2014/01/12
雪上の足跡
こんにちは。フロント畝本です。 昨日の大西さんのブログは鹿出現のお話でしたが、 今日は違う動物の当館の第2駐車場で見つけました。 うさぎの足跡のようです。 冬は普段はなかな見ることが出来ない動物たちが、 こうやって足跡を残していくことがあります。 お越しの際はそんなところにも注目してみて下さいね! 鹿・きつね・うさぎの足跡が見つかるかもしれません。
0
0
2014/01/11
蓼科アネックス:鹿出没注意!
フロント担当 大西です。 蓼科は先日降った雪で着雪状態の道となっております。 お天気はここのところ晴天が続いており、スノースポーツには 抜群の天候となっております。 雪道運転で緊張しながらの運転にさらなる注意が必要なのは、、、 鹿!です。 今日もお客様より「来るときに鹿もカモシカも見たわ!」と教えて いただきました。 タウン内は至る所で鹿を見かけます。 カモシカは大体1匹でいることが多いですが、鹿は群れでいることが 多く1匹見つけたら次々に仲間が出てくることがほとんどです。 鹿とぶつかると車が大変なキズになります。 (鹿はぶつかった後もそのまま山へ逃げていくことが多いです。) お車でお越しの際はゆっくり安全運転でお願いいたします。
0
0
2014/01/10
冬将軍到来!
おはようございます。フロントの山田です。 きょうは冬将軍がシベリアから南下してきたということで列島全体がとてもとても冷え込んでいるようです。 皆様、風邪などにはくれぐれもご注意ください。 きょうの蓼科は朝6時の気温がマイナス12度という寒いよりも痛いというのが率直な感想です。 積雪もあり、路面も凍結しておりますのでお車でお越しの際は冬タイヤでお越しくださいませ。 麓の市街にある諏訪湖でも氷が張り始めています。 最近では毎日神社の方が氷が張っているかの確認を行っているそうです。 全面結氷すると氷が隆起して「御神渡り」といわれており、それを確認するためにやっているそうです。 昨年、おととしと2年連続で御神渡りが見られたということで期待が高まっていますが今年は一体どうなるでしょうか… (写真は9日午前の氷の張った諏訪湖の様子です) ◆お知らせ 1月14日(火)から17日(金)12:00まで当館は設備点検のため休館させていただきます。 なお、この間は隣接する鹿山の湯もご利用いただけませんので、あらかじめご了承くださいませ。
0
0
2014/01/09
今朝の蓼科
おはようございます。 今日は、昨夜からの雪が積もりホテル周辺は真っ白に覆われています。 約20cmは降ったでしょうか…外気温は、7時現在0℃です。 東急リゾートタウン蓼科内の路面状態は、積雪・凍結となっております。 くれぐれも冬用タイヤ・チェーンを忘れずに安全運転でお越しくださいませ。 今日(9日)・明日(10日)と空室がございます。 新雪を滑りに是非お越しお待ちしております。
0
0
2014/01/08
今年の大抽選会の模様
おはようございます。 本日の蓼科も冷え込みが厳しい朝を迎えました。 ここ数日はお天気も良く、雪もさほど降らない日が続いておりましたが、本日、明日と天気が崩れる予報が出ておりますので、ご来館の際は安全運転でお越し頂きますようお願いいたします。 さて、本日は元日に行われましたお正月大抽選会の写真を掲載いたします。 今年は、12/31にご宿泊をいただきましたお客様を対象に抽選会を行いました。 景品は、ペア宿泊券・ディズニーランドのチケット・折りたたみ式自転車などをはじめ、豪華賞品が揃っておりました。 ご参加下さいましたお客様も大変喜んでいた様子を伺えたので、スタッフ一同大変嬉しく思います。 今年も様々なイベントを開催していきますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
0
0
2014/01/07
本日の様子
おはようございます、フロント大沼です。 ここ数日、当ホテル周辺は晴れの日が続いております。 車での移動などには好都合なのでしょうが、スキーを楽しみにしている方なども いらっしゃるので雪の日が待ち遠しくなってしまう今日この頃です。 ちなみに、只今のホテル周辺の気温はー9℃(1月7日AM7:00)で、冷え込みも日に日に増してきております。 天気予報でも8,9日と雪のマークが見えました。 雪で凍結の箇所がございますので、当館へお出かけの際はくれぐれもお気をつけてお越しくださいませ。
0
0
2014/01/06
蓼科は今日も快晴です
フロント担当 大西です。 今朝は厳しい冷え込みとなりました蓼科です。 朝7時の気温はマイナス11度!車のフロントガラスも凍りつきなかなか 融けません。痛いくらいの寒さです。 青空が広がり絶好のスキー・スノーボード日和となりそうです。 ホテルから徒歩5分ほどの蓼科東急スキー場は今日も営業中です。 年末年始では多くのお客様で賑わい、お陰様で大盛況でございました。 小さなゲレンデなので『大人の目の届くところにいつもお子様がいる』 という利点があり安心してご利用いただけています。 スノースポーツ初心者親子にはぴったりのゲレンデだと思います。 今シーズンも3月末まで営業の予定です。 ゲレンデ初デビューの親子様!是非お出かけください。 ※蓼科東急スキー場は定休日がございます。 基本的に火・水・木はお休みとなっております。 詳しくは下記ホームページまたはホテルまでお問い合わせください。
0
0
2014/01/04
大日影トンネル遊歩道を歩いてきました。
先日、山梨県甲州市勝沼町にある大日影トンネル遊歩道を歩いてきました。 明治36年から平成9年まで中央本線下り線として使用されていたトンネルを遊歩道として整備されており、トンネル内には鉄道標識・待機所・水路が当時のまま残されています。 壁面や天井には蒸気機関車の煙突から排煙された煤が黒く付着しており、昔ながらの光景が味わえます。 東京方面からお越しの際やお帰りの際に是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか ◇所在地 〒409-1302 甲州市勝沼町勝沼ぶどう郷駅付近 ◇通行時間(年末年始を除いて通行可)9時00分~16時00分(通行料は無料)
0
0
0
0
0
0