますので ぜひお子様と一緒にお父様、お母様もキッズルームで遊んでみてはいかがでしょうか。 のんびりとした天城だからこそお部屋でのんびりと遊ぶのもいいですね。 お子様との素敵な思い出作りの場所になれば幸いでございます。 ではまた次回。
バイク乗ってます!自然と映画が好きです!
0
0
2022/02/07
レンタルサイクル無料貸出し中
みなさまこんにちは。 先日のブログでもご案内差し上げたように、2月28日(月)までレンタルサイクルの無料貸出しをおこなっています! 通常1時間550円ところ、無料とさせていただきます! レンタルサイクルは電動アシスト付きなので坂道もスイスイ♪ おすすめは16:00ころからだんだんと日が傾く時間帯。ホテルの建物からご覧になる夕日もよいですが、景色を求めてちょこっと自転車を走らせればパノラマに広がる湖に沈みゆく夕日をお楽しみいただけますよ! 閉塞感が続く日が続きますが、湖畔を颯爽と走れば溜まったストレスが解消できるかもしれません!ご準備している自転車は計10台。当日の先着順となりますが、当館へお越しの際は是非ご利用くださいませ。
大人になって身長が伸びました
0
0
0
0
0
0