2009/02/24
★売店新商品登場★~もうすぐ春~
こんにちは!フロント、八幡です♪今日は湿った雪が降っています☆あと霧がすごいです!さらに道路の雪解け水が凍結してしまい、非常に危険な状況です!!お越しの際は安全運転でお越しください。 本日はフロント前の売店の新商品をご紹介します♪一気に3つもです! 1つ目は「さくらサブレ」です♪今年は例年より暖かいので、ちょっと早めに春の味をご用意しました♪ティータイムのお供にいかがでしょうか? 2つ目、3つ目は「信州産そば茶」と「信州産黒大豆茶」です♪そば茶にはそばの実、黒大豆茶には黒大豆がそのまま入っているお茶の葉です♪見てみると分かりますが、本格的です!!体にとても良さそうです♪ お土産でお悩みの皆様!!この3つの商品をお勧めいたします★ぜひ1度お立ち寄りください♪
0
0
2009/02/23
せっかく降った雪も雨で融けてしまいました
おはようございます。フロント佐藤です。20日の朝も雪が降ったとブログに書きましたが昨夜も少し雪が降りました。今年は雪が降ること自体少ないのに泊まり勤務の時はよく雪が降ります。いっつも雪掻きをしています。3時過ぎに雨にかわったため今は雪が解けてシャーベット状になっています。予報では昼過ぎぐらいまで雨が降るようです。気温は9時現在で2℃あります。さて今年は暖冬で諏訪湖の御神渡りを見ることが出来ませんでした。「明けの海」と表現するようです。昨年は見ることが出来、2年振りの御神渡りだったので来年は見ることが出来るかもしれませんね。
0
0
2009/02/22
雪だるま
こんにちは。フロント林です。13時現在、蓼科はお日様が顔をのぞかせ、気温が9℃とポカポカ陽気です。今日はお昼からの出勤だったですが、なんと出勤するとロビーラウンジの前に雪だるまがつくってありました。(左写真)とってもかわいいですね(^▽^*)☆お天気でポカポカ陽気も好きですが、こんなかわいい雪だるまが見れるならもっと雪が降って欲しいなと思う今日この頃でした。ただ、雪が降るとそれに伴い道路も凍結したりして、運転しづらくなります。タウン内も2日前に積もった雪もまだ溶けていない個所があります。蓼科にお越しの際は十分にお気をつけ下さいませ。
0
0
2009/02/21
三寒四温の季節から
東急ハーヴェストクラブ蓼科アネックス 辻です。 蓼科はこのところ気温もまた平年並みに戻ってきて寒さもまたいっそう感じるこの頃です。3月の陽気もまた遠くなり、三寒四温を繰り返しながら春を待つようです。 さて、蓼科東急スキー場は家族向けのファミリーゲレンデとしても大人気です。本年は3/29(日)まで営業いたします。温暖化の傾向があるためか、気温が不安定な季節になっているのかな?とも思います。さて信州は温泉王国の名があり、北海道に次いで温泉の数が全国第2位だそうです。また蓼科地区は蓼科温泉、奥蓼科温泉といった著名な温泉があり、施設ごとに独特の雰囲気があります。東急ハーヴェストクラブ蓼科アネックスに隣接する鹿山温泉は、単純温泉の弱アルカリ性低張性低温泉です。無色透明でお肌がツルツルになり、リゾートならではの優雅な気分が満喫できます。 是非この機会に当施設をご利用ください。皆様のお越しをお待ちしております。
0
0
2009/02/20
今朝の蓼科は大雪です。
おはようございます。フロント佐藤です。昨夜から雪が降り続いています。現在の気温は-1℃、7cm程度雪が積もっています。ちょっとみぞれっぽいため雪が重たいです。今朝からずっと雪掻きをしていますがロータリー近辺の雪掻きをしていても最後まで行った頃には最初に掻いたところに雪が積もってしまい雪掻きが終わりません。かなりの勢いで雪が降っています。予報では午前中いっぱい降るようなので午前中はずっと雪掻きです。雪が水っぽいためお車でお越しの際はスリップやハンドルを取られないようにご注意下さい。☆空室情報☆ 2月21日(土) 3部屋お問合せ ハーヴェストクラブ蓼科アネックス 0266-60-3000
0
0
2009/02/19
★一石七鳥(?)★
おはようございます。フロント、坂井です!只今の時刻は午前8時、気温はマイナス6度です!昨晩は雪が降り、タウン内の道路には薄っすら雪が積もっております☆今現在は青空が広がり日差しのぬくもりを感じることが出来ますが、今晩からまた雪が降り出すとのこと・・・・もしかしたら、明日雪かきで忙しくなるかもしれません。さて、本日は、鹿山の湯売店のイチオシ商品、「BBセブンクリーム」をご紹介したいと思います。女性の方は、一度は耳にしたりドラッグストアなどで目にしたことがあるかもしれせんが、こちらの商品は、これ1本で下地クリームの他、ファンデーション、保湿、紫外線カットなど7つの役割を果たしてくれる優れものです☆忙しい朝や、化粧直しをしたい時に時間をかけずに使用できる他、お肌に負担をかけず敏感肌の方にも安心してお使い頂けるということもあり、鹿山の湯に起こしになったお客様の中には、何本もまとめ買いされる方も多くいらっしゃいます☆浴場にも試供品をご用意しておりますので、是非一度お試し下さい(^_^)BBセブンクリーム(45g)・・・・・3,150円(税込)
0
0
2009/02/18
春のイベント情報!!
おはようございます。フロント、稲田です。今日は青空の広がる、とっても良いお天気です☆昨日は日中でも氷点下だったのですが、今日は6℃まで上がり、太陽が照っている分暖かく、春らしい陽気となっています(^^)♪外に出ると、小鳥のさえずりがたくさん聞こえるようになってきました☆まだまだ眠っている木々や草花ですが、これらの芽吹きがもうすぐ始まるかと思うと、今から胸がわくわくします♪♪あと半月もすれば、3月ですね。立春もすぎ、暦の上では、春。春の到来が待ち遠しいですね(^^)本日は、3月のイベントをご紹介します!! ★3月無料送迎バス★○イチゴ狩り 3月1日・22日 諏訪いちご園にて30分いちご食べ放題!!!○長門牧場 3月8日・14日 長門牧場にて60分のフリータイム☆ 濃厚なソフトクリームがおすすめです!!(^^) お得な割引券をフロントにてご用意しております☆○諏訪大社(上社参拝) 3月4日・18日 諏訪大社の上社を参拝します。○諏訪大社(下社秋宮参拝) 3月11日・25日 諏訪大社の下社秋宮を参拝します。 御柱やお舟祭りの舞台となるところです☆ ○座禅草(有賀) 3月28日・29日 有賀峠にある「ザゼンソウの里公園」にて40分のフリータイム☆ 「ザゼンソウの里公園」には3万株の座禅草が湿地に群落しています。 上記のイベントは全て「参加費無料」となっております!!受付の締切りも「開催日の前日20:00」までとギリギリまで受け付けておりますので、どしどしご応募ください(^^)★受付:ハーヴェストクラブ蓼科アネックス 0266-60-3000写真は「諏訪大社(下社秋宮)」の写真です☆今年のお正月に初詣に行ってきました☆太いしめ縄が境内のところに飾ってあるのが印象的でした☆
0
0
2009/02/17
自然の神秘☆
こんにちは。フロント、稲田です。夜分遅くに恐れ入りますっっ。夜23時現在の気温は-7℃。外に出ると息が白く、体の芯から冷えます(X~X;)このところ、暖かい日が続いていたので、このまま春の陽気になるのかと思っていましたが、なかなかそうもいかないようです!!雪がないと驚かれるお客様、雪が降るのを楽しみにしているお客様が多いので、ぜひともその期待に応えられるようなお天気になってほしいものです☆2月22日(日)に“ピラタス樹氷”の無料送迎バスが運行致します!!蓼科アネックス館の標高は約1,300m、ピラタスロープウェイ山頂駅の標高は、な、なんと!!2,237m!!!寒さも違えば、景色も全然違います☆樹氷という自然の神秘をご自身の目で一度ご覧になってみませんか??(^^)♪100人乗りのロープウェイから見る景色もとっても素晴らしいですよ☆ ★ピラタス樹氷★ 無料送迎バス日にち:2月22日(日) 時間:蓼科アネックス発9:25→ピラタス蓼科着10:00 ~80分フリータイム~ ピラタス蓼科発11:20→蓼科アネックス着11:55 ※蓼科本館、蓼科リゾートにも止まります。 締切:前日20:00 ※ピラタスロープウェイ往復代(大人1800円、小学生900円)が別途かかります。 ※フロントにて前売割引券(大人1600円、小学生800円)を販売しております。 お問い合わせ:ハーヴェストクラブ蓼科アネックス TEL:0266-60-3000
0
0
0
0
0
0