2011/07/30
夏の思い出に!蓼科アネックスのイベント
フロント担当 大西です。 今日も夏の暑さはお休み。かなり涼しい蓼科 となっております。 来週からは暑さも戻ってくるとか。朝晩は涼 しい蓼科で避暑をお楽しみいただければと思 います。 さて、今日はホテルフロントで行なっていま すイベントをご紹介いたします。 毎週週変わりでイベントを行なっております アネックスでは今日から手作りキャンドルの イベントが始まりました。 参加第一号の駿仁(としひと)君がご家族の 皆さんとご一緒に頑張ってカエルとライオン を作ってくれています。 温かいお湯につけてロウソクを柔らかくし、 土台のロウソクに貼り付けていくという物で 大人の方にもお楽しみいただけるイベントに なっています。 蓼科での夏の思い出作りに是非お役立て下さ い。来週はゴールデンウィークに好評だった 手作りマグカップのイベントを予定していま す。こちらもどうぞお楽しみに!
0
0
2011/07/29
サラダガーデンへ行ってきました!
こんにちは。フロントの五味です。 今日は、「お部屋で朝食クッキングプラン」のお野菜をご提供いただいている、「サラダガーデン ポニーハウス」さんに行ってきました。 無農薬栽培のお野菜や、手作りのブーケやリース、 1点ものの食器も販売されています。 メルヘン街道(国道299号)を、蓼科ビレッジの方まで真っ直ぐ進み、可愛らしい赤い屋根の、ログハウス風の建物が目印です。 私は、きゅうりとズッキーニを購入しました。 ズッキーニは市場でよく目にするものとは形が違い、 目にも楽しく、観賞用にもいいのではないでしょうか。
0
0
2011/07/28
売店人気商品再登場!
こんにちは。フロント清水です。 本日はこちらのブログの場をお借りしまして、売店人気商品「蜂蜜無塩バター」の再登場をお知らせいたします! この商品は信州自然村・山葵村栃ヶ洞農場にて作られているバターで、ほのかな蜂蜜の香りとほんのり甘く、パンに塗るだけでなくお菓子作りなどにも使える珍しいバターです。 ここ数ヶ月間、販売を見合わせていたのですが先日再販売を開始いたしました。 私も一度購入し、お気に入りの商品です! 大変人気のある商品ですので、蓼科へお越しの際はぜひ一度お試し下さい! ただいまの期間は茅野市のパン屋「となりて」のパンも販売しておりますので、合わせてご賞味下さい♪
0
0
2011/07/27
原田泰治美術館と諏訪市博物館
おはようございます。 本日は天気が曇り後雨の予報で、気温もいつもより涼しくなっております。 私、また美術館巡りをしてきてしまいました! るるぶなどの観光雑誌に載っている美術館・博物館は全て訪れたことがあるくらい足を運んでいます。笑 タイトルにもあるように今回足を運んだのは原田泰治美術館と諏訪湖博物館です。 原田泰治さんは諏訪市出身の画家だそうです。 美術館には全国の田舎の風景画が展示してあります。どこか懐かしい思い出に浸れるのが特徴です。 館内も清潔感があり評判はとても良いところです。 諏訪湖博物館は諏訪湖で昔行っていた漁のための道具や出土した物を主に紹介しております。 展示物は少ないので簡単に楽しみたいときなどに最適かと思います♪ どちらも諏訪湖の目の前にあり、館内を見終わった後は諏訪湖をバックに記念撮影はいかがでしょうか♪
0
0
2011/07/25
霧に包まれた車山高原でニッコウキスゲを見てきました。
フロント担当 岡田です。 昨晩より雨が降り、少し涼しい朝となりました。 今日は一日不安定な天気となりそうです。 この時期はキッコウキスゲの情報をお伝えしない訳にはいかないと言う事で、性懲りも無く先週に引き続き今週も車山高原へ出かけてきました・・・。 この日は残念ながら霧に包まれ、視界がほとんどきかない中の散策となりました。 半袖で出掛けましたが、鳥肌が立つ程の寒さでした。 やはり薄い長袖は必需品ですね! それでも濃霧の中でニッコウキスゲの黄色の花は映えていました。 ニッコウキスゲの他アザミやハクサンフウロもたくさん咲いており旅行者の目を癒してくれます。 先週よりも一段と花を咲かせ、今が一番の見頃と言ったところでしょうか。 今週までは見頃ですので、ぜひ蓼科へのご旅行を計画してみては いかがでしょうか。
0
0
2011/07/24
蓼科 夏のお楽しみ
フロント担当 大西です。 今朝も清清しい夏の高原の朝を迎えております 蓼科です。蝉の鳴き声の中、蓼科でのレジャー をお楽しみいただていらっしゃるお客様で大変 賑わっております。お蔭様で今年も蓼科エリア は夏のトップシーズンを迎えております。 今日は蓼科夏のお楽しみ!ホテル内の温水プー ルとガーデンプールのご紹介です。 夏のこの期間限定、蓼科東急リゾートガーデン 内のガーデンプールがオープンしています。 美しいガーデンの中にお子様の楽しそうな声が 響き蓼科東急の夏の風物詩となっております。 当ホテルのお客様もご宿泊優待料金にてご利用 いただけますので、ぜひ夏の思い出にご利用い ただけたらと思います。 万が一、雨や雷などでガーデンプールが営業さ れなくてもご安心!! 当ホテル隣接の鹿山の湯1階には通年営業の 温水プールがございます。浮き輪ももちろんお 使いいただけます。 (室内プールの受付は鹿山の湯フロントにて行 っております。営業時間や料金など、お気軽に お問い合わせください。) 夏真っ盛りの蓼科へどうぞお越しください!!
0
0
2011/07/21
もも販売☆
こんにちは☆ 夏なのに涼しい日々が続いております。 今、アネックスでは桃の販売をしております。 長野なのになぜ山梨の桃を売っているのと言われますが、以前さくらんぼプランでお世話になった農家の方が作っている桃です。とても甘いと評判です。 贈り物にする方も多いようで喜ばれております。 ぜひアネックスの新商品をご賞味ください♪
0
0
2011/07/20
平出ブルーベリー園に行ってきました。
フロント担当の岩井です。 先日、娘と富士見町にある行きつけの平出ブルーベリー園に行ってきました。 オープンしてまだ3日後ということで、まだ少しばかり早いのか、熟している実は3分の2くらいでしたが充分なほどの量を摘み取ることが出来ました。 食べ放題なのですが、そんなにたくさんは食べれないので約500gほど持ち帰りました。 我が家の大好物なブルーベリー、冷凍庫で凍らして食べるのが最近ハマッております。 是非、旬の今にブルーベリー狩りに行ってみてはいかがでしょうか 開園:7月上旬~8月中旬 開園時間:臨機応変に対応してくれます。 入園料:大人500円/子供無料 時間は気にせず楽しめます。 お持ち帰り:100g/100円 場所:長野県諏訪郡富士見町田端(自宅住所:富士見町境1791) 中央道小淵沢インターから車で約10分 電話:0266-64-2863
0
0
0
0
0
0