スタッフがお届けする現地ブログ

蓼科アネックスの記事一覧

2010/12/11

スキー場オープン!情報<富士見パノラマ・車山・ロイヤルヒル>

こんにちは 営業企画課岩下です。 さていよいよスキーシーズンが始まりました。 先週のピラタス蓼科に続き、今週末から富士見パノラマ・車山・ロイヤルヒルの3ヶ所がオープンいたしました。 蓼科で初滑りはいかがですか。 皆様のお越しをお待ち申し上げております。 但し、蓼科方面は先日降った雪で路面が凍結しております。 お車でお越しの場合は、冬の装備(タイヤチェーン・スタッドレスタイヤ)を必ずご用意ください。ノーマルタイヤは危険!!です。 富士見パノラマリゾート 上部ゲレンデ(1kmコース)オープン 8:30~16:00 (下り最終16:30) ゴンドラ・・・1基 上部リフト・・・2基 ※上部ゲレンデからの下山はゴンドラ下山となります。 http://www.fujimipanorama.com/ HVCよりお車で約60分 車山スキー場 10日オープン 積雪40センチ幅30m長さ1000m http://www.kurumayama.com/ HVCよりお車で約50分 白樺湖ロイヤルヒルスキー場 積雪30センチ長さ800m http://www.royalhill.co.jp/ HVCよりお車で約30分 画像1 ピラタス蓼科スノーリゾートライブカメラ画像より 今朝のピラタス http://www.pilatus.jp 画像2 今朝のアネックス入り口標示 画像3 今朝のアネックス前道路

  • 0

  • 0

2010/12/07

まもなくオープン「蓼科東急スキー場」

本日の蓼科は曇りのち雪。外気は日中で4℃、弱風が吹き続け体感温度は-2~-3℃位に感じました。夕方には小雪も降り改めて冬の到来を感じさせてくれる1日となりました。スキー場の一部に着雪が見受けられます。 ご来蓼の際は厚手のジャケットをご持参お願いいたします。また、お車にてご来蓼の際はスタッドレスタイヤまたはチェーンのご持参をお忘れないようにご注意ください。 本日は当「蓼科東急スキー場」を覗いてみました。 当ゲレンデはコースが3本。シングルリフトが1本、スノーエスカレーターが1本の小規模かつお子様からご高齢の3世代にわたり安全かつ安心してお楽しみいただけるゲレンデとなります。特にトップシーズンにはスノーチュービングやスノーレーサー(今季より新導入)をご用意し、お子様にはご満足いただけるゲレンデだと思います。 今季のゲレンデオープンは12月18日(土)となります。 当施設には人口降雪機の設備がございますので、特別のことがない限りアゼリアコースは18日にオープンいたします。この機会に雪を触ったこことのないお子様と雪遊びはいかがでしょうか? 皆様のご来蓼をスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。 ※当館及び「鹿山の湯」につきましては12月6日より9日までメンテナンスのため休館日となります。予めご承知お願い申し上げます。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)