2024/12/06
ホテル周辺グルメ~ランチ編~
こんにちは。フロントの宇佐美です。 今回は当館から車で1時間程の距離にある 「萌え木の村ROCK」さんを紹介させていただきます。 「ROCK」さんはビーフカレーが名物のレストランで某有名ホテルのシェフが認めた味です。 そんな「ROCK」さんで名物のビーフカレーやクラフトビールと相性バツグンのサイドメニューを同僚のスタッフと食べてきました。 今回注文したのは「ROCKビーフカレー」・「ベーコンカレー」・「フライドポテトwith自家製クリームチーズ」・「ジャケットポテトとシュペックローレ」・「ミルキーラッシーブルーベリー・ストロベリー」です。 ROCKのカレーはカレーとサラダが一皿にのり50年以上愛され続けている人気商品で 辛さもちょうど良いのでお子様連れにもオススメの一品です。 ベーコンカレーはROCKビーフカレーの上に大きめのベーコンと温玉が追加で盛られているカレーで通常のROCKビーフカレーとは少し違うテイストが味わうことができます。 カレーの写真を見るとハンバーグの上にカレーをかけてるの?と思うかもしれませんがハンバーグは入ってないです。 ごはんが多いので注文する際はハーフサイズの注文がオススメです。 量を食べれる方やお子様とシェアする方通常のサイズで注文でも良いかもしれません。 カレーも美味しいですがサイドメニューも豊富でビールに合うものばかりなのでオススメです。 豊富なサイドメニューの中から今回は「フライドポテトwith自家製クリームチーズ」・「ジャケットポテトとシュペックローレ」の2品を注文させていただきました。 サクサクのポテトフライだけで食べても美味しいですが自家製クリームチーズをつけて食べると少しあっさりした味わいになりかなりの量がありますが飽きずに食べることができます。 「ジャケットポテトとシュペックローレ」はジャガイモ丸々1個とベーコン2枚がセットになっている料理でジャガイモの上にはチーズがかかっています。 熱々の状態で食べるとジャガイモのホクホク具合とチーズの濃厚さが際立ちビールがあれば飲みたくなるほどです。 ベーコンはカレーの上に盛り付けてあるものとは味付けが違うのでベーコンの違った味わいを楽しむことができます。 この日は車で行ったのでお酒は飲めませんでしたが「ジャケットポテトとシュペックローレ」との相性抜群なので車で来店したことを後悔するほどでした。 今回は車で来店したのでお店で提供している「清里ラガー」などのクラフトビールを売店で購入して帰りましたが運転がない方はぜひ店内で世界一に輝いた事もあるクラフトビールをお試しください!! 【店舗情報】 公式HPは こちら 住所:〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545 萌木の村 電話番号:0551-48-2521 営業時間:11:00〜21:00 (L.O 20:30) ※GWや夏休み期間は営業時間が変更になりますのでHPにてご確認ください。 駐車場:230台 ※萌え木の村の駐車場になりますのでレストラン利用者以外のお客様も駐車いたします。 ※併設している宿泊施設のお客様専用の駐車場もありますのでご注意ください。 電車でお越しのお客様はJR小梅線「清里駅」から徒歩で約10分程です。 茅野駅から小淵沢駅乗換で約50分
0
0
2024/12/05
仙石原周辺夜景スポット②
皆様こんにちは、レストランの北島です。 本日は仙石原周辺のおすすめ夜景スポット第2弾をお届けします。 写真の光景はご存じの方も多いのではないでしょうか。 はい、乙女峠のトンネルを御殿場側に抜けてすぐのポイントですね。 日中は晴れていると富士山が綺麗に見える場所ですが、実は夜景もとてもきれいなんです。 写真を撮った日は特に空気が澄んでいて町明かりに照らされてうっすらと富士山も確認できたので思わずパシャリ。 近頃のiPhoneはカメラの進歩がすごく素人でもきれいな写真が撮れるので写真を撮るのが楽しみになりました。また綺麗な写真が撮れたら皆様にお届けしますね。 皆様も仙石原に夜景を見に来てくださいね。
0
0
2024/12/04
はじめまして!
はじめまして! 11月に入社いたしました、西本 優姫(にしもと ゆき)と申します。 出身は東京で、軽井沢は幼少の時から家族で訪れていた思い出の地でございます。 そんな思い出の地で働けることをとても嬉しく思っております。 軽井沢に関しましてはまだまだ勉強中ではありますが、以前は北軽井沢で働いておりましたので嬬恋村や長野原町のご案内でしたらお任せください。 趣味はドライブとゴルフです。 ゴルフは2年前に始めたばかりなのでアドバイス等がございましたら教えていただけたら嬉しいです! まだまだ、不慣れな点はありますが皆様にご満足いただけるような接客ができるよう日々精進いたします。 フロントにて勤務をしておりますので見かけた際には是非お声がけください! 皆様にお会いできる日を楽しみにしております。 最後までご覧いただきましてありがとうございました。
0
0
2024/12/04
冬の養生♪|箱根のリンパマッサージ専門「リンパの女神」
箱根の"とろける"リンパ専門店「リンパの女神」大倉です。 12月に入り、箱根の冬が本格的に到来しますね。 自然界では冬の時期は、春に向けてエネルギーを蓄えておく季節です。 わたし達も本来なら、早めの時間帯に眠りややゆっくりめに起き、心静かに過ごし消耗しすぎないというのが一番良いですが、ただ現代においてはそれが難しい状況も多々あると思います。 寒いからと言って暖房で部屋を暖めすぎてしまうと汗をかいて熱を発散しがちです。低めの温度に設定し、衣服を重ねて身体から熱が逃げないようにひと工夫して温存してみましょう。 リンパの女神で扱っている『チェリーピロー🍒』電子レンジで温めてお使いいただけます。肩にのせたり、お腹の上に置いたりとポイントで温めることができ、身体全体的にじんわりとあたたかさが広がって行きます。 クリスマスプレゼントにもおすすめです。 リンパの女神の施術でも『チェリーピロー🍒』使っていますので、ぜひ体感してみてくださいね。 メニューはこちら♪ WEB予約はこちら♪ =========================================================== 【ご予約・お問い合わせ】 "とろける"リンパ専門店 リンパの女神 箱根甲子園店 TEL:0460-84-0128 営業時間:15:00~23:00(受付時間:22:00まで)
0
0
2024/12/04
12月のスイーツ紹介!🍫
皆さま、こんにちは! レストランの小堀です! 今年もとうとう後ひと月となりました。皆さまお変わりありませんでしょうか? 余談ですが、小堀は1年の中で1番好きなのが12月です!街がイルミネーションで色づいたり、デパートやショッピングモール内がクリスマスソングがかかっていたりして、周りを見渡してもみんな笑顔な季節なので1番好きです🎄 皆さまも大切な方々と過ごす12月、たくさん思い出を作りましょう!! そんな12月になりまして、ブッフェが新しいメニューになりました! 今回は、スイーツを紹介します! ・ショコラのタルト ・栃木県産ヨーグルトのパパイヤ ・ティラミス風ムースケーキ ・マドレーヌ ・レモンのヴェリーヌ ・黒蜜のクラッシュゼリー です! 小堀のおすすめは、ショコラのタルトです! 甘くて、ふわふわのショコラとサクサクのタルトがマッチして何個でも食べれちゃいます🍫✨ 定番の那須御用卵のプリンとクワトロチーズテリーヌもご用意していますので、安定のお味もお楽しみいただけます🎵 冬に人気なチョコレートたちをたくさんご用意していますので、皆さま是非ご賞味ください^^
0
0
2024/12/04
🍊ホテル近隣みかん狩り情報🍊
皆様こんにちは。 もうすっかり冬ですね。 何と戦っているのか、暖房をつけたら負けた気がしてまだ使っておりません!しかしこちらには着る毛布という強い味方がいるのでもう少し抗ってみようと思います。(風邪をひかない程度に) 今年は当ホテルでのみかん狩りはお休みということで、多くのお客様から残念というお声を頂いております。 代わりにホテル近隣のみかん狩り園をご案内いたします。(だいぶ終わりに近づいてきましたが…) ◎カネカみかん狩り園 開園時期:12月20日頃まで 営業時間:9:00~16:00 制限時間:120分 料金:大人(土産付き)1,400円、小学生1,000円、幼児800円 住所:浜松市浜名区三ヶ日町下尾奈2241-1、当ホテルよりお車で約6分 定休日:なし 電話:090-2263-8214 ◎つづさき観光 開園時期:12月15日まで 営業時間:9:00~16:00 制限時間:無制限 料金:大人(土産付き)1,500円、小学生1,100円、幼児900円 住所:浜松市浜名区三ヶ日町津々崎2241-1、当ホテルよりお車で約7分 定休日:なし 電話:053-526-0924、053-525-3060 ◎マルジュウ石田農園 開園時期:12月15日まで 営業時間:10:00~15:00 制限時間:40分 料金:大人1,300円、小学生1,000円、幼児800円 住所:浜松市浜名区三ヶ日町大崎310、当ホテルよりお車で約3分 定休日:雨天 みかん狩りを体験したい!!という方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
気付けばフッ軽でした
0
0
2024/12/04
クリスマスの季節ですね🎄
皆様こんにちは! フロント山﨑です。 12月になり、寒さもきびしくなって参りましたが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、12月といえばクリスマスの季節ですね! 今年も、本館2Fロビーに大きなツリーを設置いたしました🎄 レストランORTIVOの入口にもツリーを設置しております。 スタッフそれぞれが描いたジンジャーマンクッキーも一緒にかざっています(⌒∇⌒) 個性豊かなジンジャーマンクッキーをどうぞご覧くださいませ! 装飾期間は12/1(日)~12/26(木)までです。 また、12/21(土)~12/25(水)の期間に関しましては、お子様向けのクリスマスイベントを開催いたします🎅 詳細につきましてはブログにてお知らせ予定です。 皆様のご来館をお待ちしております!!
0
0
2024/12/04
はじめまして!
はじめまして! 11月に入社いたしました、西本 優姫(にしもと ゆき)と申します。 出身は東京で、軽井沢は幼少の時から家族で訪れていた思い出の地でございます。 そんな思い出の地で働けることをとても嬉しく思っております。 軽井沢に関しましてはまだまだ勉強中ではありますが、以前は北軽井沢で働いておりましたので嬬恋村や長野原町のご案内でしたらお任せください。 趣味はドライブとゴルフです。 ゴルフは2年前に始めたばかりなのでアドバイス等がございましたら教えていただけたら嬉しいです! まだまだ、不慣れな点はありますが皆様にご満足いただけるような接客ができるよう日々精進いたします。 フロントにて勤務をしておりますので見かけた際には是非お声がけください! 皆様にお会いできる日を楽しみにしております。 最後までご覧いただきましてありがとうございました。
0
0
2024/12/04
南房総のもみじ寺~小松寺見学~
みなさまこんにちは。 フロントの関です。 今回は12/2に行いました、紅葉のイベントについて載せたいと思います。 紅葉見学は南房総市小松寺にむかいました。 小松寺は房総のもみじ寺と言われていて、12/2はちょうど見ごろを迎えており、 イチョウやカエデが綺麗に色づいておりました。 ホテルからは車で約75分くらいなので、機会がありましたら行かれてみては いかがでしょうか。 小松寺:0470-44-2502
イベント、周辺情報などをお伝えします
0
0
2024/12/04
日光CHOCOTTO NIKKO
みなさまこんにちは、フロントの邉見です。 鬼怒川では秋も終盤を迎え、冬の訪れを日々感じるようになってきました。 今回は、冬の季節にぴったりなチョコレート商品をご紹介します。 日光市では「CHOCOTTO NIKKO」というチョコレートを通じて日光の魅力を発信するプロジェクトがあります!! 鬼怒川の売店では、このプロジェクトの一部商品を販売しており、種類も豊富かつパッケージも可愛いため、お土産にも人気の商品となっています! おすすめ商品 デラックスミルクチョコレート 1400円 濃厚でまろやかなミルクチョコレートです。年に一度製造の期間限定・数量限定となります!! 日光グランガトー 1296円 カカオ70%ですが、あまみがありしっとりとしたケーキです! いちごやゆばなど様々な特産品がある栃木・日光市ですが、ぜひこの機会にCHOCOTTOでも商品を手に取っていただけますと幸いです!!
0
0