2010/12/27
お正月商品入荷しました!
こんにちは! フロント清水です。 寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 空気の乾燥するこの季節は、インフルエンザやノロウイルスが流行しますので十分ご注意ください。 今日は鹿山の湯の売店にお正月商品を入荷いたしましたのでご紹介いたします! 来年は卯年ということでおすすめはガラス細工の兎です。 白・黄色・ピンクといった色があり、とてもかわいらしく華やかにお正月を彩ってくれる人形です。 また他にも十二支の人形もあり、ご自分の干支を飾っていただいても楽しんでいただける商品です。 ホテルロビー階の売店では甘ーい冬商品をさまざま入荷しましたので、ぜひご覧下さい! お待ちしております♪
0
0
2010/12/21
パワースポット☆諏訪大社
こんにちは。 フロント清水です。 先月、パワースポットとして人気ある諏訪大社・上社本宮へ行ってきました。 七五三の時期ということもあり、鮮やかな着物を着たお子様やご家族、観光のお客様で大変賑わっていました。 今年は御柱祭が行われたこともあり、立派な御柱に囲まれた境内に入ると気持ちが落ち着き、活力が湧いてくるような気がしました。 パワーの感じ方は一人ひとり違いますが、リラックスしたい方などおすすめです。 ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
0
0
2010/12/20
~冬至の頃になりました~
東急ハーヴェストクラブ蓼科アネックス 辻です。 12月も下旬になりました。冬至といえば昼の長さが一年で一番短い日です。(今年は12/22)また昨日まではこの季節にしては、日中の気温がやや高めになり、少しは暖かく感じられましたが、今週末よりかなり寒くなるという予報がでています。・・・ 『周辺情報より』 ピラタスの樹氷 1月上旬~2月下旬頃 真冬のピラタス蓼科山頂では、樹氷や霧氷といった現象を間近でご鑑賞いただけます。 ○料金:ロープウェイ(観光用往復券) 大人1,800円/小人900円 ○お問い合わせ:ピラタス蓼科ロープウェイ tel.0266-67-2009 ※ホテルより車で約30分 ※ホテルにて前売割引券を販売しております。
0
0
2010/12/18
諏訪湖「10'光の祭典」
本日の蓼科は早朝は曇り、お昼頃から晴れに変わりました。 外気は日中で5℃と寒さ感じる1日でした。 本日より当「蓼科東急スキー場」がオープンしました。 皆々様のご来蓼をスタッフ一同、心よりお待ち致しております。 本日は蓼科よりお車で45分、諏訪湖まで足を運んでみました。 諏訪湖では、本日より2月14日に渡り、「10'光の祭典」が行われております。 日中では気付かない場所に様々な電飾が彩られ、別世界の空間を創り出しています。 又、周辺は多くのカップルや家族連れで大いに賑わっておりました。 長野県観光PRゆるキャラの「アルクマ」君も待っていますよ! 写真や文章では伝わらない部分が多くあります。この機会に諏訪湖で夜の一時は如何でしょうか? 諏訪湖周辺の夜間は色々な意味で寒いので、ひとりではなく家族やカップルでのお出掛けをお勧めいたします。
0
0
2010/12/17
蓼科東急スキー場 明日12月18日オープン!
こんにちは。フロントの横関です。 本日の蓼科は1日晴天に恵まれました。通勤途中のエコーラインからは頂に雪のかぶった八ヶ岳と青空がとても綺麗でした。 そして、明日12月18日よりいよいよアネックスから徒歩5分の蓼科東急スキー場がオープンします。 本日、スキー場では諏訪大社の宮司さんによる安全祈願しの修祓式が行われました。 残念ながら天然の雪はもう少しあとになりますが、スノーエスカレーターを利用した初級コースでのスキー・スノーボード、そりゲレンデでソリも楽しむ事が出来ます。 小さなスキー場ですが、家族で楽しんだり、練習するには最適のスキー場ですので、是非遊びに来てください。
0
0
2010/12/16
音無の湯
こんにちは☆ 蓼科は雪がなかなか降らず冬にしては暖かい落ち着いた天気が続いています。 今年のクリスマスはホワイトクリスマスになるのか心配です。 私は一人旅や遊びが好きで、また1人で温泉に入ってきてしまいました(笑) 音無の湯というのですが、リゾートタウン蓼科からビーナスラインを下って国道152号線(大門街道)を白樺湖方面に上っていくと左に出てきます。 中に入ってゴザ?が敷いてある通路を通ると一番奥に入口があります。 中は内湯とサウナがあります。露天風呂もありますが、外に行くには少し歩かなければなりません。 ですが、その冷えた体を露天風呂で温めるのも最高です♪ 露天風呂は目の前が山で清々しい気分でした。 隠れた露天風呂でした☆
0
0
2010/12/15
リラクゼーションサロン 美楽園
こんにちは。 フロント清水です。 本日はリラクゼーションサロン 癒しの泉 『美楽園』についてご紹介いたします。 場所はアネックスより徒歩3分、東急リゾートホテル内にあります。 メニューは全身ケアやフェイシャルリンパ・アロマリンパ・足ツボなどさまざまあり、2種類のメニューを組み合わせたセットコースもございます。 時間帯での割引やペア割引もお得な割引きもありますので、ぜひ『美楽園』で日頃の疲れをリセットし、ゆったりとした時間をお過ごし下さい。 ご予約・詳細につきましてはフロントへお気軽にお問い合わせ下さい。 営業時間 14:00~23:00(最終受付22:00) 営業期間 12月~3月までの毎週土曜日 年末年始(12月25日~1月3日) 12月19日・1月9日・2月11日・3月20日
0
0
2010/12/14
諏訪んっ?
本日の蓼科は早朝は雨、お昼頃から曇りに変わりました。 早朝は先日降り積もった雪が融け、霧の立ち込める朝となりました。 外気は日中で8℃と比較的暖かな1日でした。 天気予報では明日より雪となっているようです。 お車にてご来蓼の際は、チェーンのご持参もしくはスタッドレスタイヤの装備をお忘れないようご注意下さい。 本日は蓼科よりお車で45分、諏訪湖まで足を運んでみました。 この季節の諏訪湖というと一番最初に思い出すのが「白鳥飛来」です。 本日、諏訪湖の中でも白鳥観察スポットで有名な岡谷市市民総合体育館前では3羽の白鳥を確認できました。 夕方の16:30頃に行ったのですが、2羽はお疲れの様子でもう既に爆眠モードになっておりました。 1羽は毛繕いをした後すぐに睡眠モードになってしまいました。観察するにはもう30分位早いほうが良いかもしれません。 これから日々冷え込むごとに比例し、白鳥の数も増えていきます。 この機会に諏訪湖で白鳥観察は如何でしょうか?
0
0
0
0