2025/06/03
はじめまして
はじめまして。 4月から軽井沢&vialaの調理に配属となりました。 八鍬真紀(やくわまき)と申します。 趣味は、本を読むことです。 学生の頃は、毎日読書をしていたほどの本好きです。 社会人となった今でも、隙間時間があれば本を読むようにしています。 配属してから、まだまだ至らないことが多々あります。 日々の学びと経験を大切に、これからも精一杯努めさせていただきます。 よろしくお願いいたします。
0
0
2025/06/03
staff紹介
みなさま、こんにちは 4月に宮城県の泉パークタウンゴルフ倶楽部より異動して参りました、 宮本 侑奈(みやもと ゆな)と申します。 ホテルに配属されるのは初めてで、今はわからない事が多いですが 鬼怒川渓翠を利用してくださる皆様に素敵な時間をお過ごしいただき、 私自身も楽しく仕事が出来たらと思っております。 ゴルフ場に勤めた3年間で、趣味はゴルフと言えるようになりました! 栃木には100か所以上のゴルフ場があるようなので、 面白いゴルフ場があればぜひ教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
0
0
2025/06/03
湖悠のお食事について
いつも当ホテルをご愛顧いただきまして誠に有難うございます。 今日は湖悠のお食事についてお知らせです♪ 開業以来、レストランをご利用いただいたお客様より沢山のご意見や ご感想をいただいております。その中で皆様にご満足いただけるメニューの提供を 目指し日々努力を重ねております。当ホテルのご夕食はイノベーティブフレンチ という形にとらわれない新しいスタイルのフレンチをご用意しております。 6月より内容を一新した、和のニーズにも対応した新しいスタイルのお食事は 大変好評をいただいております。またご朝食につきましても5月よりメインプレート 以外のセミブッフェについて和の種類を増設いたしております。 今後も、お客様のお声を大事に。皆様に愛されるレストランを目指して従業員一同 努力して参ります。まだご利用されていないお客様。またしばらくご来店いただいて いないお客様も、是非この機会にご賞味いただければ幸いです。 皆様のご来館を心よりお待ち申し上げます。
グルメな愛犬家♪
0
0
2025/06/03
スパエレクレア「サマーキャンペーン」
みなさまこんにちは。 スパエレクレアの白山です。 今年も雨や湿気が気になる、梅雨入りが迫ってきていますね。 雨が多く、なんとなく気持ちが晴れない日も続きますが そんな気持ちをリセットできる、この季節に最適なサマーキャンペーンを6月1日からスタートいたします。 ■サマーキャンペーン■ リラクシングボディ&フェイシャル(フットバスソルト付き) 90分 25,190円 期間限定6月1日~8月31日まで 夏の疲れを優しくリセットし、輝く素肌へと導きます。 スイス・パーフェクション フットバスソルト付きのトータルケア。 スイス・パーフェクションのフットバスソルトはヒマラヤから取れた約250万年前のお塩から作られています。 さらにスイス・パーフェクション独自成分「ドイツアヤメ根エキス」入りで細胞の新陳代謝を促します。 季節限定のソルトで足元からデトックス。 サンダルの季節、やわらかで滑らかなかかとを手に入れましょう♪ 雨の日やご滞在中の癒し時間にぜひ、ご来店くださいませ。 サマーキャンペーン詳細はこちらから オンライン予約はこちらから
0
0
2025/06/03
NEW ノンアルコールカクテル
皆様、こんにちは! レストランORTIVO 辻です^^ 最近、「ブログをみました」と声を掛けて頂けることが増え 大変嬉しく思っております。 今後も沢山アップしていきますので 目を通していただけると嬉しいです! 今回は2回目となるノンアルコールカクテルの 考案をいたしましたので、 ご紹介です。 《ジャングルカルピコ》 です! 暖かくなってきた頃に飲みたくなる あの懐かしの乳酸菌飲料をイメージして作りました✌ 幼いころ、プールの後はよくおじいちゃんが キンキンに冷えたあの乳酸菌飲料を入れてくれたなあ…と そして、暖かい場所で採れる バナナやパイナップルジュースと合わせ より夏を感じられるドリンクです。 ジャングルカルピコは ORTIVOでの食事の際や夜のバーラウンジにて お楽しみいただけますので、 是非、お待ちしております。 リストランテORTIVO 17:20~ 19:30~(予約制二部) MINEラウンジ 18:00~22:30(L.O 22:00)
0
0
2025/06/03
ハーヴェストガーデン便り<紫陽花>
皆様こんにちは。 本日はあいにくの雨。ひんやりしていて浜松市内の最高気温は22℃の予想です。梅雨入りの足音が、と思いきや先の週間予報ではこの1週間は晴れの日が続きそうです。30℃近くまで気温が上がりそうですので、ご来館の際は対策をしてお出かけくださいませ。 さて、ハーヴェストガーデンで育成中の紫陽花が徐々に見頃迎えています!年々、一株一株が成長していることもあり、見ごたえアップしています!紫や薄い青の花々が梅雨空を明るくしてくれています。 お天気の日には是非ガーデンを散策してみてくださいね。
大人になって身長が伸びました
0
0
2025/06/03
2025年夏!! プール営業のご案内
営業期間:7/18(金)~8/31(日) 営業時間:9:00~18:00 楕円形プール(大プール、小プールで構成) ・大プール 縦20m、横約12m、最浅部110㎝、最深部140㎝ ・小プール 縦4.5m、横約10m、最浅部30㎝、最深部50㎝ ※水泳帽の着用は不要です ※ジャグジー有 ■チェックイン前、アウト後もご利用頂けます ・フロントにて配布の目印の着用をお願い致します ・お着替えはプールサイド更衣室をご利用下さい ・お荷物はご自身のお車にお願いしております ■客室タオルはプールではご利用頂けません ・プール売店でレンタルタオルをご用意しいてます ■館内水着のみでのご移動はご遠慮願います ・ラッシュガードなど上着を着用願います チェックイン前 スマートにプールをご利用頂く秘訣は → こちら
愛犬はチワワ、趣味はドライブです。
0
0
2025/06/03
自己紹介
皆様、はじめまして。 4月より入社いたしましたスモンと申します。 私はミャンマー出身で、母国では「ヤンゴン」という賑やかな街に住んでいました。賑やかな場所も魅力的ですが、私は自然が豊かで静かなところが好きで、そのため、緑と海に囲まれた熱海での生活を選びました。 私は旅行と植物を育てることが好きです。最近、自宅ではジャスミンやトウガラシを育てています。植物がすくすく育っていくようすを見ていると、それだけで心がふわっと癒されて、自然と疲れがとれる気がします。同じように植物が好きな方がいらっしゃいましたら、お声かけください。 ↑【私が家で育てた、ジャスミンの花です】
0
0
2025/06/03
🍊を感じるレストランのドルチェ紹介
皆さまこんにちは。 レストランの内山です。 さて、今回は5月・6月の初夏のドルチェ ‘’オレンジのセミフレッド‘’をご紹介させて頂きます! セミフレッドとは、イタリア語で「Semi = 半分」、「Freddo = 冷たい」 という意味合いを持つドルチェです。 その名の通り半解凍のアイスケーキで、 そちらに合わせて初夏にさっぱりできるようなオレンジのソースを合わせて ご用意しております。🍊 ケーキにもピスタチオやカラメルと合わせてオレンジのピューレが入っており、 ピスタチオの香ばしさ・カラメルのビターな口当たり・オレンジのさっぱり感を お楽しみいただけます。 またセミフレッドの上にはほうじ茶のアイス、ヌイユを添え、 プレートの周りにもピスタチオやカラメル、ベルローズをちらし 華やかな1皿に仕上げております 今月までの限定メニューとなりますので、 ぜひこの際にレストラン四季彩で オレンジの香りとともに初夏を感じてみるのは如何でしょうか(*^^*)🍊 コース名 :グラディート 開催期間 :5月1日~6月30日 まで ※6月2日~6月6日は ハーヴェストクラブ箱根甲子園休館のためDining 四季彩もお休みとなっております。 ご予約は、 グラディート:前日の20:00まで レストラン四季彩にてお待ちしております。
0
0
2025/06/02
SHOP 会 “日光醤油のろばたづけ”樋山昌一商店 ご紹介
皆様こんにちは。レストランの近藤でございます。 今回はSHOP会から県内の生産者の“日光醤油のろばたづけ”樋山昌一商店さんを紹介します。 地域・食をテーマにしたショップ 会 はレストランに併設されたライフスタイルストア。北関東、東北地方の生産者、工芸品の魅力を積極的に発信しています。 ・“日光醤油のろばたづけ”樋山昌一商店 栃木県/日光市 創業1897年(明治30年) しょう油造りからこだわった日光の名産「ろばたづけ」を製造するしょう油醸造元。 先代より伝わる伝統は「美味しい醤油を造り、おいしい漬物を漬ける」 ごはんに合う漬物を漬けるために、ごはんに合う醤油を造る。 日光東照宮献上醤油、地元の酒蔵と共同開発したお醤油、国内野菜にこだわった漬物などを製造しています。 先日、代表の樋山裕伸さんとご挨拶をさせていただく機会がございました。 魅力的な商品のご紹介、社会貢献、環境への配慮など貴重なお話を聞くことができました。 樋山さんのこだわりは「オンリーワン、誰もチャレンジしたことのないことに取り組む」。 いくつか樋山昌一商店さんのこだわりの商品を紹介します。 ・日光東照宮献上醤油「譜代相伝」 日光東照宮献上の栄を賜った秘蔵のお醤油 2015年徳川家康公没後400年を迎え、数多くの式典や祭事が行われました。 「400年の歴史に華を添えたい。」 そんな想いから代々、門外不出とされてきた名もなき秘蔵のお醤油が表舞台へ。 生醤油に創業の礎となった“米糀”を仕込む二段仕込み製法が特徴。 ・日光醤油のろばたづけ お醤油「譜代相伝」だけで作る無添加・国産野菜・甘くないお漬物です。 美味しい醤油を造り、おいしい漬物を漬ける。目指したのは「ごはんに合う漬物」 醤油と糀と国産野菜 風味豊かなたまり漬けです。 ・日光醤油「誉」 「譜代相伝」と地元の酒蔵との唐突な閃きからうまれた稀な造りのお醤油。 原料となるのは厳選した生醤油に米糀を仕込む、二段仕込製法の醤油「譜代相伝」。 そこに日光の地酒蔵元「渡邊佐平商店」が、日光の酒米にこだわって造る、純米吟醸「日光誉」の醸造過程で産出される「酒粕」を追い仕込みした逸品。 ・日光醤油豆乳アイス ¥540 ヘルシーな豆乳アイスに「譜代相伝」を合わせたアイス。 お醤油を加えることで甘さを引き立たせた新感覚のアイスをお試しください。 ・宮ゆず香る日光醤油アイス ¥540 ミルクアイスをベースに宇都宮市の床井柚子園の「宮ゆず」の果汁、果皮を合わせた爽やかな味わい。こだわりのお醤油「譜代相伝」が甘みを引き出す相乗効果をもたらしたアイス。 SHOP会では樋山昌一商店さんのこだわりのお醤油「日光醤油 誉」を使用した総料理長監修のHOMARE パウンドケーキを販売しております。 ・パウンドケーキ “HOMARE” ¥1,296 栃木県産の無農薬栽培の大豆、小麦粉と卵に加え、“日光醤油 誉”と希少品種のアマゾンカカオをキャラメリゼした甘じょっぱく、香ばしいソースがアクセントの逸品です。 SHOP会で最も人気のある商品です。数量限定の販売となります。 ・日光醤油のろばたづけ鬼怒川店 住所:〒321-1105 栃木県日光市栗原430-1 電話:0288-31-1122 営業時間:8:00~17:00 ・SHOP 会 営業時間:8:00~21:00
0
0