2008/06/09
れんげつつじ☆
こんにちは。フロント、稲田です。今日は晴れていたと思ったら、突然の夕立、雷と、怖い1日でした。雷はかなり近くで鳴っていたようで、一瞬停電したりもしました。雷はやっぱり怖いですね・・・(>~<;)今日は6月のイベントのご紹介です。そろそろレンゲツツジが見頃の季節となってきました☆オレンジの花がとても鮮やかで、見ると元気をもらいます!!~霧ケ峰レンゲツツジハイキング~日時: 6月22日(日) 8:30~15:30参加費: 3,500円(税、ガイド料込み)定員: 20名集合時間:8:20集合場所:タウンセンターコースは、タウンセンターに集合し、霧ケ峰高原強清水より出発し、池のくるみ(踊り場湿原)を目指します。○ご予約 蓼科東急タウンセンター TEL:0266-69-3244ぜひ、ご参加ください☆
0
0
2008/06/08
★蓼科乗馬ファームにて★
おはようございます。フロントの八幡です。今日は雲の多い一日になりそうです。時折雨が降る事も考えられますのでご注意ください。気温も低めでとても肌寒く感じる天気なので、服は一枚多めのほうがよさそうです。 先日、蓼科乗馬ファームに行って参りました。そこでは7~8頭の馬と3匹の犬と1匹のネコと2頭の羊と2頭の山羊が出迎えてくれました。今回は乗馬をしました。実際に生で馬を見ることすら初めてだったもので、想像よりも大きくて驚きました。私はティエラという白い馬に乗りました。最初に馬への指示の出し方を教えてもらい、それからコースに出ます。なかなか思うように進んでくれませんでしたが進むに連れて段々慣れてきました。途中で走るポイントがあり、スピードが速くなりました。とても気持ちが良く、カウボーイになったような気分でした♪ この牧場は動物がとても多く、自然たっぷりで心が癒されました。犬やネコと遊んでいるときは心が洗われました。癒しを求めている方、おすすめです。 写真は山羊の親子です。馬達は写真では伝えきれないと思いましたので実際に見てみてください。
0
0
2008/06/07
☆日光浴☆
おはようございます☆フロント、稲田です。今日も昨日に引続き、とっても良いお天気です!!今朝アネックス館から本館へ何回か送迎に行ったのですが、窓を開けるととてもさわやかな風が入ってきました☆どのお客様も良いお天気と、木々の緑にお喜びのご様子でした(^^)こんな日は、やっぱり外の空気を吸いたくなりますよね!!館内にいても気軽に楽しめる日光浴はいかがでしょうか?(^^)アネックス館に隣接している鹿山の湯には、休憩室の隣りにテラスがあります☆テーブルとイスがありますので、温泉にゆっくり浸かったあと、お連れ様と歓談したり、1人でボーっとひと休み★なんていかがでしょうか?(^^)気持ち良さのあまり、気付いたらうとうとしてしまうなんてこともあるかもしれませんね☆さわやかな風と日光をあびて、心地よい安らぎの時間をお楽しみください☆
0
0
2008/06/06
食彩~Kitayama~
こんにちは☆フロント稲田です。今日はお天気が回復して暖かい1日でしたね。久しぶりにお出掛けされた方も多いのではないでしょうか?(^^)明日もこのお天気が続くようなので、今からどこに行こうかわくわくしちゃいますね☆先日、メルヘン街道沿いにあります「食彩~kitayama~」へランチを食べに行って来ました。こちらは蓼科東急タウン内にあります「喜多山」の2号店なんですよ☆諏訪インター方面からですと、御座石神社の信号をまっすぐ299号線を進んでいただきますと、右手にございます。店内は広々としていて、テーブル席とお座敷のお席がありました。私は今回お座敷席にしましたが、間接照明で、ゆったり落ち着いた雰囲気の中で食事ができました。ランチメニューは3種類ほどあり、私はハヤシライスセット、友人はミックスフライセットをいただきました。ハヤシライスは大皿に盛られ、かなりボリュームがありました。ミックスフライセットもご飯とお味噌汁がついていて、こちらもかなりのボリュームでした。こちらは男性の方におすすめです!!女性の方におすすめなのは、なんといってもデザートです!!!!チョコレートケーキとパフェのようなものが出てきたのですが、見た目がかわいらいいとともに、チョコレートケーキのチョコレートが甘くてすっごくおいしいです!!!絶対もう1こは食べたくなりますよ~(^皿^)☆写真に載せておきましたので、ぜひご覧下さい☆○食彩~kitayama~ オープン AM 11:00 ラスト PM 9:00 季節定休日 木曜日〒391-0213 長野県茅野市豊平1940-5予約・問い合わせ TEL/FAX 0266-82-7717
0
0
2008/06/05
お気に入りスポット☆
こんにちは。フロント稲田です。今日はとっても肌寒い1日となりました。ドアを開けていると外の冷気が入り混んできて、長袖の制服を着ていても寒く感じられました。気温差が激しい今日この頃です。週末にはお天気が回復するようですが、来週からはまた雨になりそうです。傘が手放せなくなってきましたね。この写真はどこから撮影したものかわかりますか?(^^)正解は・・・「喜多山からタウンセンターへ行く通路」です。すごく山奥に入ったところから撮影したような景色を見ることができたと私自身うれしくなりました☆木々の緑と川の流れる音が体に響き、とても癒されます☆私のお気に入りのスポットになりました!!!皆さまのお気に入りスポットはございますか?(^^)ぜひ自分だけのお気に入りのスポットを探してみてください☆
0
0
2008/06/04
早朝~ラウンジより~
おはようございます!!フロント稲田です。ただいま午前5時40分です。すでに夜が明けております。だいぶ夜明けが早くなりましたね☆今日もあいにくの曇り空ですが、気温22℃、降水確率30%と、昨日よりは過ごしやすい1日になりそうです。写真はロビー階のラウンジから撮影した風景です。木々が生い茂り、青々としてきました☆外に出ると、まだ「ホーホケキョ」といううぐいすの鳴き声が聞こえてきたりします。朝のお散歩もおすすめです☆ラウンジには、新聞や本を設置しており、セルフサービスでコーヒーの販売も行っております。早く起きた朝はラウンジで時間を忘れてのんびり過ごしてみてはいかがでしょうか?(^^)~お知らせ~6月5日(木)、ハーヴェストクラブ蓼科アネックスと鹿山の湯を休館させていただきます。・ハーヴェストクラブ蓼科アネックス6月5日(木)チェックアウト後より休館6月6日(金)チェックインより通常営業・鹿山の湯6月5日(木)休館6月6日(金)12:00~通常営業お客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。6月6日(金)より、ご来館お待ちしております。
0
0
2008/06/03
♪テニスしませんか♪
こんにちは。フロントの八幡です。本日はあいにくの雨模様でございます。天気が崩れるのはとても困りますが、私は雨の日にもよいところがあると思いました。蓼科の朝はとても静かで、雨の日には雨の音しか聞こえません。その中で、雨を浴びている木々や花々がとても元気に見えてきます。それを見て私も元気になります。自然というものはいつでも私達を癒してくれる物なんだなぁと感激致しました。 本日は森のテニスコートを紹介します。タウン内にはハードコート12面ご用意しております。この自然に恵まれた環境でのテニスはとても開放的で気持ちが良さそうです。私もテニスをよくやっていましたので、近々いってみようと思っております。周りには木々がたくさんあり、とても静かなこのコートで時間を忘れていい汗をかいてみませんか?♪一汗かいたら鹿山の湯でゆっくりお湯につかるなんていうのはいかがでしょうか。ご宿泊なさらないお客様もご予約をいただければ利用可能です。興味がございましたら是非1度お電話ください。 スポーツ受付 TEL0266-69-3244
0
0
2008/06/02
☆バーベキュー会☆
フロントの八幡です。6月に入りましたね。私としてはあっという間という感じが致します。蓼科の良いところを皆さんに紹介しながら、私ももっと蓼科を知り、もっと好きになっていこうと思います。 先日、タウンセンターの方々が企画してくださったバーベキューに参加しました。外で大人数で食事をすることがとても久しぶりだったので楽しくいただけました。大自然の中でのバーベキューは気持ちが良かったです。静かな夜の蓼科はとても落ち着くことができ、リフレッシュ効果抜群です。お天気の良い日にはバーベキューもいいなぁと思いました。皆さまも是非1度、蓼科の大自然を体感しながら、お食事を楽しんでみてください。-営業期間-4月下旬~10月迄-営業時間-平日・日曜・祝日 9:00~18:00迄金曜・土曜・祝前日 9:00~20:00迄-料金-1ブース2時間2000円 タウンセンタ-TEL 0266-69-3244 案内は上記のとおりでございます。ご予約の際、またはご不明な点ございましたらタウンセンターまでお問合せください。
0
0
0
0
0
0