2008/05/22
アイス屋さん発見!!!!
おはようございます。今日も良い天気です。このような日の蓼科は外へ出ると、風で木のなびく音や小鳥の鳴き声が聞こえてきてとても気持ちが良くなります。自然が皆様をお出迎え致します。 突然ですが、昨日車で蓼科周辺を散策していましたら、縄文の湯という温泉の向かいにPEPINという手作りアイス屋さんを見つけました。なぜかとても気になってしまい寄ってみました。おすすめのブルーベリーミルクを食べたらとてもおいしかったです。他にも気になる種類があったので、また行きたいと思いました。森の中でのアイスはまた格別でした。 この辺りにお越しの予定がございましたら是非寄ってみてください。
0
0
2008/05/21
本日は晴天なり☆
おはようございます。今日は最高気温が23℃と、とても暖かい1日になりそうです☆清々しい朝ですね。こんな日は、どこかにドライブに行きたくなります。ところで、東急リゾートタウン蓼科入口へと続いているビーナスラインですが、なぜビーナスラインというかご存知ですか?ビーナスラインという名称は、一般公募により命名されたそうです。ギリシャ神話の美の女神ビーナスの名を持ち、優美なラインを描きながら天空へと続く道ということだそうです。道沿いの看板に「なぜ女神の顔があるのかな?」と不思議に思っていましたが、やっと謎が解けました☆ちなみに今日は社内で健康診断があります。何事もなく健康であるといいのですが…。皆さんも定期的に診断を受けて、いつまでも健康でいてくださいね☆
0
0
2008/05/20
与助尾根遺跡
おはようございます。昨日、尖石縄文考古館の裏手にある与助尾根遺跡に行ってきました。ここは縄文時代に人が住んでいたといわれる竪穴式住居が多くありました。教科書では見たことがありましたが、実物はとても迫力があり、まるでタイムスリップしたような気分になりました。 また、道向には尖石遺跡がありました。そこには昔、神として崇められていた尖石という岩がありました。ご利益があることを願って、お祈りをしてきました。 歴史に興味のある方にはおすすめです。おそらく興奮すると思います。
0
0
2008/05/19
長門牧場 ~牛と緑と~
16日に長門牧場へ行ってきました。天気がよかったので、青い空、緑の草原、そして牛や馬たちとの景観が、素晴らしかったです。牛はとても人懐っこくて、私達が近寄っていくと、牛もこっちへやってきました。舌で手をなめられそうになったときは、さすがにビックリして逃げましたが、楽しかったです。牛って舌が長いんですね。よだれもすごくて驚きました!!自然に囲まれ、北海道にいるような気分になり、時間を忘れて楽しめました。
0
0
2008/05/16
☆鹿☆
こんにちは。昨晩本館へ車で送迎中に鹿と出会いました。私もお客様もビックリしておりました。3頭でのそのそ歩いていました。想像をしていた大きさよりもとても大きく感じました。家族で旅行にでも来たのでしょうか。鹿を見れたことでなんだか少し癒された気がしました。 鹿は蓼科タウン内の夜によく出現します。道路に急に飛び出してきたりしますのでお車でお越しの際は十分に注意をお願い致します。
0
0
2008/05/11
はじめまして!!!
今年の4月から入社し、蓼科アネックスへ配属になりました八幡と申します。少しでも皆さまのお役に立てればいいなと思っています。何卒よろしくお願い致します。 先日ピラタスロープウェイに行ってまいりました。到着すると、そこはまるで別世界のようでした。美しい山々に囲まれ、下の景色も絶景でした。風が冷たく、まだ雪が残っていました。風の音しか聞こえない、自然たっぷりでとても気持ちのよいところでした。緑が生い茂る頃にまた行きたいと思います。少し順路を外れたところに小さな喫茶店がありました。絶景を見ながらの最高の一休みでした。
0
0
2008/05/10
雨模様 ~蓼科~
おはようございます。本日の蓼科はあいにくの雨模様でございます。所々霧も出ており、道も滑りやすくなっていますので、こちらにお出掛けの際は、スピードを落として、ゆっくりとお出掛けくださいませ。また、最高気温が12℃と気温も低くなっていますので、長袖でいつもより1枚多く着ていらっしゃることをおすすめします。現在、事務所内では、暖房を入れている程です。最近は気温が激しく変化していますので、体調を崩さないように気をつけてくださいね。
0
0
2008/05/09
☆ラコルタ☆
こんにちは。今朝はやや曇り気味のお天気でしたが、現在はお日様も出てきて、暖かくなってきました。道端にたくさんの花々が咲き始めている今日この頃。今まではあまり気にすることもなかったのですが、最近は「あの花なんていう名前だろう?」などと、草木にも目をとめるようになってきました。今日は、先日ご紹介した本館のレストラン「ラコルタ」のメニューを紹介したいと思います。 ~ レストラン ラコルタ ~ Restaurant Raccolta○ご夕食 ご予約制 17時~20時(ラストオーダー)・和風イタリアン 円舞曲 ~ワルツ~ ¥8,400・イタリアン Cuore ~クオーレ~ ¥7,350・イタリアン Felice ~フェリーチェ~ ¥5,250・和食 八ヶ岳 ¥7,350・和食 たてしな ¥5,250○ご朝食 7時~10時(ラストオーダー) ビュッフェスタイル ・大人 ¥1,890・小学生 ¥1,260・4~6才 ¥945先日、ラコルタで朝食をいただきましたが、チョコ入りのクロワッサンがとてもおいしかったです。ラコルタでは、パンを自分の好みの焼き加減で焼くことができるので、自分好みの朝食にアレンジもできそうです☆皆さんは、和食、洋食、どちらがお好きですか?お好みのメニューをラコルタで召し上がりませんか?
0
0
0
0
0
0