2025/10/27
食欲の秋 ~豚まんがあるとき~
秋気さわやかな季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 朝晩の気温が急に下がり、温かい食べ物が欲しくなる季節となりました。 そこで本日は温かい食べ物の一つ「豚まん」についてお話したいと思います。 関西で「豚まん」と言うと誰もが「551蓬莱」を思い浮かべると思います。 新大阪駅・大阪駅では連日長蛇の列を作り、土日祝日は購入するのに1時間待つこともあるぐらい大人気のお店です。 神戸・南京町には551蓬莱に負けないぐらい歴史があり大人気の豚まんのお店があります。その中でも私のオススメは「老祥記」の豚饅頭です。 大きさは普通の豚まんの約半分で食べやすく、日本人好みの味付けで何個でも食べることができます。(学生時代は一度に10個食べた記憶があります) 有馬温泉でゆっくり過ごした後は、神戸・南京町で温かい豚まんを食べながら過ごしてみてはいかがですか?
0
0
2025/10/27
箱根のお菓子と一緒に
みなさまこんにちは、箱根翡翠フロントの深澤です。 今回ご紹介させていただきますのは、箱根強羅にある「茶石」という日本茶専門店でございます。 店内には厳選した農園、生産者によるシングルオリジンの茶葉の販売や喫茶スペースでは箱根を代表するお茶を楽しむことが出来ます。 喫茶スペースでお楽しみいただけるお茶は、玉露・煎茶・かぶせ茶・焙じ茶・水出し冷茶に加えて珍しく抹茶ビールというものがございました。 BREWERY醸造のビールに点した抹茶を注ぎ、ビールの華やかな香りと抹茶独特の風味を最大限に引き出しているようです。 私はあいにく車で来ていたため注文は出来ませんでしたがとても気になる1品でした。 お茶を注文してから目の前でお茶を淹れていただき、同じ茶葉から3度継ぎ足しをし、3回味の違いを楽しむというものでした。 2回目以降は干菓子や箱根を代表する湯もちや鈴廣といったお菓子と共に味わうことで味が深くなったお茶と甘いお菓子の相性が良く違いを楽しみながらお茶を飲むことが出来ました。 店内もとても落ち着いていて静かな場所にございましたので、隠れ家的な雰囲気がありゆっくりと過ごすことが出来ました。 強羅観光に行かれて一息つく際はぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

趣味を探しています!
0
0
2025/10/27
はじめまして!
箱根甲子園をご利用の皆様、初めまして。 9月に施設管理勤務に配属されました内堀と申します。 2027年3月開業予定の草津勤務に備え研修をしております。 皆様のお役に立てるよう精進していきたいと思います。 よろしくお願いします。
0
0
2025/10/26
レストランからの夕日
皆様こんにちは。サービスの中津川です。 今日はレストランから見える夕日をご案内します。 最近は日が短くなり17時20分のご予約でないと夕日はご覧いただけなくなりました。 今のディナータイムのおすすめは17時20分です。
0
0
2025/10/26
揺らぎやすい季節におすすめメニュー
秋も一日一日と深まり、夜長の頃となりました。 お健やかにお過ごしでしょうか。 10月も終わりに近づき、朝晩の肌寒さや季節の変わり目で、身体やお肌の不調を感じる方も多いのではないでしょうか。 秋はお肌や身体が揺らぎやすい季節。 肩や背中のこり、足のむくみ、お肌の乾燥やくすみも感じやすく、夏の疲れや日常のストレスが重なるこの時期は、いつものケアだけでは満足できないこともあります。 そんな時におすすめのメニューが 通常メニューの『アロマコンビ120分』です。 ◎全身アロマトリートメントでコリやむくみをやさしくほぐし、血流を整えて身体を内側から温めます。 ◎フェイシャルでお肌の乾燥やくすみを整え、顔の緊張感もほぐして表情まで軽やかに。 ◎ヘッドマッサージで頭も心もゆるみ、全身が軽やかになる感覚を。 静かで落ち着いた空間の中、身体もお肌も同時に整えられる特別なひととき。 日常から少し離れ、静かに自分を整える時間は、秋の季節の変り目にぴったりの特別なケアです。 スタッフ一同お待ちしております。

タルゴスパで癒しの時間をお過ごしください
0
0
2025/10/26
「ミシュランキー2025」受賞のお知らせ
日頃より東急ハーヴェストクラブVIALA鬼怒川渓翠をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 この度、昨年に続きミシュランガイドホテルセレクション「ミシュランキー2025」にて「1ミシュランキー」を獲得いたしました。今年も栄えある評価をいただけたこと、スタッフ一同、心より感激しております。 これもひとえに、ご宿泊いただいたお客様、そして日々ご支援くださる皆様の温かい応援のおかげです。本当にありがとうございます。 当館は、鬼怒川の雄大な自然に抱かれ、ここだけの特別な体験をお届けする唯一無二の空間を目指してまいりました。お客様の声を励みに、何度でも訪れたくなる、そして新しい感動に出会える場所となるよう、これからも進化を続けてまいります。 引き続き、皆様に心に残るひとときをご提供できるよう、スタッフ一同、心を込めておもてなししてまいります。 皆様のご来館を心よりお待ちしております。
0
0
2025/10/26
【食の循環】さつまいも収穫体験イベント開催レポート
皆さまこんにちは、フロントの今井です♪ 本日、待ちに待った「食の循環イベント」~収穫から食べて美味しいを体験~【さつまいも収穫体験】を開催いたしました🍠✨ あいにくのお天気で雨となりましたが、畑にトープテントを設置していただき、参加者の皆さまはほとんど濡れることなく収穫体験を楽しむことができました😊 お子様たちは畑の中で楽しそうにさつまいも掘りに夢中になり、きらきらした笑顔があふれていました。掘りたてのさつまいもは、ずっしりと重く、ご家族で協力しながら収穫した笑顔が今でも思い浮かびます✨ 私自身も、大人になるとなかなか土に触れることがなくて……久しぶりにふかふかの畑の土の感触を味わい、「こんなに気持ちいいものなんだ!」と改めて感じました♪ そして、収穫したてのさつまいもはお土産に! 収穫後、試食の焼き芋をいただきました。しっとりとした食感で、口いっぱいに広がる甘みがたまりません。本当に美味しかったです🍠🍁 ホテルに戻ってからは、料理長が腕によりをかけた「さつまいもランチ」をご用意。大切に育まれた地元のさつまいもを使った、彩り豊かなメニューに、会話も自然と弾み、心も体も温まるひとときとなりました。 最後まで和やかで温かな雰囲気のイベントとなり、私自身も心に残る体験となりました✨ 「収穫する」「食べる」「持ち帰る」——那須の自然の恵みと、人と人のつながりを実感できた1日でした。 ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました! また次回のイベントでお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております😊 今後も地域に根差した「食の循環イベント」を企画してまいりますので、 ぜひご家族・ご友人と一緒にご参加ください♪ 秋の風を感じながら、心も満たされる食体験を。 次はどんな恵みが待っているでしょう? 皆さまとまたお会いできる日を、楽しみにしています! なお、次回の【さつまいも収穫体験イベント】は、 11月9日(日) に開催予定です! おすすめポイント! ①さつまいも収穫体験 ②収穫したさつまいもはお土産に(1人2株 約さつまいも8本) ③しっとり美味しい焼きいもの試食 ④料理長お手製ランチ 今回参加できなかった方も、ぜひ秋の恵みを体いっぱい感じにお越しください🍠🍃 皆さまのご参加をスタッフ一同お待ちしております♪ 秋の魅力を存分に味わえる特別な一日を、また皆さまと過ごせることを楽しみにしています!
0
0
2025/10/26
秋探しの山登り
こんにちは、フロントの瓜生です。 先週、秋の景色を探しに山登りをしてきました。 朝晩は寒くなったとはいえ、紅葉などで秋を実感することがなく、 何か物足りなさを感じていました。 自ら秋を感じに行こう!と思い立ち、近場の山に登ることにしました。 その結果、鮮やかに色づいた紅葉も見る事ができ、秋の景色を存分に楽しむことができました。 最近の冷え込みで、当館周辺も色づいた木々が目立つようになってきました。 是非、当館をご利用いただき、軽井沢の秋をお楽しみいただけたらと存じます。 ちなみに今回、登ったのは浅間山の外輪山を巡るコース(車坂峠~トーミの頭~賽ノ河原~蛇骨岳~黒斑山~車坂峠)では約6時間歩きます。 注意が必要な難所と言われる場所もございます。 おすすめは難所を通らない黒斑山までの往復でしたら3時間程度で絶景を楽しむことができます。
0
0
2025/10/26
おかげさまで2周年
会員の皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 本日、東急ハーヴェストクラブVIALA軽井沢リトリートは開業2周年を迎えることができました。これもひとえに、会員の皆様をはじめ、多くの方々のご支援とご愛顧の賜物と、心より感謝申し上げます。 振り返れば、2023年10月26日の開業以来、軽井沢の豊かな自然に寄り添う「隠れ家」として、皆様に特別なひとときをお過ごしいただけるよう努めて参りました。四季折々の軽井沢の魅力を感じていただきながら、「暮らすような」ホテルステイという新しいリゾートライフの形をご提案してきた2年間でした。 これまで当施設をご利用いただいた会員の皆様からの温かいお言葉や、時に厳しくも愛情あるご意見は、私たちにとって何よりの励みとなり、サービス向上への原動力となっております。 2周年を迎える今、より一層のおもてなしの心と品質の向上に努め、皆様にとって「また戻りたくなる特別な場所」であり続けられるよう、スタッフ一同精進して参ります。 これからも東急ハーヴェストクラブVIALA軽井沢リトリートは、会員の皆様との絆を大切に、新たな価値と感動をお届けして参ります。引き続き変わらぬご支援とご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
0
0
2025/10/26
雲場池
皆様こんにちは。 段々と紅葉も進み秋が深まっている軽井沢です。 気温がだいぶ低くなってきておりますので、ご来館の際は暖かくしていらっしゃって下さい。 さて、 雲場池に向かう際、一点ご注意ください。 紅葉シーズンにおける雲場池周辺道路の交通規制がございます。 令和7年10月25日(土曜日)から令和7年11月24日(月曜日・振替休日)まで(毎日) 8時00分から17時00分まででございます。 詳しくはこちらのURLをご覧ください。 紅葉シーズンにおける雲場池周辺道路の交通規制について - 軽井沢町公式ホームページ(観光経済課)
明るく楽しく頑張ります!
0
0