スタッフがお届けする現地ブログ

蓼科アネックスの記事一覧

2012/01/06

八ヶ岳と富士山

フロント、蒲です。 2012年が幕を開け早や6日が経ちました。 今年1年が笑顔の溢れる年になることをお祈り申し上げます。 昨年の大晦日に最後のトレッキングと意気込み、車山肩から車山高原山頂までスノーシューに挑戦してきました。 初めてのスノーシューでしたが特に練習も必要なく雪道を歩くことが出来ました。 スキーやスノーボードなど速いのが怖い方などはこの冬にスノーシューデビューもいいかもしれませんね。 車山肩から車山高原山頂まではおおよそ約30分程度で着きます。 大晦日で私以外は誰もおりませんでした。 この日の蓼科は雲ひとつない快晴で夕日に照らされほのかに淡いピンク色に染まる八ヶ岳はとても優美でした。 また八ヶ岳のバックには私が初めて登った山、富士山の姿も見ることが出来ました。 一番好きな山と初めて登った山が一緒に見えるのは空気が澄んでいる冬ならではの光景です。 この景色を一人でも多くの方にご覧いただければと常々思います。 さて私事ではございますが明後日8日が私の最後の勤務となります。ブログにおいては本日の記事が最後となります。 蓼科に来てから5年、たくさんのお客様とお話をさせていただいたり、長野県の観光地や山々を訪れたりと、とても一言では言い表せない程の思い出があります。 最初の勤務地の 蓼科リゾートでブログを更新 してから様々なご案内をさせていただきました。 お声がけしていただいたお客様に改めて御礼申し上げます。 またどこかでお会いできる日を楽しみにしております。 2012年1月6日 フロント 蒲 洋平

  • 0

  • 0

2011/12/29

黄金色に染まる八ヶ岳

フロント、蒲です。 今年も残すところわずか2日となりました。 皆様に於かれましてはどのような1年になりましたでしょうか。 3月には東日本大震災が起こり、長野県北部でも栄村を中心とした震度6の地震が立て続けにありました。 生活が変わられた方もいらっしゃると思いますし、今なお仮設住宅でお過ごしになられている方もいらっしゃると思うと胸が締め付けられる思いで一杯になります。 1日でも早く被災地の方々の生活がより良くなることとお祈り申し上げると共に私自身としても何かしらの支援を続けていければと思っております。 今年の6月には市の社会福祉協議会を通じて石巻市までお手伝いをさせていただきましたが、時間が経った今こそ改めて「支援を続けること」に対する気持ちを持たなくてはいけないと思います。 来年は「笑顔」の多い年になることを願ってやみません。 さて先日、夕日に照らされた八ヶ岳の写真を撮りましたのでここでご紹介させていただきます。 今の時期ですと16時30分前後にこのような黄金色に染まる八ヶ岳をご覧頂けます。 この写真を撮る1時間ほど前は雲もなく快晴だったのですが写真を撮るときはあいにく山に雲がかかってしまいました。 現状、元日は終日曇りの予報となっておりますが山の天気は変わりやすいとも申しますので初日の出と初日の入りに照らされる八ヶ岳が見れるのを楽しみにしています。 この写真は会社の社員寮より撮りました。 茅野市は高い建物も少なく買い物などの日常に於いても八ヶ岳の存在を身近に感じることが出来ます。ある意味においては贅沢な生活だとは思います。あまりに身近に感じすぎて登りたくなってしまうのが問題ではありますが・・・ 今年において私がブログを書き記すのが本日で最後になります。 良いお年をお向かい下さい。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)