スタッフがお届けする現地ブログ

熱海伊豆山 & VIALA

2024/12/07

新年のはじまりは”朝からステーキ”🥩

皆さま、こんにちは!レストランの矢田です^_^ あっという間に12月に入り、今年もいよいよ押し迫ってまいりましたね   2025年も、身も心も健康で過ごすためには、スタミナをつけることが大事!!! ということで、ブッフェ「オリ―ヴァ」では 1月1・2・3日限定で、 ”朝からステーキ”をご用意しております。   昨年も大人気だったこちらのコーナーの醍醐味が... ライブキッチンでお客様の目の前で焼きあげてご提供できることです! 子どもから大人まで老若男女問わずに大好評でしたので、 今年も皆さまで楽しんでいただけるように準備してお待ちしております♪     年始の朝は特に混雑が予想されますので、早めのご来店をおすすめしております 朝食の混雑状況は、お部屋のテレビでもご覧いただけますので 朝食ご利用の際に、ぜひご活用くださいませ!   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【場所】本館ロビー階 ブッフェレストラン 【時間】7:00 ~ 10:00 (最終入店 9:30) 【料金】13歳以上    3,630円    7歳 ~ 12歳  2,640円     4歳 ~ 6歳  1,980円    3歳以下    無料  (※朝食はご予約なしでご利用いただけます)

  • 0

  • 0

箱根甲子園

2024/12/06

★12月オススメメニュー★

皆様、お久しぶりです。 TheDining四季彩です。   11月からコース料理のメニューが変わり、前回、私のブログにてご紹介させていただいたデザートが12月限定で変更になるのでご紹介いたします。   『御殿場こしひかりを使ったカタラーナ~箱根街道のアイスを添えて~』    こちらはお名前の通り、地の物を使ったデザートになっており、 パティシエ鈴木がごちそうレシピで受賞したお料理になります!!   黄粉のスポンジ生地に苺のコンフィチュールその上から御殿場こしひかりの米粉を使用したカタラーナ、冷凍ブリュレに仕上げています。 真ん中にはクランブルとフランボワーズのソース、苺を添えており、カタラーナとご一緒にお召し上がりいただくと酸味が加わりオススメになります!!   また前回のデザートでも人気だった箱根街道のアイスも添えておりカタラーナを3回に分けてお楽しみいただけるデザートになっております!!   12月限定の箱根ならではのオリジナルスイーツを、是非レストラン四季彩にてお召し上がってみるのはいかがでしょうか??       ご予約の詳細は以下の通りになっております。   イタリアン『インコントロ』:12.100円 ※前日の12:00までの要予約   和洋折衷『ふくさ』:11.000円 ※前日の21:00までの要予約   ※開催期間12月1日~12月31日になります。     是非この機会にお楽しみください♪   皆様のご来店を従業員一同心よりお待ちしております!!!        

  • 0

  • 0

熱海伊豆山 & VIALA

2024/12/06

冬の「夕凪」は、河豚(ふぐ)づくし!

皆さま、こんにちは! レストランの佐藤です。   日に日に寒さが増す今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか? 熱海でも夜は10℃を下回る日が増えておりますので、しっかりと寒さ対策をしてお越しくださいませ。   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー   12月1日をもって、コースのメニューが変わりました。 (詳しくは、「 レストラン・メニュー 」でご覧いただけます) 今回は「夕凪~ゆうなぎ~」で使用している冬の味覚、「河豚(ふぐ)」についての豆知識をまとめてみました!   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 河豚といえば、丸く膨れた姿が特徴的ですよね。 これは、敵を威嚇したり敵から身を守るための動きで、水や空気を胃に入れているそうです。 胃を膨らますことによって内臓の大きさが変わるので、内臓を守るためのあばら骨が河豚には存在しません。 その代わりに、河豚は筋肉が固くなっています。 お皿が透けるほど薄い河豚のお刺身は、噛み切りにくい河豚を食べやすくするための切り方だったのです。   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー   河豚を使ったお料理として代表的な「てっさ」「てっちり」ですが、不思議な名前には理由があります。 河豚は致死率の高い猛毒(テトロドトキシン)を持つため、古くから「鉄砲」と呼ばれていました。 「てっさ」は「鉄砲の刺身」が変化したもので、つまり「河豚の刺身」という意味です。 また「てっちり」は「河豚の鍋」を意味しますが、これは「ちり鍋」(熱された魚の切り身がちりちりと縮んでいく様子から名づけられた白身魚の鍋)と「鉄砲」が合わさって変化したものと言われています。   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー   「夕凪」では、以下のお料理に河豚を使用しております。 先附:河豚皮ぽん酢 お造り:河豚てっさ 鮪 合肴:河豚の徳利蒸し 揚物:蟹と海老の天婦羅と河豚の唐揚げ   こちらは12月1日~1月31日までのメニューです。 ※12月31日~1月3日は年末年始特別メニュー のため、夕凪コースを販売いたしません。ご了承ください。   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー   レストラン:日本料理 㐂らく メニュー名: 夕凪~ゆうなぎ~ 料金:24,200円 予約について:3日前21時までの要予約 ※仕入れの都合上、内容が変更になる場合がございます。 ※アレルギー食材をお持ちのお客様は、前日の17時30分までにご連絡をお願いいたします。   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー   最後に、河豚で有名な山口県下関市では、河豚のことを「ふく」と言います。 由来は諸説ありますが、「幸福」に繋がる縁起の良い呼び方ですよね。 ぜひ「日本料理 㐂らく」にて河豚を召し上がっていただき、新年の「幸福」を祈りましょう♪ 皆さまのお越しを、心よりお待ち申し上げております!

  • 0

  • 0