スタッフがお届けする現地ブログ

旧軽井沢/旧軽井沢アネックス

2024/12/07

🔔❄️冬季キャンペーンがはじまりました❄️🔔

いつもNADESHICO SPAをご利用いただきありがとうございます。 今年も残すこと1ヶ月となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 12/1から始まったキャンペーンメニューのご紹介をさせていただきます。 «選べる冬の温活&リラクゼーションメニュー»です✨️ じんわり発熱する海泥(タラソ)を、足裏にのせ温めながらトリートメント。   ╲温活ボディ  75分  18,810円(税込) ╱ デコルテ・背中・脚の全身オイルマッサージで自律神経を整えて心身ともにリラックス  ╲温活フェイシャル 75分 18,810円(税込)╱ お顔のリフトマッサージに、ヘッド&膝下フットマッサージがついた贅沢コース ✅タラソパックとは  ・自己発熱する海泥パックが、マッサージだけでは届かない身体の深部まで温めてくれます。  ・更には海泥に含まれる豊富なミネラルやビタミンが、皮膚から体内に浸透し、身体のトラブルの原因を内側から改善へ促す作用があります。 ✅タラソのメリット ・冷えの改善 ・浮腫みの解消 ・血行促進効果 ・リンパの循環を促す ・老廃物排泄による解毒作用 ・高いリラクセーション効果 ・デトックス効果 ・エネルギー代謝の促進 ・自律神経を整える キャンペーンメニューは、2/28(金)まで⁡となっております。 冬のお身体ケアに、是非NADESHICO SPAをご利用くださいませ。⁡ 皆様のご来店心よりお待ちしております!⁡ NADESHICO SPA

  • 0

  • 0

有馬六彩 & VIALA

2024/12/07

有馬と太閤秀吉 その1

皆様こんにちは。有馬はまだ紅葉が残っておりまして、 枯れ葉がはらはらと舞う景色もまた美しいものでございます。   このたびは近くにあるのになかなか行けていなかった、 太閤の湯殿館を見学してまいりました。   館内は小さいながらも有馬の歴史を知るにはなかなかの資料が展示されていまして、 特に太閤秀吉がいかに有馬を愛でておられたかに感銘を覚える次第でございました。   実際秀吉が有馬に入湯されるようになってから、慶長伏見大地震(1596)が起こり その復興に尽力されて有馬温泉の繁栄の礎を築いた歴史が掲示されていまして、 秀吉殿下の功績の上に私たちが生かされているというところを学ばせていただきました。   有馬の歴史を感じながら温泉をお楽しみいただければ、一層お身体も休まることと存じます。   有馬温泉史料館 太閤の湯殿館   午前9時より午後5時まで 休館日毎月第2水曜日   入館料大人200円 高校生以下100円   当館から徒歩5分ほどの近くにございます。   今回タイトルで『その1』といたしましたが、今後も機会がありましたら太閤秀吉殿下の足跡をたどってみたいと考えております。

  • 0

  • 0

熱海伊豆山 & VIALA

2024/12/07

新年のはじまりは”朝からステーキ”🥩

皆さま、こんにちは!レストランの矢田です^_^ あっという間に12月に入り、今年もいよいよ押し迫ってまいりましたね   2025年も、身も心も健康で過ごすためには、スタミナをつけることが大事!!! ということで、ブッフェ「オリ―ヴァ」では 1月1・2・3日限定で、 ”朝からステーキ”をご用意しております。   昨年も大人気だったこちらのコーナーの醍醐味が... ライブキッチンでお客様の目の前で焼きあげてご提供できることです! 子どもから大人まで老若男女問わずに大好評でしたので、 今年も皆さまで楽しんでいただけるように準備してお待ちしております♪     年始の朝は特に混雑が予想されますので、早めのご来店をおすすめしております 朝食の混雑状況は、お部屋のテレビでもご覧いただけますので 朝食ご利用の際に、ぜひご活用くださいませ!   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【場所】本館ロビー階 ブッフェレストラン 【時間】7:00 ~ 10:00 (最終入店 9:30) 【料金】13歳以上    3,630円    7歳 ~ 12歳  2,640円     4歳 ~ 6歳  1,980円    3歳以下    無料  (※朝食はご予約なしでご利用いただけます)

  • 0

  • 0