スタッフがお届けする現地ブログ

有馬六彩 & VIALA

2025/10/02

季節限定!!日本酒飲み比べセット

皆様、こんにちは。 秋の訪れとともに涼しくなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 冷房にお世話になるのも残りわずかですね。   さて今回ご紹介するのは、レストラン『ザ・ダイニング万彩』でご用意しております季節限定、秋の日本酒の飲み比べ!! 夏酒とは違う秋のお酒もどうぞこの機会にお楽しみくださいませ。     ⚪︎篠峯秋色生酒 雄町山廃純米吟醸生酒 【奈良県/千代酒造】 山廃仕込みならではの雄町の複雑な旨味と、豊かな酸味、後口を締めるシャープな辛さを、秋の食材と共にお楽しみください。   ⚪︎ 仙介特别純米秋あがり 【兵庫県/泉酒造】 兵庫県産山田錦を100%使用した秋の限定酒。 辛口で芳醇な味わいは、冷から燗まで幅広い温度帯で愉しめます。   ⚪︎小鼓白藏秋限定生モト造り純米大吟釀 【兵庫県/西山酒造】 「五百万石」を使用し、濃厚な味わいと、スッキリとした余韻味が特徴。 肌寒くなる秋の夜にはぬる燗もおススメです。   いかがでしょうか。気になるお酒はございましたか?秋を堪能するということでその季節ならではのお酒を楽しむのもいいですよね。 秋酒3種類、単品でのご用意もございます。ブッフェのお料理と一緒に是非、お酒もお楽しみください。   なお、こちらの商品は『ザ・ダイニング万彩』にてご用意しております。他の店舗でもまた違う秋酒をご用意しておりますので、是非お越しくださいませ。     店舗:ザ・ダイニング万彩 価格:⚪︎飲み比べ3種セット【各60ml】1,980円(税込)    ⚪︎篠峯 秋色生酒 【一合】1,650円(税込)    ⚪︎ 仙介 特别纯米 秋あがり 【一合】1,870円(税込)    ⚪︎小鼓 白藏 秋限定 【一合】1,980円(税込)   ※季節や仕入れにより日本酒の内容が変わります。

  • 0

  • 0

旧軽井沢/旧軽井沢アネックス

2025/10/01

9・10月和洋折衷コース『耀~かがやき~』のご紹介

皆様こんにちは。 レストランの小林でございます。   長かった夏も過ぎ、軽井沢は朝晩寒さを感じる季節となってまいりました。 肌寒い日が続いておりますので、お越しの際は羽織ものをお持ちいただくことをお勧めいたします。   さて今回は、9・10月レストランAVANT和洋折衷コース『耀~かがやき~』についてご紹介したいと思います! 一品ずつご紹介いたします。     【前菜】 ・無花果の葡萄酒煮に高級食材トリュフを合わせた一皿。胡麻くりーむで風味を柔らかに仕上げております。 ・信州果実を美しく菊の花で和えた一皿は、湯葉の柔らかい食感とそばあられのカリカリとした食感と合わせてどうぞ。 ・鯛はお浸しに。秋の味覚ポルチーニ茸に菊の花を合わせ、胡桃の食感もご一緒にお楽しみいただけます。   【お椀】 百合根摺流し仕立のお椀は、秋らしさ満点の仕上がり。栗のペーストと胡麻を合わせた黄色いお豆富が月をイメージ。天に兎型にカットした大根も添え、お月見を思わせるお椀をご用意しております。     【お造り】 本鮪 紅葉鯛 戻り鰹叩き 秋に旬を迎える真鯛は、鱗の赤さが紅葉を連想させます。また脂ののった鰹のとろけるような甘みもお楽しみください。   【ポワソン】 旬の真鯛をたっぷりの香味野菜とトマトとで煮込んだ一品。トマトの酸味と野菜の甘み、真鯛の柔らかい食感を楽しんでいただけます。   【ヴィアンド】 メインの国産牛フィレ肉のソテーに合わせるソースは、お客様のお好みによって、5種類からお選びいただけます。   【デザート】 口当たりの優しいカボチャプリンには旬の無花果、長野県産プルーンを合わせております。最後まで秋のお味をお楽しみくださいませ。   和洋それぞれ秋の味覚を、どうぞご賞味くださいませ。   ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― コース名『耀~かがやき~』 ¥13200円 ※前日19時までの要予約 仕入れの都合上、止む無くメニューを変更する場合がございます。 📍コ―スレストランAVANT ――――――――――――――――――――――――――――――――――――   最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。 秋の軽井沢は景色も非常に美しく、また気候も過ごしやすく快適です。どうぞお越しくださいませ。 それでは皆様にお会いできるのを楽しみにお待ちしております。

  • 0

  • 0

鬼怒川

2025/10/01

花いちもんめ 10月4日・5日入園料金半額です

10月に入り鬼怒川では朝夕はようやく過ごしやすくなってまいりました。 澄みわたる秋空が心地よくまた秋の気配を日ごと感じるようになりました。 このたび日光花いちもんめ様では10月4日(土)10月5日(日)入園料金半額でお楽しみいただけます。 花いちもんめ様では一年中美しい花々が楽しめる植物園です。一年を通してベコニアが満開に咲き温室内の温度は15℃から25℃に保たれているため夏でも冬でも快適に過ごせます。 北関東で最大規模を誇るベゴニア園で約250種類5,000鉢、又は約600品種8,000鉢が楽しめます。 また動物とふれあいコーナーもあり小さなお子様も楽しめる施設となっています。 10月13日(月・祝)にはケーナ演奏Renさんによるミニコンサートも開催予定です。 お土産売り場ではにこの時期ガーデンマムの販売もされている様子です。 ガーデンマムは秋に色鮮やかな花を咲かせるキク科の植物で丈夫さと耐寒性から人気のお花です。 当館でもロビーに飾っておりますのでぜひご覧くださいませ。 朝晩冷え込んでまいりましたが秋を体感しに鬼怒川へぜひお越しくださいませ。 皆様のご来館スタッフ一同お待ち申し上げます。  

  • 0

  • 0

勝浦

2025/10/01

大多喜町のキッチンカー

フロントの森谷です! 夏が終わり、少しずつ涼しくなってきておりますが、日中はまだ暑さが続いておりますので、体調には気を付けないといけませんね! 今回は、大多喜町にキッチンカーがあるのですが、それについて見ていきたいと思います! このキッチンカーは、養老渓谷 山の駅 喜楽里で出店しており、アメリカンハンバーガーを提供しております。 この日に注文したのは、定番のビッグワンバーガーで、100%山形和牛と「極粗びき」で食感を楽しめる自慢のパティ、自家製のスモークベーコンにソースはホワイトラディッシュソースといったこだわりぬいたUSサイズのビッグなハンバーガーとなております。 食べきるのは大変ですが、味は美味しいので、是非一度食べて頂ければと思います。 フライドポテトもニコチャンマークのかわいいデザインがあれば、目玉焼きの付いたハンバーガーに、ご飯ものまで幅広く提供しているので、いろんなメニューをお楽しみ頂けると思います! 是非山の駅で店内をのぞきがてら、ビッグワンバーガーキッチンカーに寄ってみることをおすすめ致します!   〒298-0265 千葉県夷隅郡大多喜町小田代148-24 047-330-8012 ビッグワンバーガーキッチンカー 喜楽里店

  • 0

  • 0

スキージャム勝山

2025/10/01

お子さまの「好き」が育ち、親御さまの「くつろぎ」が叶うバイキングレストラン 「グランドカフェ 」の 🦖恐竜キッズスペース🦖 が場所を拡大して大きくリニューアル

■ご家族の「ひととき」に、お子様の「好き」をプラスした「恐竜キッズスペース」 小さなお子様が遊びに夢中になる間、親御様は自然の景色のなかでゆっくりとお食事。そんな理想的なダイニング体験をかなえるのが、今回リニューアルした「恐竜キッズスペース」です。 新スペースでは、恐竜のおもちゃやぬいぐるみはもちろん、恐竜の映像コンテンツや図鑑、絵本などの知的好奇心を刺激するアイテムも充実。さらに、今回新たにキッズスペースのすぐそばに親子で利用できる飲食エリアを新設し、目の届く距離で安心してお子様を見守ることができるお食事スペースをご用意致しました。   ■リニューアルした「恐竜キッズスペース」は安心・安全ですべてのご家族にやさしくがコンセプト リニューアルにあたり、安全面への配慮をさらに強化いたしました。キッズスペース内のテーブルにはすべて角にクッション材を設置し、事故のリスクを最小限に。空間はこまめな清掃と定期消毒を行い、アルコールも常時設置。 年齢を問わず多くのお子様に安心してご利用いただけます。 ・対象年齢:未就学児〜小学校高学年程度 ・恐竜にまつわる本・映像など知的コンテンツを追加 ・キッズスペース内にも飲食可能な席を設置し、幼児の保護者の安心感を向上 ・ご利用は無料 (但し、恐竜キッズスペースの御利用はレストランご利用のお客様に限らせて頂きます。)   ■心掛けたこと。それは環境にもやさしい、サステナブルなキッズスペースづくり~SDGs~ 今回のリニューアルでは、お子様たちが楽しめるおもちゃやフィギュアの一部に、ホテル内のお土産ショップで展示や販売に使用されたものや、社内で大切に保管されていた恐竜グッズなどを再活用。 新たに購入したアイテムに加え、まだまだ使える資源を有効活用することで、環境にもやさしいサステナブルな空間を目指しました。 壊れてしまった一部の恐竜フィギュアも、修理・安全確認のうえでディスプレイや遊び道具として再登場。大切に使い継ぐことで、おもちゃにも「第二の人生」を与えることができました。こうした取り組みは、ホテル全体で推進するSDGs活動の一環でもあり、「つくる責任、つかう責任」(SDGs目標12)や「持続可能な地域づくり」(目標11)を意識し、未来につながる空間づくりを心掛け、実現することが出来ました。   ■Dinosaurs for the Kids, Relaxation for the Grown-Ups <お子様は恐竜に夢中、大人はゆったりとお食事 恐竜キッズスペース概要> リニューアル提供開始日:2025年7月1日(火) 提供期間:2025年7月1日(火)〜11月29日(土) 場所:ホテルハーヴェストスキージャム勝山 バイキングレストラン「グランドカフェ」内 利用条件:レストランご利用のお客様に限ります。 利用時間:レストラン営業時間内であれば自由にご利用可能 利用料金:無料 ※小さなお子様は保護の方とご一緒にご利用ください。

  • 0

  • 0