2025/08/12
HVC南紀田辺 フォトスポット~第2弾~
皆様こんにちは!! 南紀田辺の写真家、、フロント梅畑です。(笑) さて今回は、、皆様に高評価の第2弾!!(笑)(笑) 「HVC南紀田辺 フォトスポット」のご紹介です!! 前回も夕日でしたので、、 なんと、、、今回も「夕日」をピックアップいたしました! 場所は当館1Fのテラスでございます。 広さがあり、さまざまな角度からお撮りいただける 一番の写真SPOTです! ご来館の際は是非、、ご家族・ご友人・お一人でも フォトコンテストを開催してください!(笑) 皆様のご来館をお待ちしております。
0
0
2025/08/12
しっとりと心に響く 夏の夜のロビーコンサート♪
皆様こんにちは、フロントの今井です。 本日は当館ロビーにて、「夏の夜のロビーコンサート」を開催いたしました。 雨模様の那須、しっとりとした空気が館内を包み込む中、オーボエの美しい音色がロビーに響き渡りました。 今回のコンサートでは、オーボエ奏者の藤田有理亜さんをお迎えし、17:30からと19:30からの二部構成でお届けいたしました。 中島 みゆき様の「糸」や、レ・ミゼラブルの「民衆の歌」など、心に染み入る名曲から、 クラシックの名作まで、幅広いレパートリーを奏でてくださいました。 そして最後のトリは「風笛」 藤田さんが奏でるオーボエの優しい音色がロビーを穏やかに包み込み、ご来場いただいた皆様も心から癒されたご様子でした。 「とてもよかった」とたくさんのお声を頂戴し、スタッフ一同も感動に包まれるフィナーレとなりました。 ご宿泊のお客様からは「癒されました」「雨の日にぴったりのコンサートでした」とのご感想をいただき、スタッフ一同も心温まるひとときとなりました。 那須の夜、雨に包まれたロビーで、オーボエの優しい音色に耳を傾ける――そんな特別な時間が流れた今日。 今後も皆様に素敵な思い出をご提供できるよう、様々なイベントを企画してまいります。 ご来場いただいた皆様、そして素晴らしい演奏を披露してくださった藤田有理亜さんに心より感謝申し上げます。 次回のロビーコンサートもどうぞお楽しみに♪
0
0
2025/08/12
ふわふわのかき氷が食べられるお店!
こんにちは、フロントの塩原です。 本日は暑い夏にぴったり、美味しいかき氷が食べられる山猫茶屋さんを紹介いたします。 こちらお店は野菜ソムリエの方が手掛けており、日々メニューが変わるところが魅力です。 氷がふわふわで頭が痛くならない美味しいかき氷です! 私がお店に伺った時は定番のいちごや旬の桃、南瓜などがメニューにございました。 また季節が変われば違う味も楽しめると思いますので、夏だけでなく何度でも訪れたくなるお店です。 かき氷以外にもジェラートやソフトクリームもございますので、ぜひお好みのものを 召し上がってみてください。 かき氷営業は完全予約制になっているので営業日をご確認の上ご予約してください。 ※週末のご予約は、毎週木曜日21時からです。 「山猫茶屋」 ジェラート営業時間 平日:11:00~16:00 土曜:11:00~17:00 日曜・祝日:10:00~17:00 かき氷営業時間(予約制) 土曜:11:00~17:00 日曜・祝日:10:00~17:00 月曜:11:00~16:00 住所 〒298-0277 千葉県夷隅郡大多喜町粟又
0
0
2025/08/12
箱根の絶品グルメ
皆様こんにちは、フロントの山口でございます。 今回は私が今回訪れたお勧めの場所は、「湿生茶屋」さんです。 箱根甲子園から徒歩5分ほどで着くお蕎麦屋さんでございます。 特に天ぷらと蕎麦が天下一品です。 是非皆様も訪れてみてはいかがでしょうか。 「湿生茶屋」 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817−469 電話番号: 0460-84-9588
0
0
2025/08/12
金運を司る黄金の大黒様
毎日暑い日が続いておりますが気付けば8月もそろそろ折り返し、これから少しづつではありますが涼しくなっていくのを期待したいところであります。 さて今回ご紹介いたしますのは以前「四季桜」(年に4回開花する桜)があることで有名な「光明寺」です。 浜松市の天竜区にございますが、このお寺にはもう一つの名物がございます。 金運にご利益があるとされる「黄金の大黒様像」です。 車を止めて石段を上ると本堂が見えてきます。本堂のとびらを開けた先に黄金に輝く大黒様がお祀りされております。 また本堂から裏手に登っていくと奥の院がありここからの市内を眺めることが出来ます。徒歩8分と書いてありましたが登っていくと送電線タワーを見下ろすくらいの高さまでありました。 まだまだ暑い夏ですが幸運を授かりに訪れてみてはいかがでしょうか。 参考記事はこちらも併せてご覧ください→ 松潤やゲッターズ飯田も訪れた!?話題沸騰中の浜松のパワースポット『光明山光明寺』駐車場やアクセス・ご利益をご紹介【2025最新】 | くふうロコしずおか
0
0
2025/08/12
豪華招待券あります!売店ガラガラ抽選会
皆さまこんにちは、フロントの臼井です。 今日は、ホテル内の売店で開催する 「ガラガラ抽選会」 のお知らせです! 8月1日(金)~8月31日(日)の期間中、売店で 3,000円以上 お買い上げごとに、1回ガラガラを回していただけます。 特賞はなんと、 東急ハーヴェストクラブ天城高原 1泊2食付きペア招待券 🎉 この夏の運試しにいかがですか?😊 そのほかにも、伊豆ならではのお土産や、夏にぴったりの涼しげな品など、嬉しい賞品をたくさんご用意しております。 お買い物のついでに、ぜひガラガラにも挑戦してみてください。 皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
推し事が趣味です
0
0
2025/08/12
お子様に大人気!スイーツのご紹介!
皆様こんにちは。足立でございます。 連日の猛暑が続いております。皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回ご紹介いたしますのは、夏休み企画《プリンアラモード》のご紹介です。 改めて、プリンアラモードというのは、プリンの周りにサッパリとしたさまざまなフルーツを盛り付けたスイーツのことです。実は日本発祥のスイーツなんです。 そんなスイーツを現在、レストラン【ザ・ダイニング万彩】にて、お子様にプレゼントする企画を実施しております。 ①「ご夕食、ザ・ダイニング万彩ご利用の方」 ②「4歳から12歳であること」 ③「一泊二食付きでご宿泊されていること」 こちら3つが当てはまるプランでプリンアラモードをご用意させていただきます!! 単品でもご用意しておりますので、お子様だけでなく、大人のお客様や甘いもの好きな方にもお楽しみいただけます。食卓に一品おすすめです。 中央にドンと大きなプリン。その周りに華やかなフルーツ。SNS映えもしますし、デザートにもピッタリ!少しでも気になった方は是非【ザ・ダイニング万彩】まで、お越しくださいませ。 店舗:ザ・ダイニング万彩 お時間 【前半】17:00~18:30 【後半】19:00~20:30 プリンアラモード 【単品】 1,210円(税込) 皆様のご来店を、スタッフ一同お待ちしております。
0
0
2025/08/11
信濃毎日新聞様に取材していただきました!
2025年6月17日(火)に開催された 第15回エスグラ グランプリファイナルでの日本一獲得について 信濃毎日新聞様に取材をしていただきました。 新聞や優勝報告の記事を見て 沢山のお客様がご予約してくださり 本当にありがとうございます! 引き続き皆さまからの応援を励みに 来年4月の世界大会に向けて練習を積んでまいります。 お陰様で先のご予約まで埋まってまいりましたので ご希望のお時間や2名様同時施術ご希望のお客様は 早めにご連絡くださいませ。 この夏も1人でも多くのお客様のお身体を癒せるように セラピスト一同、手に想いを込めて 大和撫子美容法®︎を施術させていただきます! ご予約心よりお待ちしております! ※ご予約はホームページ、またはホテルフロントにて承ります。 ホームページ: http://nadeshico-spa.com
0
0
2025/08/11
8月館内イベントのお知らせ
皆様、こんにちは。暑い日が続きますが、皆様はどのようにお過ごしでしょうか。 8月館内イベント「日光の杉を使用したお香づくり・塗香(ずごう)体験」にご参加いただき、誠にありがとうございました。 塗香(ずごう)という言葉を初めて耳にされた方も多かったかと思いますが、体験を通して学びながらお楽しみいただけたことと思います。 (写真は塗香体験の様子です) 次回のイベントのご案内です。 **8月13日(水)**には、「大谷石のキャンドルフォルダーとコースター制作体験」を開催いたします。 大谷石は、栃木県宇都宮市大谷町で採掘される天然石で、耐火性・耐震性に優れ、軽く加工しやすいことから、建築資材として長く重宝されてきました。当施設のフロントにも使用されており、その質感や美しさを実際に体験できる貴重なワークショップです。 さらに、 **8月16日(金)~17日(土)**には、「ハーブティーづくり体験」をご用意しております。 日光近隣で採れたハーブを含め、数種類のハーブの中からお好みのものを選んで、世界にひとつだけのオリジナルハーブティーをお作りいただけます。 いずれも自由参加型のイベントですので、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
0
0