2023/11/14
新ワインご紹介🍷
皆様こんにちは😊 11月に入り軽井沢も冷え込む日が多くなってまいりました。 そろそろ車屋さんが混む前にスタットレスタイヤに変えなければと考えている日々でございます🚗笑 さて今回はフレンチレストラン maison de forêtにて新しく取り扱いを始めたワインをご紹介させて頂きます。 その名も「レオパーズ・リープ シュナン・ブラン」 南アフリカのワインです。 シュナン・ブランは、南フランスで白ワイン品種の代表格というくらい代名詞になりつつあり品種です。 特徴としてはパッションフルーツ、パイナップル等の南国フルーツの香りがあり辛口、甘口の白ワイン、スパークリングワイン、貴腐ワインと幅広く使用されています。 口に含むとトロピカルフルーツの様な香り、コクがありながらも適度な酸味ですっきりと飲めるワインだと感じました。 前菜や魚料理と一緒に飲むのがオススメなワインです🍽 フレンチにご来店の際は、是非お楽しみください♪ グラス 120ml ¥1,430 (込) ボトル 750ml ¥7,700 (込)
0
0
2023/11/14
賞味期限7分!?の京鴨ハンバーグ
皆様こんにちは!フロントの中西です。 冬の訪れを感じる季節となりましたが、皆様をいかがお過ごしでしょうか⛄ 今年の秋はどこへ観光しようか。。と考えている私より、 美味しいハンバーグのお店をご紹介させていただきます! 京都の河原町通にある「釜炊き銀シャリとハンバーグ 京都挽肉製作所」 こちらは京都で大人気の京鴨を使ったひつまぶしを提供するお店、 「京鴨ひつまぶし かもしぎん」の姉妹店でございます。 穴場スポットのような、おしゃれで広々としたお店であり、 行列ができる程、人気店でございます❕ 「極上京鴨ハンバーグ定食」 1,390円 銀シャリ、ハンバーグ2個、薬味のシンプルなセットです。 釜で出てくるご飯は、おかわり自由✨ ハンバーグも自分自身の焼き具合で堪能することができ、 薬味が豊富なため、お腹も心も満足できるハンバーグです。 フジテレビでも紹介されているお店、 是非お近くにお越しの際は、訪れてみてはいかがでしょうか(^▽^)/
旅のしおり担当♪☆彡
0
0
2023/11/13
初めまして
皆さま初めまして。 9月よりVIALA箱根翡翠フロントで勤務しております 宮沢清香 と申します。 神奈川県横須賀市出身です。日々移ろいゆく季節と箱根の景色を五感で感じながら、心満たされる毎日を過ごしております。 前職は異なる業種に就いていたため至らぬ点もあると存じますが、1日でも早く仕事に慣れ、皆さまの心豊かな時間作りに貢献できればと念願しております。 日増しに寒さがつのり冬の到来を感じるこの頃です。お身体大切になさって心温まる日々をお過ごし下さいませ。 箱根仙石原の地で、皆さまとお会いできる日を心より楽しみにいたしております。
0
0
2023/11/13
初冠雪
みなさまこんにちは! あっという間に紅葉の見頃が終わり、 浅間山にうっすらと雪が積もりました。 例年より少し遅い、初冠雪です。 平地でもここ数日は、車のフロントガラスが凍りつき、 冬の訪れを感じさせられます^^ 寒さは厳しいですが、 空気が澄んでいてとても気持ち良く過ごせる軽井沢。 冬の浅間山を望みに、ぜひ当館へお越しください♪
0
0
2023/11/13
かまぼこの日
皆様こんにちは フロントの井上でございます。 箱根にお越しいただく際、多くの方が経由・観光されるであろう小田原。 小田原と言えば「かまぼこ」を連想される方がいらっしゃるかと思いますが、 11月15日が「かまぼこの日」というのはご存知でしょうか。 かまぼこが初めて書物に登場したのが1115年のことで、 それにちなみ本日11月15日が「かまぼこの日」となったとのこと。 また、祝い料理に紅白のかまぼこが使用されるという点で、 七五三祝いも無関係ではなさそう…とのことです。 小田原には「かまぼこの里」というものがあり、 かまぼこの日を知ってからかまぼこの日にかまぼこの里に行ってみたいなぁと 思ったりします。 レストランもすぐ近くにあり、箱根湯本方面の電車であれば駅直結、 バス停も目の前、無料駐車場もあるということで多くの方に お立ち寄りいただきやすいようになっております。 箱根にお越しいただく際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 皆様のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
0
0
2023/11/13
昨日に続いて⛄
今日出勤すると、なんとゲレンデに雪が! 昨日に引き続き、夜間に雪が降ったようです。 お菓子にかかった粉砂糖みたいなうっすらとした雪ですが、一気に冬の気分になりますね✨ 気になるのは路面状況ですが、まだまだ道路に雪はありません。雨交じりの雪で、降ってもすぐに溶けてしまいます。 ただ、深夜早朝は氷点下のこともあり、路面凍結が心配です。 ホテルスタッフも先週~今週あたりから徐々にスタッドレスタイヤに履き替えております。 ご来館の際は十分にお気を付けください。
0
0
2023/11/13
鮮やかなパッケージ!お土産にどうぞ☆
今年は特に寒暖差が激しく、お出かけの際のお洋服を選ぶのが難しい時期だな、と感じる11月でございます。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は当館売店のおすすめ商品『金目鯛せんべい』をご紹介させていただきます。 金目鯛せんべいは、冬が旬の食材である金目鯛のうまみが含まれたパウダーに包まれた、薄焼きのせんべいです。 塩っ気が強すぎず、金目鯛をあぶった時の風味が口の中に広がってきます。 私の感想といたしましては、三時のおやつとして袋を開けたはずが、気づいたころには、ビール片手に晩酌をしておりました(⌒∇⌒) そんな『金目鯛せんべい」熱海のお土産としていかがでしょうか。 この時期はお部屋のテーブルにもご用意をしておりますので、是非ご賞味くださいませ。 15枚入り 720円 (税込み) 25枚入り 1260円(税込み) 売店(営業時間):8:00~21:00
0
0
2023/11/13
雪を纏った八ヶ岳
テレビのニュースで北海道や青森、長野県志賀高原、軽井沢町の浅間山初冠雪など、冬の便りを報じていました。蓼科はどうかというと、八ヶ岳が雪に包まれました。前回ブログの朝焼けも素敵でしたが、降雪後の八ヶ岳も息を呑む美しさです。気になるのは道路状況です。ホテル周辺も夜中に雪が舞いましたが、道路に積雪はありません。雨の後の夜遅くの到着や朝早く出発する場合は、濡れた路面の凍結にお気をつけください。 >>東急リゾートタウン蓼科のコンビニ「サムシング」前のライブカメラはこちら
0
0
2023/11/13
初雪
こんにちは、フロントの清水です。 今朝「初雪」がふりました! 今年は例年よりもかなり早いです。 まだ、積もるような雪ではありませんが、とうとう冬がやってくるという実感がわいてきました。 お越しの際にスタットレスタイヤが必要な時期に突入しました。 みなさまどうぞお気をつけてお越しくださいませ。
0
0