2008/10/07
★霧に包まれた御射鹿池★
こんにちは!フロント、八幡です。最近、また寒くなったような気がします。私が蓼科の気候にまだ慣れていないということもあると思いますが、他の地域とは全然違いますね★外の空気が違います♪♪ちょっと寒いですが、この澄み切った空気は最高ですね★☆ 今日は「御射鹿池」を紹介したいと思います♪当館からですとお車で約1時間ほどのところにあります。国道191号線「湯みち街道」を東側に上っていくと右手側に見えてきます♪♪紅葉のスポットなので今はどんな感じになっているかを見に行ってきました。しかし、時間も17:00とちょっと遅かったので、少し暗く、さらにかなり深い霧で覆われておりました。木々が紅葉しているか確認できませんでしたが、せっかく来たので車を止めて近くまで行ってみました。時間的にも人は私以外におらず、車も全く通らないので、水の音と木がゆれる音だけが聞こえてきました。孤独感はありましたが、とてもリラックスできる空間でした。池も霧に包まれていましたが、それがまた幻想的で美しかったです★☆私はこの池に惚れてしまいました♪(笑)しばらく池の近くで大自然を感じていました♪また近々行きますのでその時は紅葉情報を持ってまいります!!! 10/11(土)・14(火)・18(土)・20(月)に御射鹿池までの無料送迎バスをご用意しております。こちらは予約制とさせていただいておりますが、まだまだ空席ございますのでぜひお電話ください☆★
0
0
2008/10/06
☆焼きたてパンとピザの店 EPI☆
おはようございます。フロント、稲田です。先日、白駒池の紅葉を見に行ってきました☆駐車場に入るまでに車の長蛇の列ができていて、少し待つことになってしまいましたが、紅葉はとっても綺麗でした!!一番の絶景ポイントを探すためにあちこち歩きまわり、たくさん写真を撮ってきました。紅葉を見ながらお弁当を食べている方もいらっしゃいましたが、絶景を見ながらのお昼は最高だと思いました!!そこで、本日は“焼きたてパンとピザの店 EPI(エピ)”をご紹介致します!!“EPI”はメルヘン街道(国道299号線)沿いにあります。蓼科乗馬ファームよりも上ったところにあり、当館からは約20分のところにあります。焼きたてパンだけでなく、パスタやピザもあり、店内またはテラス席でお食事をいただけます☆大きな石釜があり、席から焼いているところを見ることもできます!!お昼すぎにお邪魔したのですが、すでに半分以上のパンが無くなっていました。売り切れごめんの人気のパン屋さんだということを改めて実感しました。“EPI”のおいしいパンを買って、紅葉スポットへ☆☆紅葉を見ながら焼きたてのパンなんていかがでしょうか?(^^)/ ★焼きたてのパンとピザの店 EPI(エピ)★○営業時間 9:00~17:00○定休日 火・水曜日定休日(年末年始・GW・夏期は無休)○お問合せ 〒391-0301 長野県茅野市蓼科中央高原 TEL:0266-67-5311 http://www.tateshina-epi.com
0
0
2008/10/05
★どんぐり銀行★オープン!!
こんにちは。フロント、稲田です。昨日東京まで遊びに出かけてきたのですが、まだまだ半袖でいる人がたくさんいました。蓼科では、日中の最高気温が20度まで上がる日が少なくなってきて、半袖では寒いというのに…!! 蓼科は寒いんだなぁと改めて実感しました!!フロントでは衣替えをして、冬の装いをしています。冬を前にして、蓼科では“どんぐり銀行”がオープン致しました!!これは、リゾートタウン内に落ちている“どんぐり”をお子様たちに集めていただき、オリジナルどんぐり通帳にどんぐりを貯蓄。そのグラム数に応じてプレゼントと交換させていただくものです(^^)♪♪集まったどんぐりは、冬場のリスのえさとして使用させていただきます☆☆今から冬に備えて、リスのえさ探しのお手伝いをしましょう(^^)/ ★どんぐり銀行★○どんぐり通帳の有効期限 平成20年10月1日~平成20年11月30日発行 →平成22年11月30日まで○プレゼント 100gごとに1つプレゼント♪ 500gでもうひとつプレゼント♪♪
0
0
2008/10/04
★赤く染まった白駒の池★
こんにちは!フロント、八幡です☆★今日は秋晴れで気温が久々に上がりました。日の光がとても暑く感じました!汗がにじむほどでした。素晴らしく良い天気だったので清々しい一日を過ごせました★紅葉を見に行くにはもってこいの一日でした♪ とゆうことで白駒池へ行ってまいりました♪見頃という情報もあり、また土曜日のお昼というのもあり、大変混雑しておりました!!駐車場が空くのを待っている状態で車の長い列が道の左側に連なっておりました!約1時間くらい待ちましてようやく入れました。そして白駒池につながる森に入りました。この森もとても幻想的で気持ちが良かったです★そして池に出ました。池の周りの木々が真っ赤に染まっておりました!!本格的な写真を撮影をしている人、きれいな絵画を描いている人、楽しく家族で紅葉を見ながら食事をしている人、夫婦、カップルなど色んな方が見に来ていました♪全体的に紅葉をしていましたが、池の淵周辺が特に真っ赤でした♪本当に見事でしばらく見とれてしまいました☆★見頃という事も有り、人がいっぱいいらっしゃいました。祭りみたいな感じでちょっと楽しかったです♪♪ これからどんどん紅葉が進んでまいります♪美しい色に染まっていく木々を、もれなく見れたらいいなと思います♪みなさんもたくさん紅葉を見ましょう!!!!
0
0
2008/10/02
“白駒池”紅葉最新情報!!
おはようございます☆フロント、稲田です。今日は昨日とは打って変わって、朝から秋晴れの良いお天気です!!日差しは暑いくらいに注いでいて、外に出ると太陽の光がまぶしいくらいです☆晴れていると、景色も良く、自然と気持ちもさわやかになりますね(^^)本日チェックアウトされたお客様の中には、「天気が良いから車山高原に行ってから帰るわ♪」とうきうきされているお客様もいらっしゃいました☆やはり山の景色や紅葉も天気が良いと、また一段と輝いて見えるのではないでしょうか!!“白駒池”の紅葉をブログで何度も取り上げさせていただきましたが、昨日“白駒池”へ行って来られたお客様から、「とっても紅葉が綺麗でしたよ♪」とお伺いしましたので、紅葉状況をお知らせ致します。 9月27日に西田さんに掲載していただいた“白駒池”はまだ一部の紅葉でしたが、昨日お出かけされたお客様からは、「一番の見頃はまだ1週間くらい先と聞いたけど、人も少なくてゆっくりできたし、紅葉もとっても綺麗でしたよ♪」とお伺いすることができました(^^)/写真も見せていただきましたが、もう見頃なのではないかというくらい、とっても綺麗でした☆写真はいただくことができませんでしたが、私も明日さっそく行きますので、次回掲載させていただきます!!本日の写真は昨年の10月上旬のものになりますが、このような景色が目の前に広がっています(^^)白駒池までの無料送迎バスも、10月4日と6日に出ますので、是非いかがでしょうか?♪o(^^)o ★紅葉送迎バス 白駒池★ ○開催日 10月4日(土)、6日(月) ○運行時間 蓼科本館発8:30→蓼科アネックス発8:35→リゾートホテル発8:40 →白駒池着9:30 ~90分フリータイム~ →白駒池発11:00 →リゾートホテル着11:50→蓼科アネックス着11:55→蓼科本館着12:00 ○参加費 無料 ○募集人員 20名(最小催行1組様) ○お申込 前日20:00まで
0
0
2008/10/01
☆蓼科ロングステイキャンペーン☆
おはようございます☆フロント、稲田です。今日から10月ですね!!季節の移り変わりの早さに驚きを隠せない今日この頃です。特に夏があっという間に過ぎてしまった気がします。これからは夜長の秋ですね(^^)/ 紅葉や夜の静けさをゆっくりと味わえたらと思います。 現在、蓼科アネックスと蓼科本館では、“秋の蓼科ロングステイキャンペーン”を行っております。こちらは下記の期間中に、蓼科アネックスと蓼科本館で宿泊プランを2泊以上ご利用いただきますと、2泊合計のプラン料金より1泊分の朝食代(1,890円)をサービスさせていただくというものです★○実施期間:9月16日(火)~11月30日(日) ※1回の滞在で2泊以上ご利用の場合のみの適応となります。○対応宿泊プラン ・特選和風イタリアンプラン 1泊2食付き 13,500円 ・秋の匠懐石プラン 1泊2食付き 13,500円 ※3日前までの要予約 ・秋の特別懐石「錦秋」プラン 1泊2食付き 18,000円 ※3日前までの要予約 ※1日10食限定 ・蓼科プラチナプラン 1泊2食付き 12,500円 ・観光タクシープラン 1泊2食付き+タクシー付き 15,700円 ※4名様でタクシー1台ご利用時の1名様料金となります。 ※2名様より承ります。○例 10月1日(水)・2日(木)の2泊1名様ご利用の場合 ・10月1日(水)特選和風イタリアンプラン 13,500円 ・10月2日(木)秋の匠懐石プラン 13,500円 - 1,890円 計25,110円 ★2日(木)の朝食代がサービスとなります。 ★詳しいプランの内容、お食事の内容などはお問合せください★ 蓼科アネックス:0266-60-3000 蓼科本館:0266-60-2101 秋は食欲の秋でもあり、キノコ類や秋刀魚などのお魚のおいしい季節です。ぜひ、おいしい食事と蓼科の紅葉と一緒にお楽しみください(^^)/
0
0
2008/09/30
★霧の蓼科★
こんにちは!!フロント、八幡です。今日はやや雲の多い天気になりました★☆9月の最後の日は曇りです。残念です。しかし、今日は蓼科はとても深い霧に包まれていました!!車で送迎中は前がほとんど見えないほどでした。車の運転の時は困りますが、周りを見るとなんとも幻想的な感じがしました。このような山のほうでしか味わうことのできないことなので、私は感動いたしました♪運転は気をつけないといけないですね!! 本日は秋のほろ酔いイベントをご紹介します☆★その名も「塩尻ワインまつり体験ツアー」♪日程は10/26(日)です。旅行代金は5500円(昼食代・施設入場料・バス代込み)です。締め切りは10/22(水)です。まだまだご予約承っております♪ 古くから葡萄栽培とワイン醸造が盛んな塩尻市に出かけます♪大小8つものワイナリーによる「ワイナリーフェスタ」で、塩尻ワインの試飲や葡萄畑風景をお楽しみいただけます♪塩尻のおいしいワインを飲んでみませんか???
0
0
2008/09/29
★バラクラ~ハーヴェスト・フェスティバル2008~★
こんにちは!フロント、八幡です。今日の蓼科は雨模様でした。そして気温も昨日と同じくらいだったのでかなり寒く感じました。これからどんどん寒くなって行くのでしょうか…。寒さ対策を始めようと思います♪この寒さで紅葉も進んでまいりました!白駒池はもうかなり赤く染まっており、見頃(ピーク)は10/2です。 今回はそんな寒さを吹き飛ばしてくれるバラクライングリッシュガーデンのイベント、「ハーヴェスト・フェスティバル2008」をご紹介します♪このイベントは10/9(木)~10/13(月・祝)の5日間限定です★この期間中は様々なイベント、ショーが行われます!!開園時間は9:00~18:00(最終日は17:00)となります。入園料は大人1200円、小中学生800円です。それでは簡単に各イベントの内容をご紹介します♪・ロイヤルマリンズバンド演奏会 世界的に有名な英国のロイヤルバンドよりクインテットが来日します。秋空に高らかに響き渡る演奏で癒しの一時を♪期間中は毎日10:30、13:30、16:00から演奏が始まります。・実りの秋のハーヴェストディスプレイ バラクラの畑で採れた大きなカボチャや野菜などを使ってガーデナーが作る楽しいディスプレイがお客様を賑やかにお迎えします!!・カントリーフェア<アーツ&クラフト> おしゃれなグッズやこだわりの雑貨がいっぱい!!心癒されるバラクラ四季の写真展や収穫祭にふさわしいフードの販売もあります★・ファッションショー~WarmHeart―軽さを求めて~ オリジナルファッションブランドケイ山田コレクションのファッションショーです。10/9(木)・10/10(金)の2日間開催されます。こちらはご招待制です。詳しくはバラクラへご連絡ください。・バラクラカフェ朝食キャンペーン ロイヤルマリンズバンドのファンファーレを聞きながら本格的イングリッシュブレークファストをお楽しみください♪9:00~10:30(ラストオーダー)です。料金は1500円からです。入園セット券は2500円です。・リストラン「テジャルディーノ」イギリスチーズと秋の蓼科 英国産チーズの魅力を活かしたランチをレクチャーとともにお楽しみください。10/13(月・祝)13:00~ご予約制です。入園セット券は7000円です♪♪・ケイ山田、秋のコンテナレクチャー チャールズ皇太子殿下のお庭「ハイグローブガーデン」で長年ヘッドガーデナーをつとめたデイビッド・ハワード氏が来日。ケイ山田と、デイビッドハワード氏をお迎えし、一年を通じたガーデンのプランニングとコンテナレクチャーを特別開催します♪ 当館からお車で約10分くらいのところにあります。ご宿泊お待ちしております。またイベントのことにつきましてはバラクラにお問合せください。英国文化にふれる、とっておきの5日間をぜひお楽しみください♪♪ バラクラ・イングリッシュガーデン TEL 0266-77-2019
0
0
0
0
0
0