スタッフがお届けする現地ブログ

蓼科アネックスの記事一覧

2011/09/05

蓼科牧場

こんにちは☆ 本日も相変わらずの雨ですが、本日の朝になってやっと中央高速の通行止めが解消しました。 みなさん蓼科に来られる際はお気をつけてお越し下さい。 田舎育ちだからでしょうか。私は牧場が好きなようで今年に入って10回目以上の牧場巡りをしてきました。 初めは以前もご紹介した長門牧場です。こちらはやはり、ソフトクリームが絶品でした♪よく長門牧場のアイスクリームがあちらこちらで売っていますが、現地のソフトクリームはズバ抜けておいしいです♪ また、ヤギや馬や牛がいてとてもにぎわっておりました。 次に行ったのが蓼科牧場です。蓼科牧場は私は初めてでした。 駐車場から少し丘を登っていくと右側に羊の柵があります。 そこは入れるみたいで羊と戯れられるそうです。 私は怖かったので入りませんでした。笑 また少し登ると、ウサギと豚と、なんとアルパカがいました!! こんなところでアルパカを見ることができて感動しました。 蓼科の代表的な牧場で馬や牛や山羊、羊や兎や豚やアルパカ、自然の動物でも鹿、日本カモシカ、きつね、猪、狸、いたちなどが見られ、本当に蓼科は自然の宝庫だと改めて実感しました。 これから冬になり、山の上のほうでは餌がとれない鹿たちが一般道まで降りてきて鹿に遭遇する機会も多くなると思います。 ドライブしてるだけでも動物探しの楽しみ、牧場に行けば会える動物との触れ合いの楽しみ。 これからの季節も蓼科にぜひ遊びに来てください♪ ちなみに牧場では繁忙期のみしか動物が出ていないことがありますので、もし気になりましたら牧場に問い合わせてみてください。

  • 0

  • 0

2011/09/02

松本のティー・ア・ラ・モードに行ってきました

フロント担当 大西です。 全国的に台風による雨のお天気となって おりますが、蓼科もお昼ごろから雨模様 となりました。ただ、台風の雨とは違い 風も今のところなく、シトシトと静かな 雨が降っています。 予報としては明日がピークのようですね。 蓼科にお越しの際、お車の運転などどう ぞお気をつけてお出かけ下さい。 さて、今日の写真は松本でずっと行って みたかったお店に行ってきました。 紅茶のエスプレッソが飲めるお店が松本 にあると、地元のテレビ番組で紹介され ていました。『コーヒーではなく紅茶の、 しかもエスプレッソ??どんな味なの?』 と一度試してみたいと思っていました。 お店はこじんまりとしたテイクアウトも できる気軽なカフェでした。 美味しそうなピタパンと一緒に私は人気 だと勧められたビタミンティーをいただ きました。 お店のスタッフの方に聞いてみると、 カフェのオーナーさんとコーヒーマシン メーカーが共同で開発した紅茶用のエス プレッソマシンだそうで、お店で出され る紅茶はすべてこのエスプレッソマシン で抽出されたものだそうです。 エスプレッソ紅茶の味が一番よくわかる のがミルクティーとのことでした。 近頃流行っている豆乳をつかった 「ソイミルクティー」も女性に人気との ことで、この日も若い女性の方がテイク アウトしていました。 お店は松本城のすぐ近くにあります。 こちらでテイクアウトした紅茶を持って 松本散策をするのもいいですね。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)