スタッフがお届けする現地ブログ

有馬六彩 & VIALA

2025/10/19

ハンバーガー大戦 その12(明石編)

涼しく過ごしやすい日和が続いておりまして ちょっと日頃と違う場所でのんびりするのにも 絶好の季節になっております。   兵庫県の美味しいハンバーガー屋さんをご紹介して連載しておりますが、 なんと幸運にも、また素敵なお店に出会ってしまいました。   今回は明石市の城址がある大きな公園 兵庫県立明石公園から北西あたりにあります Buns Meat Bunsというお店をご紹介致します。   明石公園の大きな池の周りを散歩して 公園の外に出ますと、少し歩いて道向かいの建物の2階にお店がありました。 店内に入ると明るく落ち着いた雰囲気のお店で お昼時ということもあってすでに家族やカップルのお客さんで賑わっております。   注文いたしましたのはこのお店の新定番という BMBバーガー(チーズとベーコンのトッピング)でございます。   カウンターの向こうでお肉をしっかり焼いている音が聞こえてきました。 少し待ってやってきましたのが、 見るからに濃厚な存在感たっぷりのバーガーで 実際食べてみますと、ほんのりとメイプルで甘みがついておりまして、 それがパテとチーズの旨味を引き立てて、 とてもジューシーな仕上がりでございました。 女性にも人気の出そうな見ごとな味わいです。 チーズ自体もとても工夫が凝らされている感じで、 バーガーのクオリティを一層に引き上げている印象でした。 (以上個人的な感想でございます)。   店舗情報はこちらをご覧ください。 Buns Meat Buns https://bunsmeatbuns-akashi.com/   ところで明石といえば姫路と並んで 兵庫県の播磨エリアでの人気観光スポットでございます。 活気ある魚の棚商店街や やはり本場で味わう明石焼きは格別のグルメ体験でございます。   明石焼きのお店は以前も一軒 ブログでご紹介させていただきましたが ハンバーガーを食べたその日にもう一軒 行列のできる明石焼き(玉子焼き)のお店 ふなまち に行ってまいりました。 夕方に行ってもやはり1時間待ちで やっとお店に入れました。 こんなにシンプルなお料理なのに 奥深い味わいでございました。   有馬にお越しの際は ディープな播磨観光もぜひおすすめでございます。 皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。  

  • 0

  • 0

軽井沢 & VIALA

2025/10/19

軽井沢でステーキ🍖

皆さんこんにちは! フロントスタッフの西本です。   軽井沢は段々と気温が下がり始めてきており 10度近くなる日も多くなってまいりました。   今回ご紹介するのは当館からお車で約10分ほどの中軽井沢エリアにございます 「ザ カウボーイハウス」さんです。 有名なお店でございますのでご存じの方も多いのではないでしょうか?   オススメはカウボーイステーキ(リブロース)とハンバーグです!   カウボーイステーキはお店の方が筋などを丁寧に処理してくれているお陰で とても柔らかくジューシー🍖 ソースは2種類あり醤油ベースのソースとお味噌のソースの用意があり オススメはお味噌のソースです! ハンバーグは10食限定で上に添えてあるアンチョビバターと一緒に食べるのですがお肉と相性抜群でこちらもとてもおいしいです!   こちらのお店はご予約は受け付けておりませんので ご利用の際はお気をつけください。   是非軽井沢にお越しになった際はご利用をご検討ください!   【ザ カウボーイハウス】 ★住所 〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2144 ★TEL 0267-46-3984 ★定休日 火・水曜日 ★営業時間 17:00~20:30 ★お支払い 現金のみ  

  • 0

  • 0

那須/那須Retreat

2025/10/19

さつまいも収穫体験&ホテルでの贅沢ランチはいかがでしょうか?🍠✨

皆さまこんにちは、フロントの今井です♪ 最近は少しずつ寒くなり、秋の訪れを感じる季節になりましたね🍠🍃 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。   【食の循環イベント】~収穫から食べて美味しいを体験~「さつまいも収穫体験」を開催します! 食の循環イベントとは・・・ 「食の循環イベント」は、那須の魅力や地産地消を発信し、地域貢献につながる取り組みです。 地元農家さんが心をこめて育てた旬の農作物を、その畑で自ら収穫し、新鮮な美味しさをその場で味わうことができる貴重な体験。 単なる「収穫体験」や「グルメイベント」ではなく、“食”を通じて地域と丁寧につながる機会です。 収穫するだけではなく、採れたてのさつまいもを焼き芋で試食したり、ホテルレストランでさつまいもを使ったランチに舌鼓を打ったり、秋の味覚を余すことなく堪能できます。さらに、収穫したさつまいもはお土産としてお持ち帰りいただけます🍠✨ 地域の恵みと人のつながりを実感できるこのイベント。 ぜひご家族やご友人と一緒に、ご参加ください! イベント詳細 開催日: 2025年10月26日(日) 2025年11月9日(日) 参加費: 13歳以上3,500円 4歳から12歳2,000円(昼食代・収穫体験・お土産代含む) 募集人数: 10名限定 集合場所・時間: HVC那須/那須Retreat 9:30出発 ~ 13:00到着 当日の流れ ホテル集合・バス送迎 「農園ステイ那須」にてさつまいも収穫体験&焼き芋の試食 ホテルレストランでさつまいもを使ったランチ 解散 お申込方法 参加をご希望の方は、お電話にてお申込みください。 ※定員になり次第、締切となります。 那須の自然の恵みを、あなたの手で収穫して、味わって、持ち帰る。 地域と食がつながる特別な一日を、一緒に過ごしませんか?😊 皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

  • 0

  • 0

旧軽井沢/旧軽井沢アネックス

2025/10/17

秋桜フェイシャルのご紹介

皆さまこんにちは! いつもNADESHICO SPAをご利用いただき誠にありがとうございます。 秋季キャンペーンメニューがスタートしておりますが 本日は『秋桜フェイシャル』についてご紹介させていただきます✨ ケアの流れは プレ洗顔→パック→ヘッド&フットマッサージ→お仕上げ でございます! 最初のプレ洗顔では、 『擦らずに汚れを浮かせるイオン化ジェル』をお顔に塗布して 毛穴に詰まった汚れを浮かせて落とします。 肌負担が少ない摩擦レスのクレンジングで、しっとりした仕上がりです。 また、毛穴にアプローチする整肌成分『バイオベネフィティ』を配合し キメを整え美肌へ導きます。 更に!ビタミンEのカプセル配合で、ダメージから肌を守り 乾燥によるくすみや毛穴、肌荒れを防ぎ、肌育までしてくれます✨ 洗顔後はパックをお顔にのせていきます♪ こちらのパックは、ヒト幹細胞培養液を使用し、肌に潤いを与え乾燥を防ぎます。 キメやハリも出て、お肌の土台を整えてくれます! 有効成分を30mlという多容量で、100%美容液をしみ込ませた贅沢なマスクです。 そして、マスクは『バイオセルロースマスク』という ナタデココのようなプルンプルンとした感触で、高密着で水分保持力も高く 美容成分をしっかり肌に届けてくれます! パック中には、ヘッド&フットマッサージをさせていただきます。 頭と脚を触るサンドイッチ法で、他の触れていない箇所にもしっかり血が巡り 全身が緩み温まるマッサージとなっております😊 パックを外した後は、保湿たっぷりのクリームでお肌に潤いを閉じ込めるようにしっかり蓋をして、お仕上げをさせていただきます。 ケアで使用します、こだわりがつまった安心安全なお化粧品は ナデシコスパ店頭にてご購入いただくことが可能でございます。 ■クレンジング:イオンジェリークレンズ ¥5,830(税込) ■パック:ピュールビオマスク ¥9,900(税込)4枚入り ■クリーム:プレミアムスキンクリーム ¥8,910(税込)   ご使用方法などはスタッフがご説明いたしますので、お気軽にご相談くださいませ。 紅葉シーズン🍁皆様のご来店を心よりお待ちしております。 NADESHICO SPA

  • 0

  • 0