スタッフがお届けする現地ブログ

軽井沢 & VIALA

2025/09/22

9月10日「北横岳登山ツアー」

皆様こんにちは。 フロントの阿部です。 本日は9月10日に催行された北横岳登山ツアーの模様をお伝えいたします。 北横岳は北八ヶ岳に属する山で標高が2,480mあります。北八ヶ岳ロープウェイを利用すれば2,230m付近まで登れるので、初心者の方でもお手軽に登山ができます。 今回の登山ツアーもガイドさんに同行していただきながら、植物の説明や登山にまつわるQ&Aなどを交え、楽しく登ることができました。途中、休憩を挟みながら無事全員で登ることができ、頂上では皆様思い思いに撮影をされていました。曇り模様の一日でしたが、頂上では時折晴れ間も見えて美しい風景を臨むことができました。 八ヶ岳の雄大な景色や自然を肌で体感でき、充実した登山を皆様で行うことができました。 10月3日(金)には黒斑山の登山ツアーも行われる予定です。こちらのツアーは引き続き参加者募集中なので、ぜひご確認くださいませ。 10月3日黒斑山イベント 今回のツアーにご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。  

  • 0

  • 0

天城高原

2025/09/21

滑沢渓谷と太郎杉

みなさまこんにちは。フロントの村上でございます。 本日9/21は「ジオガイドと歩く伊豆半島ウォーク~滑沢渓谷から太郎杉へ~」のウォーキングイベントに参加してきました!前日の雨模様と打って変わって、太陽が出てあたたかく、天気に恵まれました。 ガイドさんによる解説はメインの滑沢渓谷や太郎杉はもちろん、なぜわさびがこの天城という土地で育っているのか、周辺の土壌がどのように溶岩が流れてきて成形されてきたのかなど多くの情報を知れる貴重な機会でした。 次回のイベントは10/19(日)ジオガイドと歩く伊豆半島ウォーク~大室山山頂周遊とさくらの里コース~です。伊豆半島の形成に欠かせない大室山の歴史に触れることができる絶好の機会となっております!ぜひご参加くださいませ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日時:10/19(日) 9:00ホテル出発、13:40ホテル帰着 コース:大室山→さくらの里 定員:8名 申込方法:電話 申込締切日:10/11(土) お問合せ:東急ハーヴェストクラブ天城高原 TEL:0557-29-1234 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 0

  • 0

旧軽井沢/旧軽井沢アネックス

2025/09/21

秋ブッフェのオススメ🍠

皆様こんにちは、レストランの小口です。 毎日暑さにうなされていたのが嘘のように、ここ数日は涼しい日が続いている軽井沢です。朝晩は15℃くらいになっているので、お越しになる際は上着をお持ちください。   9月からブッフェレストラン彩では「秋の信州味覚フェア」を開催しております。 先日佐藤さんもブログをアップしておりましたが、今回は私も大好きな甘いものにフォーカスしてご紹介したいと思います!   ・中学芋に紫芋のあん(写真上部) 大学芋を一口サイズにカットしたデザートです。ぜひ紫芋あんにつけてお召し上がりください。     ・南瓜プリン きな粉のホイップ 南瓜の甘さがぎゅっと詰め込まれたプリンです。   ・信州りんごの天ぷら りんごを天ぷらにするのはあまり馴染みがないかもしれませんが、加熱することによってりんご本来の甘みが一層引き立ちます。今の時期は、酸味と甘みのバランスがいい紅玉りんごでご用意しております。   この他にも旬の味覚をたくさんご用意しております。食欲の秋を楽しみましょう!! 皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

  • 0

  • 0